ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

ピンクリボン@ららぽーと豊洲「造船用クレーン」

2014年10月12日 | ぶらり
豊洲でピンクリボンのライトアップって今までやっていたのかなー

いずれにしても見るのは初めてになるので行ってみた。

ららぽーとにあるクレーンがピンク色になっている

確か通常でも何色かにライトアップしていたような・・・
10月31日(金曜日)はこのようにピンク色になっています。



これを見てピンクリボンと結びつける事ができる人が果たしてどれくらいいるのでしょうか

夜の豊洲へ来たのは久々(2年ぶりくらいか)

この位置から東京タワーの全景が見えたけどビルに隠れて頂上付近しか見えなくなっている
さすが東京だ
ビルがぼっこぼっこ出来るんだよね


この後の予定があるから早めに切り上げたけど
豊洲夜景なかなか面白い
イルミの季節にまた来ようっと!!










ピンクリボン@東京タワー

2014年10月04日 | 東京タワー/スカイツリー
2014年10月1日は神戸のピンクリボンを見に行きたかったんだけどー
諸事情で来年へ持越し
代わりにいつもの東京タワーのピンクリボンへ


この日は珍しく残業をしたので遅めの行動で時間が足りなかった(怒)


だから定番の所しか行けなかった。
でもピンクのタワーは年に1回だから満足!!


ドラマロケに使われるド定番中の定番スポット


歩道橋と東京タワーの組み合わせ気に入っている


ザ・プリンス パークタワー東京はちょっとだけイルミっていました
寒い季節の楽しみはイルミネーションだけ
イルミがあるから辛い冬を辛抱できる


ビルの谷間からタワーがにょきっと
何か面白かったので撮ってみた。



花火~夏・後半~

2014年10月02日 | 
■2014/08/15

諏訪湖祭湖上花火大会







後半に目玉プログラムが多く
ちょうどそこへ雨が降り出したので遥々やって来たのに満足感は得られず

■2014/08/29

熱海海上花火大会





ここでも運悪く小雨交じりの花火であった

2014年夏も天気運に見放された花火大会であった。