ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

夏ドラマ’07

2007年06月30日 | ぶらり
夏クールのドラマが早くも開始しようとしています。
春→夏は改編が無いので移行が早いですね

毎回恒例の期待度順位
①山おんな壁おんな
②受験の神様
③肩ごしの恋人

あくまでも放送開始前なので終わってみたら順位が全く変わる事はしばしば
(圏外から1位とか)
初回を見てみようと思うドラマはいくつかあります。
ロケ地巡りって観点も見る・見ないの基準も左右されてしまいます。
内容よりロケ地の方がある意味重要だったりして・・・

因みに①と③は同時間帯(木10)
ビデオに撮ってまで見る気にさせてくれるクオリティの高いドラマである事に期待しましょうかね

明日、アップ予定の記事は久々に『食べ歩き』を記事にしたいと思います。

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。

未来地図

2007年06月28日 | 
東京の未来図を知りたいと思いませんか?

No→進まない
Yes→進む

Yesの方の要望に応えるべく雑誌が発売しています。

『東京・首都圏 未来地図 '08最新版』¥1050

丸の内、新宿、六本木など地区別に再開発の様子が詳細に載っています。
また道路、鉄道の工事状況も併せて確認できます。

この本を熟読すれば5年後の東京・首都圏の地図を概ね描く事ができるはずです。


数多の再開発で注目しているのは
①晴海・・・オリンピックの誘致に成功したらスタジアムの建設が計画されている
②新タワー・・・高さ610mもあるタワーが2011年に完成予定
③東京駅・・・復元工事が2012年に完成予定

こんなブログを書いている為か東京の再開発事情についてアンテナを張っているつもりでしたが
最近の移り変わりの激しさに付いて行く事が出来ません・・・
裏を返せば東京の無限のパワーにただただ驚かされっぱなし

この本は毎年発売されます'09版はどのようになっているか楽しみでもありちょっぴり怖い気もします。

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。

銀座にある1号店

2007年06月25日 | 中央区
銀座の一角に日本人のほとんどが知っていると思われるチェーン店の1号店があります。
今回はこの1号店にまつわる話です。

①マクドナルド
1971年7月20日に銀座三越の1階に初出店をしました。
84年に銀座晴海通り店へ移転したので実質的にこの店が1号店だと言うそうです。
この1号店ですが周辺の再開発計画によって閉店となってしまいました。
それが2007/5/31です。
まったくこの情報をキャッチできてませんでした(“ぶらり東京”としてはかなりの失態)
その為、写真はシャッターが降りた状態ですがこの地には先日までマック1号店が存在していました。

店内には「発祥の地」のプレートや当時の写真などが飾られていたようです。
2,3年前にこの店に入ったのですが当時は全く気にも留めていませんでした・・・
記念に写真に残しておけばよかったです。

現在は2号店の代々木店が一番古い店舗となりました。
元マック1号店

②スターバックス
今では日本でもすっかりお馴染みなコーヒーチェーン店ですね
1号店がオープンしたのは1996年8月2日、今からもう11年前の事になります。
上陸当時はオシャレなイメージで一躍人気店となり
「スタバに行く」ってのがある種ステータスな感もありました(言い過ぎかな?)
今でこそ珍しくありませんが店内禁煙システムを導入していたのも画期的でした。

