ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

続報・あえての渋谷

2009年06月16日 | 渋谷区
渋谷駅の近くある「宮下公園」
位置的には明治通りとJRに挟まれている

その公園にまつわるニュースが先週ありました。
前々から噂になっていた事ですけど
ナイキに命名権を売却が決定
その売却金額は年間約1700万円で10年契約
太っ腹だね


公園を全面リニューアルをして来春に完成するらしいです。
スケートボード場とロッククライミング施設の新設されるみたい

もしかしたら公園の名称も宮下公園⇒ナイキ公園になっちゃうのかな

となると今ある「宮下公園」バス停も来春には停留所名が変更されてしまうかもしれません


そもそも宮下とは旧町名である「宮下町」(昭和3~41年まで使用)
由来は皇族梨本宮邸の下の地域にあったことに因む
そして今は神宮前と地名は変わってしまった。
先述の通り公園名も変更となると
由緒ある地名の名残である名称も消えつつある運命です。


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ


あえての渋谷

2009年05月27日 | 渋谷区
めったに足が向く事がない「渋谷」
もう若くもないし、ぶらり的にもあまり魅力がある街じゃないし・・・

でもあえて渋谷の街を題材にぶらりしてみました。
オジサンなんで肩身の狭い思いをしながらの取材!?(被害妄想か)

駅前からのスタートです
東京一、いやきっと日本一有名なスクランブル交差点でなかろうか
赤でも平気な顔して渡る若者が多くドライバー鳴かせの交差点
子供を連れたお母さん、とっくに信号変わっているよ

正面のビルにあるスタバは世界一の売上なんだとか。数年前の聞いた話では

道は三つに分岐されていて左から道玄坂、センター街、丸井方面となっている。

一番右の丸井ルートへ
タワーレコードの隣でビルが建設中
ここにルミネが出来るようです
今までのルミネは駅ビルばかりだったけど駅から離れた立地は初の試み
メンズ専門館として今秋にもオープンするとの事


公園通へと
尚、通り沿いにパルコがあるんですけど
通り名の「公園通」とはパルコ(イタリア語=公園)から付いたんだって

山なりの道を登って行くと渋谷区役所が
渋谷区という響きからして立派な庁舎を勝手に想像してしまうけど
意外に地味だった!!


区役所前のトイレで起きた最近のニュースを
14か所のトイレの命名権(ネーミングライツ)を募集したところ1か所決まったようです。
尚、トイレへの命名権は全国初らしい
気になる契約料は契約期間は3年で年額10万円、案外安いんだと感じた。

ちゃんと入口に「区役所前トイレ診断士の厠堂(かわやどう)」って記載されているでしょ

また区役所近くには命名権(ネーミングライツ)の先輩格である
渋谷C.C.Lemonホールがある。
こちらは契約期間は5年間で、年額8千万円
トイレとは桁違いもいいところですね
使用目的からして全国的に宣伝になるから当然なんだろうね

正式名称は「渋谷公会堂」
東京オリンピックでは重量挙げ会場として使われた。

渋谷周辺は坂が多いと感じる人も多いでしょう
“谷”と付く事からも起伏が激しい土地だと想像しやすいかと思います。
駅周辺では道玄坂、宮益坂そしてこのスペイン坂

坂名の由来は近くにあった喫茶店のスペイン好きの店主が
パルコから命名を依頼されたことから


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

思っていたよりもぶらりのネタはけっこうありましたね
食わず嫌いせずに渋谷方面も積極的に扱わねばと思います。
高級住宅街の松濤なんてどうでしょう
カメラなんてぶらさげてあてもなく歩いていたら通報されてしまうかな・・・





明治神宮御社殿復興50年記念「アカリウム」

2008年11月02日 | 渋谷区
明治神宮がライトアップされました
(10/31、11/1)
初の試みだそうだ
ならば行くしかないでしょって事で観に行ってみた
何年ぶりだろうココに来るの


入口では提灯のライトアップが出迎えてくれる。
ライトは時間で様々な色に変化する仕様になっている


鳥居をくぐり、復興して50年を迎える御社殿へ向かいます。
なんか嫌な予感がしてきた
この予感はズバリ的中してしまう・・・


延々、砂利道を進むのですがこれがけっこう厄介
木々に覆われて基本真っ暗ですが所々、青く照らされていて多少は歩きやすくなっている。
黒と青の対照が気分を盛り上げてくれる
また冷たい風が肌を刺激し神社特有の荘厳さが得られる。


