ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

20万本のスイセン

2011年01月31日 | 足立区・江戸川区
葛西臨海公園にある観覧車
この手の乗り物はジェットコースター系に比べたら安全度は高いはず
絶叫マシンは死と隣り合わせってが改めて分かったような気がするなー


その葛西臨海公園ではスイセンが見頃となったようですよ。
行った時はまだ7分程だったようですけど十分見応えはあった。


その数20万本
周囲はあまーい香に包まれてリラックスできます
ストレス社会と叫ばれる昨今
花を見てストレス発散なんて気軽に楽しめるいい趣味だと思うんだけど。



明日から2月
異常な寒さの峠は越えるみたいですね
天気予報を信じればですけど


蝋梅、河津桜、梅、桃の順で「花さんぽ」は続く予定

今しか見れない東京ゲートブリッジ

2011年01月27日 | 江東区
半年ぶりに若洲海浜公園へ

東京ゲートブリッジを見ておきたくて。
スカイツリーと同様に建設中の今しか見ることができない光景がここにあるんですが
  ↑これに比べると知名度は劣り可哀そうなヤツなんです。
だからこそ応援したいですよ
判官びいきの気分です。


半年前の記事はこちら↓
            建設中
当時はまだ名称が東京港臨海大橋(仮)であったが
正式に決定されてました。
東京ゲートブリッジだって。

なんかイマイチだなぁーと思います。
じゃー他に良い名前があるのかよと問われれば特に持ち合わせないんですが…

とはいえいずれ慣れるでしょう

もうじき中央部がドッキングするらしいです。


そして夏には開通し歩道もあるので歩くことも可能です。
夏になったら夜歩いてみたいですねー

※天気が悪く残念な写真になってしまいました。

江の島/2

2011年01月24日 | ぶらり
最近、東京以外のネタが多くなってきたような・・・
ブログタイトルが看板倒れっぽくもあり“23区巡り”なんてのも付いちゃっているから尚更
今さら変更するもの面倒なのでそのままにしておくつもりだけどね

この前フリからして今回も東京外である江の島。
江の島/1の続編
エスカーを乗り継いでコッキング苑へ入るとそこはもう春

もうすぐ春ですね~
と思わず口ずさみたくなる光景があったんですよ。

チューリップが15,000本も咲いてます
(昨年は10,000本だったそうだ)