スタバ1号店

スタバの成功を目の当りにして同じようなコンセプトのチェーン店が次々誕生していますが
人気・知名度はスタバが一番でしょう

初めてスタバへ行ったのが99年頃だったかな
商品を受け取るシステムがよく分からず緊張したのも良い思いでですね

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。

ライアーゲーム

2007年06月22日 | ロケ地巡り
2本目のロケ地巡りは春ドラマで最高傑作であった「ライアーゲーム」です。

放送前の期待順位はこうでした。
①孤独の賭け~愛しき人よ~
②特急田中3号
③ライアーゲーム
④帰ってきた時効警察
①と②の出来は・・・

蓋を開けてみると完全に違っていましたね
終わってみれば↓でした。
①ライアーゲーム
②バンビ~ノ!
結局見続けたのはこの2本のみ

予想と結果はこの辺にして恒例のロケ地巡りに参ります。

【主要キャスト】
神崎直(戸田恵梨香) 秋山深一(松田翔太)
キャラが濃いのが他にもいますがほぼこの二人に尽きます。

【超簡単あらすじ】
バカ正直者の神崎直が嘘をついて他人を騙しあうゲームに参加する事になり
詐欺罪で出所した秋山の助けを借りてライアーゲームを攻略していく
ゲームは以下の順で進みましたがけっこう難解でビデオ
Ⅰ-1億円争奪
Ⅱ-少数決
Ⅲ-リストラ
Ⅳ-密輸

【少数決ゲームの舞台】

二番目に行われた少数決ゲームの展開が一番面白かったですね
雰囲気のある洋館でドラマの謎めいた部分がぴったりはまっています。

尚、この建物は目黒区立駒場公園内にある旧前田侯爵邸洋館です。
土・日曜、祝日のみ入館できしかも無料です。
歴史ある建物って事もありスケッチをしている人が多かったです。
旧前田侯爵邸洋館

【交番】

直の部屋の前に1億円入りのケースが置いてあり相談しに行った交番として使われました。
実際は交番じゃなそうですがいかにも交番らしいですね
当日は突然の大雨で傘も持たずに取材でした、中々行くような場所じゃないのでゆっくりぶらりしたかったのに
チックショー!(小梅太夫風)
交番チック

同じように交番チックなロケ地として使われるのが千代田区猿楽町にもあるんですよ。

【出所シーン】

もやは出所シーンの定番中の定番です。
これほどまでに相性のよい組み合わせは世の中そうはありません。
ドラマでは詐欺罪で服役していた秋山の出所シーンで使われました。

実際は東京拘置所ですが、壁の高さ、管制塔みたいのが刑務所らしさを演出していますね

出所シーン

いよいよ明日(6/23)の最終回でライアーゲーム事務局の黒幕が登場しますね(北大路欣也が演じるそうです)
そして直と秋山がなぜライアーゲームに参加しのかの謎も解けるようです。

そして最終回はなんと三時間の拡大放送です。
連ドラ史上初の試みじゃないでしょうかね
きっと最初の部分は初回からの前週までの総集編的な編成になりそうな予感がプンプンしていますが
原作であるマンガはまだ続いているので三時間放送は劇場版の布石のような気もします(考えすぎかな)

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。

バンビ~ノ!

2007年06月17日 | ロケ地巡り
恒例のドラマロケ地巡り2007・春バージョンを

まずは「バンビ~ノ!」
放送前はそれほど評価をしていませんでしたが
初回を見て「おぉ!面白いじゃん」って感じであれよあれよとロケ地巡りまでするに至りました。

【主要キャスト】
伴省吾(松本潤)、与那嶺司(北村一輝)、日々野あすか(香里奈)、香取望(佐藤隆太)、桑原敦(佐々木蔵之介)

【超簡単あらすじ】
福岡のイタリア料理屋でバイト中の伴省吾が東京の「バッカナーレ」へ修行に行き、己の力を知ることになる。
周囲の助けにより一人前の料理人になるべく奮闘が始まる。

【バッカナーレ】
舞台となるイタリアレストランの外観です。
ドラマ用に壁には派手な装飾がされています。

周囲は静かな環境で人通りも多くはありません。
建物に雰囲気があります、残念ですが都会ではこうしたビルが次々に消えています。

この信号機に番地の看板が出ていましたね
六本木八丁目って
ですが六本木は1~7丁目までしかありません
バッカナーレを六本木で捜索しても見つける事は不可能なのです
この建物があるのは最寄り駅で門前仲町です。

