ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

そば&アイス

2011年09月15日 | 
ここら辺で働いていた時だから
かれこれ10年近く前から気にはなっていた店へ初めて行くことに

人がいっぱい行列していて、イチローの看板広告の下がその店
外壁は以前、真っ黒だったはずなんだけど

11時半オープンに合わせて来たんだけど既に20人程度は並んでいたかな
噂通りの超人気店。


らーめん屋だと想像されたかと思いますが
そば屋

壁に僅かながら店内が覗ける隙間があってですねー
すると、生卵、天かすがが見える(←は取り放題)


およそ20分待って店内へ
入ってすぐレジがあって注文を。

オーダーは【冷たい肉そば】850円
コシのある太麺に肉、ネギ、のり
ボリュームはかなりあります


な~んだー普通のざるそばじゃないかと思ったら
麺つゆに秘密が隠されている
な、なんとラー油入り
ミスマッチのように感じるけどソバにマッチするから不思議
濃い味でちょっと辛い
ので先ほどの生卵を投入して味を調整したり、味に変化をつけるのがオススメ

店名は「そば処港屋」
プレートがオシャレ

立ち食い形式
水が張ったテーブルに花瓶が置いてありそれを15人くらいが囲んで食べる
そして店内はやや暗めで(混雑時は)人口密度がかなり高い

また食いたくなります。

食後は神谷町のお気に入りのアイス屋
この日の日替わりアイスは「ゆず」



ちょっぴり果肉も入っていて柚子のいい香がして美味。


【そば処港屋】


【アイス屋】

らーめん部

2011年03月10日 | 
部員が一名しかいないらーめん部の活動報告

そもそもさーらーめん屋って大勢で行くようなジャンルじゃないですし
席に着いたら厨房を見て、運ばれたら只管食い、終われば即、外へ出る
これこそらーめんの美学!?

【2011年2月の活動報告】

すべてお初の店

■きみはん

店の外からでも鰹節のいい香が漂ってきてついつい中へ入ってみたくなる
こってり系を追い求めていた若い頃は決して見向きもしないようなあっさり系スープ
誰しも最終的には和風に戻りたくなるんですよ

■バリ男

TVで紹介された翌々日に行って、行列を覚悟していたけどすんなり入店。
濃厚こってり系、二郎チックな感じ。
噛み応えのある太麺がクセになりそー

■肉そば総本山 神保町 けいすけ

オープンの翌日に行く。けいすけブランドだけあって行列が…30分くらい並んだかな
丼の中は肉、肉、肉・・・肉と150gも入ってるんだって
生姜が入っているんだけど個人的にはなくてもいいかなと。

■魁 肉盛りつけ麺 六代目 けいすけ

↑のオープン記念で貰ったトッピング定期券を使い半ライスをゲット。
付け汁は冷やし中華風で、きしめんのような麺に絡めると一瞬ラーメン??と思う。
麺を覆いつくす生姜焼き?風な肉をライスにのせて食うとより美味し。


らーめん部の活動報告はまた来年の冬かね

ジャパニーズアイス櫻花

2011年02月07日 | 
オッサンのオッサンによるオッサンのためのラインナップばかりだよなぁー
カワイらしいテンプレートを使ってますけど
何を隠そうアタシは完全にオッサンの域
何歳だっけオレ?!時々年齢を忘れてしまう今日この頃であります。

バランスが悪すぎる気がするのでたまには女性が好むようなネタを探してみることに。
それならスイーツでしょ
甘いものが嫌いな女の人はいないという安易な考えから

冬の方が夏より断然美味しく食べられるアイス。


個人的な話に逸れますがOさんへ
某イー社時代に神谷町のアイス屋へ足繁く食べに行った事が懐かしいですな

恵比寿にあるジャパニーズアイス櫻花

ジャパニーズアイスとあるように和風テイストなアイスクリームを提供している。
季節によって味の変化もあるようですけど
行った日(12月)は豆腐、みかん氷菓、かぼちゃ、かりんとう、きなこ黒蜜、抹茶、ぜんざい、牛乳、黒糖ほうじ茶、黒胡麻、りんぼ、柿氷菓の12種類から選べました。

3種類選ぶんですけど
豆腐、黒胡麻、かぼちゃ

今にしても思うと
チャレンジして「かりんとう」にすれば良かったよなー
無難な味ばかり選択しちゃったよ…

因みに、ほうじ茶はおかわり自由。

アイスのカップに差さっている二つの物があるかと思います。
一つは木べら
もうひとつはせんべい
アイスを付けて食べれば尚美味しい。

極めつけは塩昆布がおまけに付いてくる。
塩大福と同じ理論で甘さとしょっぱさは同居できるんです
口直しの塩昆布はくせになりそー


何から何まで和風なアイス屋ですねー
また行ってみたくなります
絶対にかりんとうを選ぼう

他の客の会話が気になって仕方なかった
女性同士が聞こえそうで聞こえなようなボリュームで会話をしてて
どうも片方が不倫をしているみたいで
それを友達に相談しているような内容
彼女の運命は今どうなっているのだろうか・・・??