まさかの一月にチューリップ
風は冷たく心底冷える日があっても気分だけでも春を感じられほっこりさせられる


個人的にはこのギザギザ感のあるのは嫌いです。


チューリップの歌にあるような赤、白、黄が何だかんだ言っても一番良いのかもしれません

特別に冷蔵保存されてこの時期に咲くようにしたみたいですよ

ここに来たのが1/8(土)
この時点ではまだ花が開ききってない状態でした
逆に今だと見頃過ぎかもしれませんね
※展示期間は1月下旬頃(気候等により変動あり)まで

展望灯台にも昇ってみましょう。
最上階は外に出られるようなっています。


周囲は海
夕日が沈む時間帯の水平線はどんな光景になっているのだろうか
金曜ロードショーのオープニングが記憶の中で再生される。


江の島の街並み
11月にはここで花火大会があったんです。
時間が45分と短めですが海上の花火は良かったです

友達の湘南プリンス(mixiのハンドルネーム)はこの近くに住んでいる。
『家に来いよ』と誘われたけど未だに行ってないな…

この辺だと富士山が近いんですよね
何度見てもやっぱ嬉しいです
日本一高い称号ってのは凄い威力だ


エスカーは昇り専用なので帰りはひたすら階段をくだるだけ

次は東京のどっかです。

新旧タワーの競演

2011年01月23日 | 東京タワー/スカイツリー
東京スカイツリーと東京タワーと富士山が同時に見れてしまう夢のようなところへご案内

と言いたいところですけど

天候が悪くて未遂に終わりました。



お世話になっているブロガーさんを参考までに
こんなのを見てみたかったんです
SHIROさん
いずみさん
真打の夜景専科さんの写真も期待したいところです。

場所は葛飾区四ツ木側の荒川土手
天気が悪いのは重々承知の上、16時過ぎから現地でスタンバってました。
風は弱かったけど寒い事に変わりはない状況で



葛飾区からだとスカイツリーは間近に迫る感じで見れますが
東京タワーはさすがに超ミニチュアにしか見えませんね。
オレンジ色に光っているのがそれです。


リンクを貼った記事の写真からも分かるように日が沈み
富士山のシルエットが浮かびこの土手からキレイにそれが見える

昨日まで連日あんなに夕日がキレイに出ていたのですが今日に限ってこれだもんなー


空を見上げると厚い雲に覆われている
しかも黒みがかかって雨が降ってきそうな雰囲気

前々から見てみたかった「かつしかハープ橋」が見れたのが何よりの収穫


この場所に慣れた風なカメラマンも何人かいましたが
空がダメと分かったのか暗くなる前に撤収

もちろんアタシもてっしゅー
くらびれもうけでした

来月またリベンジといきたいところです


空から日本を見てみよう/常磐線

2011年01月20日 | 葛飾区
1/20放送の「空から日本を見てみよう」は常磐線

毎日と言っていいほど使っている路線
我が家のある駅も当然常磐線

金町駅前に広大な空き地が映りました
ここは工場跡地で大学を含む再開発が進行中のエリア

“丸焦げとなったバボちゃん”として紹介されました。


正体は工場で使っていた蒸し釜(地球釜)

モニュメントとして残されるそうです。

江の島/1

2011年01月19日 | ぶらり
富士山の見える吾妻山公園を後にして
富士山と菜の花
片瀬江ノ島駅へ

竜宮城を思わせる面白い駅舎です
おとぎ話チックな造りで記念撮影する人もいて大人気??
アタシもその部類でしたが


目指すは江の島へ
高台にあるので駅からも見える展望灯台へ行ってみよう

ココ↓


駅から海沿いを歩いてしばらくするとおみやげ店が並ぶ参道があり
抜けると江島神社。

観光地であるえうに初詣客も混ざっていたので混雑っぷりは凄かったなー

今回は神社なんてどうでもよく先を急ぐことに

展望灯台、コッキング苑、エスカーがセットになったチケットを購入(¥700)

エスカーって??
悩むことはなくエスカレーターの事
エスカーって言うとちょっと近未来的な雰囲気でカッコよすぎないか

エスカレーターごときが有料とはさすがは観光地(笑)
でもねー階段を登るのが辛いって場合には重宝しまっせ
尚、登り専用で降りは階段オンリー
※高低差46メートルを四つのエスカーを乗り継ぎます。

乗り継いで到着したさきがコッキング苑
展望灯台はこの中にあります


中に入ると海外?って思うようなところがちらほら
不思議な気分にさせられる

・昆明広場


・保寧広場


藤沢市が姉妹・友好都市を結んでいることに関係しているそうです。
・中国の昆明市
・韓国の保寧市

ここまではイントロみたいなもんで
次がメイン

つづくー

富士山と菜の花

2011年01月16日 | ぶらり
『なぜ山に登るのか』
『そこに山があるから』

この問答の真髄をちょっとでも理解するべく神奈川県の二宮町にある吾妻山
ってのは大ウソで別の目的ための登山



標高136.2m
『低いじゃん』と舐めてかかると痛い目に遭っちゃいます

まず階段が300段あり、それが終わると山道が約20分続く

階段の途中で振り返るとこんな景色
この時点でまだ20mくらいの高さでしかないと思う。


山道に入るとさすがに木々が生い茂り
花も咲いている


今の季節だとスイセン
春から夏にかけては桜、つつじ、紫陽花が見れるそうだ。

頂上に到着すると目の前には富士山が手の届くような位置に見える。(大袈裟にいえば)

冬の晴れ渡った日だったの見える事を期待していたんだけど
ここまでよーく見えるなんて予想を遥かに超えていた。
日ごろの行いがいいんでしょうね、きっと。

そしてこの吾妻山に多くの人を引き付ける要因はもう一つあって
富士山と菜の花のコラボが見える。


菜の花の時期って3月くらいかと思っていたんですけど
1月でも見れるところってあるんですね
真冬なのに春らしい景色を眺めることができて感動しますよ


写真だけを見る限りでは春です
でも現実には冬はまだまだ続く


今日(1/16)なんて朝、雪降っているし、最低気温は氷点下なっちゃってるし




次回も春を思わせるような所を紹介。

東武動物公園の「ウィンターイルミネーション」②

2011年01月10日 | イルミネーション
のっけから何なんですけど
東武動物公園のイルミネーションは本日(2011年1月10日)までです
前回はこちら⇒東武動物公園の「ウィンターイルミネーション」①


年末になればまた開催されるだろうから
今シーズン行きそびれた方がいたら約10カ月辛抱しましょう。

今年のテーマは「冬にきらめくCoolな夏」だそうです
(昨年が春だったので次は秋になるのかな)