ドラマでは舞台となる街がAでも実際のロケ地はBって現象はよくあります。
同じ料理系のドラマで「ランチの女王」に当てはめると
舞台=人形町 ロケ地=本郷
バッカナーレ


初期の頃、伴がよくゴミを捨てる為に階段を降りるシーンがありました。
バッカナーレが六本木にある設定なのでヒルズが写っているので視覚的効果がありそうです。
また通勤シーンなどでもほぼ毎回登場する場所でした。


ここは夜のシーンも多かったです。
特に印象的なのは初回だったと思いますが
雨が降る中、伴と香取の乱闘
伴が実力をまざまざと感じる転換点になったようでした。


この六本木トンネルは上の階段とは繋がっています。
なぜかこのトンネルでは走るシーンが多いです。


伴は厨房志望でしたが最初の配属先がホールとなり
ヤル気も失くし、ミスも連発していた頃、悩んでいた公園です。その時は夜でしたが・・・

散々悩んだ挙句にホールで一人前になる事を誓い
しばらくホールでの成長期が描かれ第10話の終わりでとうとう厨房への配置換えされました。

階段  三河台公園
(左)階段  (右)公園
【最終回予想】
厨房入りしたがまだまだ実力はダメで周囲の足を引っ張る存在のままで
次回作に繋がる終わり方をしそうです。
原作であるマンガはまだ続いているようなのでパートⅡがあっても不思議じゃないですよね

公式HPではミニドラマが見れます。
脇役たちにスポットが当たりバンビ~ノ!ファンなら楽しめると思いますよ。

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。

宣伝

2007年06月15日 | その他
ちょっとだけ宣伝を

ぶらり東京~23区巡り~の補完的なブログを作成しました。
ぶらり東京~23区巡り~番外編
yahooブログで始めました
ずっーとgooでしたがyahooに憧れてました

とは言ってもまだ記事は二つだけ
単なる番外編であるため、勝手気ままに書き綴ってあるだけです。

gooとはかなり違っていて操作方法にまだまだ戸惑いがありますが
週末を中心に更新をしていくつもりです
ぶらり東京~23区巡り~番外編の方もどうかよろしくです。

さらにもう一つ
ワイワイマップで作成マップを2個も追加してしまいました。
これだけ手を広げて時間足りるのかな・・・

マップ名は「ドラマロケ地巡り」&「こちら葛飾区観光案内所」
「お江戸in東京」共々よろしくお願いします。

最後に、ちと予告編を
マニアックな当ブログでも好評の部類に入るロケ地巡り情報を先出しします。
「ライアーゲーム」と「バンビーノ!」をそろそろ掲載する予定でいます。

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。








ホームドア・南北線

2007年06月13日 | 
滅多に見られない瞬間に立ち会うことが出来ました。
今回はその時のレポートです。

地下鉄では転落防止などの安全面に考慮してホームドアを設置するケースが増えてきています。

三田線、丸の内線は腰辺りまでの柵でしかありませんが
南北線のはホーム全体を包み込むフルスペックバージョンです。

ホームドアとは↓のように電車が来ない時はドアが閉じた状態で
電車のドアが開くとホームドアも開く仕組みなっている。


当然ながら正常に機能してこそ初めて安全を謳うことが出来る。
メンテナンスも定期的に行われるはずです。
初めてメンテナンス現場に出くわしました。

二人一組でドアの開閉の確認をしています。
アナログ的な作業ですが安全はこの確認にすべて委ねられているので
手抜きは許されませんね


ぶらりはやめられませんよ
このような珍しい場面を見る事が出来るんですから!!