次こそ蝋梅(だと思います)

バースデー

2010年11月23日 | 
史上最強の助っ人「バース」
若い人は伝説としてしか知らないと思うが
1985年前後の活躍はハンパなく凄かった
今年で例えるならマートンとブラゼルを足した感じ

って何が言いたいかというと…
タイトル「バースデー」とあるが元阪神のバースとは何も関係なく
誕生日の方。

くだらない前置きはこの辺にして

隣人さんがある日
『今日のランチのハンバーグこんなにも大きかった』と手を使って説明された
ぶらり『うそっ!そんなに大きいのあるの?プロレスラーじゃないんだし…』
          (中略)
隣人『誕生日今月じゃなかったけ?』
ぶらり『12日』
隣人『それじゃーその店行こうよ』

ってなわけで10日遅れ11/22のランチはこんなにも豪勢だったのだ
(サラダもあり、スープは飲み放題)
ごちそうして頂いたN河さん、K林さんへ
どうもありがとうございます。
この日ばかりは歳を取るのも悪くないと思いました。


みんな大好きハンバーグ
鉄板に乗せられ熱々で美味
大きさ、厚みは聞かされた通り(?)ボリューミー
学生街にあれば喜ばれそうな感じ
でもココは芝浦
学生なんて皆無に近い


そしてデザートも
ティラミス
初めて食べたのは15年くらい前かな
いつ食べても当時の感動が蘇るくらい美味しいよねー


これまではぶらり東京らしくないので
過去のお蔵入り写真ドドーンと在庫処分(笑)

5月のスカイツリー

雲を持ちあげてる風
もしくはウ○コを触ってしまった風
いつか今度、ツリーを抱き枕に見立てた風なのを撮ろうと思っている。


団地の給水塔を撮り集めてた時期がありまして
その時見つけた公園にあるタコ型遊具
団地ってぶらりすると面白いものが多く楽しい
けど不審者扱いされる心配も…


蝋梅(ろうばい)
とても香がつよく良い匂いがする
時期は1月~2月
群馬と埼玉へ見に行く予定。


さて次回は東京タワーでも
25日の様子をアップします。

「土日きっぷ」番外編

2010年03月28日 | 
土日きっぷで行った先々での食事も楽しみの一つ。

どれも超が付くほどのベタな物ばかり
人気・知名度が高いだけあって味は間違いありません
すべて美味し!!

【利久・西口本店】
仙台来たなら牛タンでしょ
ならばどの店にしようかネットで調査しているとここが評判だったの決めました。
1200円(ランチタイム)

マクロで撮ったけどちょっとボケてしまったようです。
でもタンのぶ厚さは一目瞭然
この厚さにもかかわらず柔らかいのなんの


【牛肉どまん中】¥1100
つばさの上りの車内で買えます。
米沢を通過すると車内放送で案内され出来立てほやほやが食べれる。

普段は松○、す○家、○野家の牛肉しか食っていない身としては贅沢な品ですな
味付けをしているせいか悲しい事に違いがあまり分かりませんした。
そぼろが入っているのもポイントである。


【峠の釜めし】¥900
軽井沢の駅で買う。
重量がずっしりあるのでボリュームがあると思いがちですが・・・

中身はこれぞ和食って感じの食材、味付けで嫌いな人はそうはいないと思う。
重さの正体は容器にあります。
持ち帰えればお釜としてご飯を炊くこともできるとのこと


さて土日きっぷネタはこの辺で終わり
次回からは通常のぶらり東京に戻ります

早く記事にしないと在庫が増えてしまうので
急がないと
スカイツリーや桜などなど


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

ぶらりラーメン

2009年02月27日 | 
長い長い冬も終わりに近づき春の足音が一歩一歩近づくこの季節
とは言えまだまだ寒さが身にしみる今だからこそ夏の出来事を思い出そうと思う。
特に雪の降るような寒い日は夏の暑さが恋しい

昨年の夏に食べに行ったラーメン屋をピックアップして紹介します。
エアコンが効いた店内で汗を垂らしながら食べたんだろうと記憶している。

【二郎】
ずっと以前より噂には聞いていた二郎、今回が初。
あちらこちらに店舗はあるようだけど訪れたのは「品川店」
ちょっと古びれた店構えが良い意味で気分を盛り上げてくれる。
 
普通サイズでもボリューム満点
野菜なんてテンコ盛り
麺は太く噛み応えがあり、すするというより噛み砕くイメージ
スープも好きな部類でしたね 
 

トッピングなども選べて独特のルールがあるようです。
初めてだったのでそこらの事情はよく掴めませんでした


【千石自慢らーめん】
かなり久々に行きました。
やっぱ原材料高のせいか若干値上げしていたような

改装して店はこんな小奇麗に変身しましたが
以前は立ち食い形式ラーメン屋で女性を寄せ付けない雰囲気を醸し出していたなぁー

いわゆる背脂ちゃっちゃ系の醤油豚骨ラーメン
一番お気に入りにジャンルです。
こんな脂っぽいスープはご飯にかけてお茶漬け風にして食うと更にサイコー


【せたが屋】
二郎品川店に行き気満々で行ったら臨時休業でした
ありえねーと思いつつ別のラーメン屋を探す
品川駅近くにある品達の中で一番早く入れる店へ行く事にした。
 