新緑をイメージした緑系のLEDが多用されていたのも納得できる。
真冬の今、夏って言われてもイマイチ実感がわかないですよ
奇をてらわず普通で良いんだと思いますけど・・・


50mもあるツリーも緑
昨年は春をイメージしたのでピンク色になってたんでしょうか


園内を流れる曲も夏らしいが満点だったと記憶(年末行ったんで忘れかけ)
メモ帳を携帯して備忘録を付けた方がいいんじゃないかと常々思っている所です。

ここは東武動物公園ですけど遊園地としての顔もあり
遊園地なら絶対にあるであろう定番は一通り揃っています

観覧車から見下ろす夏をイメージしたイルミネーションはどのように目に映るのだろうか
ソロ活動なので観覧車に乗るわけにはいかないっしょ
孤高といえば格好いいけど困ったもんだね

メリーゴーランド
昭和な匂いが漂うレトロ感がある
つーかメリーゴーランドって今も昔もこのタイプ!?
じゃーレトロとは言えないか


ゴンドラに乗って空中散歩を楽しむ系のアトラクション
動物になっているのがココらしい
花やしき風でやっぱ昭和な匂いがします


夜は動くことないアトラクション
周囲はLEDで明るく照らされイルミ見たさに人だってそこそこいる
翌朝になればまだ動き始める
シュールな画に思えてならないんですけど


カワイらしいペンギンの親子
見ている分には動物は癒しです(動物嫌いの個人的な意見)


2時間くらい滞在していました
帰る前にもう一度、名残惜しむかのように最大の見所(?)を目に焼き付けました。
ありきたりだけど宝石箱のようです


都内でまだ見れるイルミネーションは限られてきて
丸の内、東京ドームシティくらいとなってしまったようです
街がLEDで煌めくシーズンの訪れを気長に待ちましょうかね
寒いのは大っ嫌いですがイルミネーションがあるからまだ救われているんだと冬になるたびに思うんですね。。。

2011年

2011年01月07日 | 東京タワー/スカイツリー
2011年がスタートして早7日
年が明けようが明けまいが相変わらず可もなく不可もない平凡な人生を過ごしています

年末ジャンボで一等でも当たっていれば人生180度変わっていたのになー
そんでもって会社ともオサラバできたのにな
こんな上から目線でいると会社の方からオサラバされかねないかもね…

東京タワーでは新春恒例の西暦表示


どこに表示されているかは展望台の部分

北風が強い夜(1/7)で当然気温もかなり低かったけれど
キャンドル?が灯された光景があるとちょっとばかり温まる
とはいえこの寒さは尋常じゃないです。

ライバルのスカイツリーの登場もあって
2011年は東京タワーにとっても正念場な年になるかも

でも昭和のシンボルと平成のシンボルみたいな感じで共存共栄する可能性が大だけど
ぶらり東京でも贔屓せずにどちらも扱っていきます



今年も残すところ358日
まだ358日もあると考えるか、もう358日しかないと考えるかで
2011年も行く末も変わって来る気がします
後者の考えをして一日たりとも無駄にせず有意義に過ごしたいですねー

明日は早起きして富士山がよーく見える所と江の島へ
菜の花とチューリップを見て一足早い春を満喫しに
でも天候が今日みたいだったら延期ですけど



ハナハジメ

2011年01月06日 | 足立区・江戸川区
ハナハジメと聞いて“ハナ肇”を思い出したアナタ
確実に35歳以上ですね
アラフォーのアタシでさえ新春かくし芸大会にいつも出てるじいさんの記憶しかないです。

ここで言う「ハナハジメ」とは「花始め」
2011年最初の

水仙(スイセン)
種類としてはニホンズイセンですかね


鼻を近づけると甘い香りが漂ってきて癒されます。
まだ真冬だっていうのに咲くなんてたくましい生命力
見習いたいものですねー

撮影時点で3~4分咲きで
日の当たる所は咲きが進んでいてそうした写真だけアップしました。



場所は葛西臨海公園の観覧車そば
その数20万本
満開になったらまた行こうっと


撮影日は12/31の9時
咲き具合もまだまだで時期も時期なので
同業者はおじさんが一人いただけであった。





東武動物公園の「ウィンターイルミネーション」①

2011年01月05日 | イルミネーション
北千住から東武東上線で東武動物公園へ
最寄駅はそのまんま「東武動物公園駅」
実に分かりやすく下車する駅を間違える心配はないですね