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。

オシャレタウン・原宿

2007年06月10日 | 渋谷区
原宿なんてしばらく行っていません
前回行ったのは2年以上も前の事だと思う。

どうしても行きたいショップがあったので久々の原宿を体験しました。

目的の店は竹下通りを抜けた所にある
竹下通りにタレントショップがあったのは昔で今は姿形もない
クレープ屋だけは変わらずたくさんありました。

明治通りをも越えて先へ進む
ここら辺はいわゆる「裏原宿」と呼ばれている一帯

行きたかった店とはHEADPORTER(ヘッドポーター)
簡単に言えばポーターの別注商品を扱うショップですかね

看板を目指して歩いていたので最初は気付かず通り過ぎてしまった。
Uターンしてもしかしてここ?って感じで店へ入ったらビンゴ

ヘッドポーターの店舗は原宿とニューヨークのみです。
絶大な人気はこの希少性にもありそうです。

買いたいカバンの下見でしたがせっかく来て何も買わないのも無駄足だと思い
小物を一つゲット
デジカメ収納ケースとして使おうかと計画中

ギャランティーカードも付いていました。

紙袋もシンプルでかっこいいです。

HEADPORTER


ここはユニクロのTシャツ専門店

この原宿店が1999年頃のユニクロブームの火付け役となった店舗です。
フリースブームが懐かしいです。
UT
場所柄、情報発信基地としての役割も担えるので実験的な試みにあっていそうです。
若者がひっきりなしに店へ吸い込まれていきます。


Tシャツと言えば折りたたんで並べられているのが普通ですが
このUTでは一風変わった置き方をしている。
↓このようにプラスチック製ボトルの中に詰められている。

コンビニとかのドリンク棚と同じような感覚ですね

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。

ワイワイマップ

2007年06月08日 | その他
yahooの地図サイトでワイワイマップというサービスが展開されている。

テーマに沿ってオリジナルのガイドマップを作成する感覚です。
公開度によっては自作の地図に他の人も地図作成に参加もできます。
(参加には登録が必要です)

地図マニアとしては黙っていられず早速参加をしました。
良かったら閲覧してください、そしてマップ作成に参加してくれたら嬉しいです。

マップ名:お江戸in東京
キーワードからマップを探そう!で検索すれば表示されます。

最初の投稿ネタは「鍛冶橋跡」にしました。


まだ使い方はイマイチなんですが「ぶらり東京」と平行して「お江戸in東京」も随時更新していくつもりです。

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。

長命寺の長命水

2007年06月06日 | 墨田区
今回はあるお寺に関する記事です。

寺は日本全国に7万5千以上もあると言われているそうです
今から紹介する寺は1/75000でしかありませんが歴史上、大変重要な舞台となった寺なんです。

入口
先ほど歴史上云々なんて大袈裟に書いた割には平凡そのものです
良くある光景ですが幼稚園を併設しています。


寺の名は「長命寺」
(隅田川七福神の弁財天を祀る)
なんとなく縁起の良さそうな名前ですね
お参りをすれば無病息災が得られそうな気がします。



時は江戸時代、将軍・家光が鷹狩りに行った際に腹痛を起こした
この寺の井戸水で薬を飲むとたちまち痛みが治まったそうです。
そして家光が井戸水を長命水、寺の名前を長命寺と改名した。
万が一、家光がこの寺に立ち寄らなければ徳川幕府は果たしてどのような運命を辿ったのだろうか
約260年も続く事はなかったかもしれません

井戸水はいつしか枯れてしまい今では水道水となっています。
しかし、飲んでみれば健康になった気がしないでもありません
昔から病は気からって言いますしね

長命寺の長命水

この長命寺の裏手に甘味処があります。

「長命寺 桜もち」
江戸時代(1717年)にこの店が隅田川土手の桜の葉を集め塩漬けにして桜餅を考案した事でも知られている老舗です。
謂わば今売られている桜餅のルールはここと言えるでしょう