御社殿の手前の門
ものすごい人混み
初詣だと勘違いしてしまいそうなくらい
夜の神社なんて誰もいないのが相場だと思っていたのだがココは違っていました。
さすが初詣の参拝客日本一ですよ。
個人的には良い予行演習になった感じ。

肝心の御社殿ですがたぶん能か何かのステージがあって写真に撮るのは困難で諦めた。見物人も多かったし

予想だにしていなかった混雑ぶりに
オレの知っている夜の神社はこんなんじゃねぇーと愚痴の一つも言いたくなり
何とも消化不良なイベントであった。

公式HPは⇒明治神宮御社殿復興50年記念「アカリウム」



↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

オシャレタウン・原宿

2007年06月10日 | 渋谷区
原宿なんてしばらく行っていません
前回行ったのは2年以上も前の事だと思う。

どうしても行きたいショップがあったので久々の原宿を体験しました。

目的の店は竹下通りを抜けた所にある
竹下通りにタレントショップがあったのは昔で今は姿形もない
クレープ屋だけは変わらずたくさんありました。

明治通りをも越えて先へ進む
ここら辺はいわゆる「裏原宿」と呼ばれている一帯

行きたかった店とはHEADPORTER(ヘッドポーター)
簡単に言えばポーターの別注商品を扱うショップですかね

看板を目指して歩いていたので最初は気付かず通り過ぎてしまった。
Uターンしてもしかしてここ?って感じで店へ入ったらビンゴ

ヘッドポーターの店舗は原宿とニューヨークのみです。
絶大な人気はこの希少性にもありそうです。

買いたいカバンの下見でしたがせっかく来て何も買わないのも無駄足だと思い
小物を一つゲット
デジカメ収納ケースとして使おうかと計画中

ギャランティーカードも付いていました。

紙袋もシンプルでかっこいいです。

HEADPORTER


ここはユニクロのTシャツ専門店

この原宿店が1999年頃のユニクロブームの火付け役となった店舗です。
フリースブームが懐かしいです。
UT
場所柄、情報発信基地としての役割も担えるので実験的な試みにあっていそうです。
若者がひっきりなしに店へ吸い込まれていきます。


Tシャツと言えば折りたたんで並べられているのが普通ですが
このUTでは一風変わった置き方をしている。
↓このようにプラスチック製ボトルの中に詰められている。

コンビニとかのドリンク棚と同じような感覚ですね

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。

ぶらり海外編

2006年11月04日 | 渋谷区
東京を飛び出して海外まで行って来ました。
ぶらり東京じゃなく“ぶらり海外”編となります。

どの国へ行ったかと言うと「トルコ」です。
履修漏れ問題で何かとやり玉に挙げられている世界史でちゃんと習いました。
オスマン朝トルコ時代に世界を席巻するほど勢力図を拡げていたと記憶しています。

イスラム教の施設を紹介します。
日本に例えると神社、寺に該当しますね。


ドーム状はモスクでイスラム教の礼拝堂のことである
そして細長い棒状のはミナレットで礼拝時刻の告知を行うのに使われる塔だそうです。
これも日本に例えると境内と鐘でしょうね

もうちょっと引いた写真はこのようになっています。


と海外なんて書きましたが実は都内です。
写真だけ見ているとまんまと騙されてしまうほど異国情緒が漂っています。
正体は東京ジャーミイ・トルコ文化センターなんですね

東京ジャーミイ

礼拝堂では敬虔なイスラム教徒が祈りを捧げています。
煌びやかなシャンデリア・装飾はお見事です。

そして女性教徒は肌を見せない規律で黒い布を巻いていました。


歩道に面した通りにある入口です。
周囲は場所柄閑静な住宅街なので、一際異彩を放った門構えで
目隠しをして連れて来られたら頭が混乱してしまうでしょう。



こうした異国な雰囲気の施設が多くなってきている現状を見ると
日本も島国ど言えど国際化の波が言葉以上に押し寄せてきている事を実感させられます。

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。