動物嫌いなので動物との触れ合いが目的じゃなく
17時より始まるイルミネーションを見にいったんです

17時ころはまだ若干空は明るく夕日が沈んでいくさまが見れる
遠方には富士山らしきシルエットが浮かんでいたけど
方角が違っていると気がするんだけど…。でもあの形は富士山だしな…。
※その写真は撮れませんでした、もうちょっと高台でないと。


とりあえず本格的に暗くなるまで待ちましょうか

周囲が微妙に明るくても17時なったらLEDは点灯される


高さ50mもあるツリーが一番の目玉なんだろう
正体は絶叫マシンのフリーフォール
東武曰く、国内最大級だそだ。“級”ってところがミソ
もっと大きいのがあるんだよね

定点観測とはなりませんでしたが
真っ暗になったらこんな感じですよ


イルミネーションは夜がお似合いなのは当然ですけど
オレンジや青のグラデーションの中でのイルミも見応えがあると思いませんか







②へ続く。

“持ってる”

2011年01月03日 | 千代田区
ハンカチ王子こと斎藤佑樹の『持ってる』発言は確か昨年の11月

斎藤は早稲田大学ですよね
だからなのか早大は“持ってる”みたい

箱根駅伝で18年ぶりに優勝
そのうえ学生駅伝で三冠まで達成しちゃったね

5年連続でいつも場所で旗を振って応援
鍛冶橋ガード近く(10区の大詰め地点)


ボクの肉声も入ってます(笑)

早稲田がトップで通過し約20秒後に東洋大が通過
差は埋まらずそのまま早稲田が優勝。

訳あって東洋大を応援していましたが残念
次回もまだ柏原がいるのでリベンジしてほしいね

つーかオイラも『持ってる』と言えるような年にしたいですねー


カレッタ汐留のイルミは1/10まで

2011年01月02日 | イルミネーション
新年が明けてしまい、もう2日です。
明後日には仕事が始まる、憂鬱度がうなぎ昇り
はぁー

まだルンルン気分であった年末に見に行ったカレッタ汐留のイルミネーション
30分毎に光と音のショーを見ることができる。

動画は10分以上の大作
三脚がないので所々揺れてしまったけど…


流れる曲は葉加瀬太郎が作ったんだって。
一曲目が癒されますねー
ガイアの夜明けのエンディング風なやつ ←でもこれは葉加瀬太郎作じゃないよね
LEDの数も30万球と多く、23区内でも屈指の規模を誇り
ショーがある時も、ない時でもギャラリーが多いです
※1/10まで開催中。















イルミネーションはまだまだ続くよ

一年の計は元旦にあり

2011年01月01日 | ぶらり
年末ジャンボ宝くじで一等が当たったけど
水嶋ヒロ的に辞退して2011年を迎えました(笑)

そのまんまタイトル通りですけど
2011年の目標みたいのをつらつらと書くことにします
自分を奮い立たせるためだけが目的なのでこの先はっきり言ってつまらないです。



【2011年のスケジュール】

■花火
 十か所以上を目標に観に行く予定

■スカイツリー
 年末にはほぼ完成し来春オープンとの事
 色んなところから撮りまくりたいですね

■横浜
 春・秋は昼間、夏は夜にぶらりしようかなと
 月1ペースで行くつもり

■歩道橋
 月1で探訪して今以上に極める
 珍しいのが茨城県日立市にあるので3月に行く計画中
 
■スジャータのトラック
 ノルマは月に一台はゲットする
 本場の名古屋へなるはやで行きないなー

■奈良
 遷都のイベントも終了したし仏像を拝みに行こうかどうしようか…
 わざわざ行かなくても向こうからこっちに来るしな(仏像展など)

■花
 旬を求めてあちこち行きます。

■貨物
 ここまで手を広げたら体が持たないっしょ

【買うもの】
・地デジ対応TV
・ミラーレス一眼
・プリンター

【その他】
・メンタルを強くする
 ガラスのハートを卒業し精神的にタフにならないと
・冬に風邪をひかない
 冬がくると思っただけで風邪をひき、冬になったら風邪をひき、まだ冬が続くと思うと風邪をひく
 重症なんでわ、東京よりも寒い所では住めません。

それと名刺をまた作ろうと思います、だからプリンターが必要なんですよ
デザインは↑の画像

夕日に照らされたスカイツリーを見たく自宅近くの川へ
日が沈む位置がちょっとずれてました
1月下旬にはちょうどよくなるんだけど