テイクアウトも可ですが店内で食す事もできます。
二個入り(お茶付き)で¥450
このような木箱で出されます。

通常の桜餅は葉が一枚ですがここのは2、3枚使用しています。
(餅が白いので餃子のようにも見えます)
甘すぎない餡子に葉っぱの香も楽しめて文句無しに美味いです。

やはり桜餅は桜の時期に食べるのが一番風流なんでしょう
隅田川沿いに桜が咲く頃になると行列が恐ろしい程できます。
花より団子族がいかに多いことか・・・

ですがシーズンを外せば行列もなく落ち着いて食べる事ができます。

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。


バンダイ

2007年06月03日 | 台東区
日本を代表するおもちゃメーカーの「バンダイ」が台東区駒形にあります。
本社社屋はかなり立派でこの辺りでは突出した高さを誇っています。
昔は子供も多かったので玩具は相当売れたんでしょうね



バンダイと言えば数々のキャラクター版権を持っています
海外でも通用する優良コンテンツ企業です
代表格はガンダム、ドラゴンボールでしょうね
他には社会現象にまでなった「たまごっち」もバンダイです

バンダイ

最近では子供よりも大人の比重が増している気がします。
高額商品が思いのほか売れる時代みたいです(ガンダムの等身大フィギアとか)

このバンダイ社屋前にいくつかのフィギアが展示されている。
ほとんどの日本人(特に男児)が熱狂したと思われる超が付くほどの有名どころです。

【ウルトラマン】


去年頃深夜にMXテレビで再放送されていて知っている怪獣も出てきて懐かしい気分に浸れた
個人的にはウルトラマンAがお気に入りです。

【仮面ライダー】

仮面ライダーV3のレコードは持っていました。(確か緑色)

【ドラえもん&アンパンマン】

誰しもドラえもんが欲しいと思った事はあるでしょう
どこでもドアがあれば遅刻知らずで重宝すること間違いなし

バンダイの近くにはグループ会社が本社を構えています。
(左)バンプレスト
ガチャピンが飾ってあるので版権はここが握っているのだろうか
また、浅草の遊園地「花やしき」はバンプレストの子会社です。
(右)ハピネット
私事ですが株主をやっています


バンダイとは無関係ですが同じく玩具メーカーのエポック社も駒形にあります。
ロングセラーの野球盤もここで発売しています。
あのフォークボールは懐かしいですね


人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。

早慶戦

2007年06月01日 | ぶらり
六大学野球が異様なくらいに盛り上がっている
プロ野球並み、いや以上、メジャーリーグをも凌ぐ勢いです。

ハンカチ王子が登板ともなれば球場はたちまち満員
チケットだって易々とは入手できない始末
たった一人のスターの登場でこれ程までに環境が変わる事に驚きです。
年輩者はきっと長嶋とダブらせているのだと思います

そして明日はいよいよ世紀の一戦が行われようとしています。
過去においても早慶戦と言えば巨人vs阪神に値していたかと思いますが
今は日本中が注目する事でしょう
早稲田が一勝でもすると二季連続の優勝が決まります。

ハンカチ王子が胴上げ投手にでもなったら時代の生き証人となり
後世にまで語り継げるほどの価値となりそうですね

ゴルフ界にも“王子”が出現したことから元祖“王子”も燃えていると思います

そんな訳で早稲田大学と慶応大学の写真を紹介します。
【早稲田】
大隈講堂
創立125周年として内部を改装中

前身である東京専門学校を大隈重信が創立した
キャンパス内には大隈像が飾られている。


大隈重信像

若者が多く活気が満ちていて大学って自由さが良いですね
若さってプライスレスです。

【慶応義塾】

皆の大好きな福澤諭吉が開設した事でも有名ですね
(ルーツは中央区明石町で三田からはだいぶ離れている)
はしかの影響を受けていてキャンパスは厳戒態勢
休講中なので早稲田とは対照的な雰囲気でした。
慶応義塾

明日の対戦を物語っているようです
慶応関係者には申し訳ないですがどうしても早稲田びいきとなってしまいます・・・

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。