けっこう意気消沈であったせいか至って普通の“つけ麺”だったとしか覚えておりません


【つけ麺 TETSU】
焼き石の演出があることで一躍有名(?)になった千駄木にあるつけ麺の店
昼時は今でも連日行列が出来ているらしいです。
行列必至のラーメン屋

でもでも行列嫌いのアナタにも大丈夫な時がある
夜の部は「はじめ」となり時間帯にもよるだろうけどすぐに入店できる。

昼と夜では麺・スープに違いはあるけど並ぶ必要がないのは嬉しい
(味的には昼の部の方がお気に入り)
店のブログによるとこの時のスープは期間限定バージョンだったと記憶している
なんかすげー美味かったです。

200g、300g、400gが同一料金なので400gにしました。
g数だけで判断して「量が多いな、食べきれるかな」と不安に思ってもつけ麺だと
意外に難なく完食できてしまうもんです


                            
                             無料のトッピングも充実している


らーめんと言えば会社の近くにある「さいたま屋」って店が超気に入っている。
ワンコイン(500円)で食えるのでサイフにも優しい
大盛りや替え玉にしても同じ値段なのも嬉しいです。

4月から小麦の値段が下がるみたいですよ
そうしたらラーメンの値段もちょっと下がるといいな

『いやぁ、ラーメンって本当にいいもんですね~』(水野晴郎風)


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

堂島ロールの行列にびっくり!!

2009年01月07日 | 
早いもので2009年となって七日も経ちましたね
こんな調子だとあっという間に12月を迎え2010年となってしまいそうな勢いだね

景気的に厳しくなると予想される2009年だからこそ
逆にあま~いネタをお届けします

マスコミなどで話題沸騰のロールケーキが
銀座・三越のデパ地下で購入できる

ある日、午後2時頃行ってみたら既に売り切れであった

リベンジするため翌日、開店前に並んでみました。


9:50に地下1階の入口に行くと既に大行列を成していた
出遅れた感が漂ったけど全員が同じ店に行くわけじゃないから・・・

10:00の開店と同時に客がどっと店内に流れ込む
呆気に取られ周りが見えなくなっていたがほとんどが堂島ロール目的だったと思う。

店員に案内され一列に並ぶ事なり
待ち時間が知らされた

60分待ちだって
えーーーーーーーーーーーーーーーー

でも実際は50分待ちで済んだ
ひたすら待つだけって疲れます
慣れた感じの人なんて小説を読んだりもしている

一本、¥1200
けっこうな大きさ

堂島ロールを語る上で特徴的なのは断面図
一般的なロールケーキは渦巻き状になっているが
これはクリームを一巻きしているだけ
たっぷりのクリームを味わえます。



※行列の待ち時間は2008年12月31日の情報です

次回は通常の“ぶらり”ネタに戻ります。


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

レシピ五十番の肉まん

2008年11月23日 | 
神楽坂に肉まんで有名な「五十番」って店がある
人通りの多い神楽坂商店街の中でも一際賑わっている

その肉まんをイートイン出来る姉妹店的な「レシピ五十番」が同じ神楽坂商店街にあるます。
幟にもあるようにあんまんも選べます。



【肉まんセット】
・ビックサイズの肉まん
・ドライフルーツ(かぼちゃの種、山査子、無花果)
・ゼリー
・中国茶


このセットが¥680
肉まんが大きいので見た目以上にボリューム満点
コンビニなんかで売っているのと比べると2~3倍くらいはあるはずです。
サイズばかりに注目がいきがちですが味だってとても美味しい

実は今回が二度目の訪問
前回は全く同じセットが¥500で食べれた
物価高とはいえ3割以上の値上げは正直ビックリしました。
500円時代を知っているとお得感が激減
通常この肉まんは¥360で買えるんだから

蒸したて熱々の肉まんを店内で食べれる事を考えたら
¥680でも妥当と言えるんでしょうね


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ




ドライフルーツは¥100で売っていました。


税込10.5円祭り

2008年08月25日 | 
物価が高騰している中、1個たったの10円の商品はかなり嬉しいものがある。

そんな10円で買える食品
っていうより和スイーツの品々を集めてみました。
(※①④⑤=1個@10.5円 ②=1個@12.6円 ③=1個@14.7円)

①まんじゅう(生地は黒糖、餡入り)

数年前から10円まんじゅうの店をあちこちで見かけるようになりました。
写真のは谷中にある「福丸饅頭」さん

日テレの「ぶらり途中下車の旅」で紹介されたのが知るきっかけでした。
最初に食べたのがココの
他の10円まんじゅうの店と比べても何となくココが一番美味しいと思っています。

(①そして以下の②③④は共に福丸饅頭です)

②まんじゅう(カスタード)

黒糖のまんじゅうだけでは店としてはバリエーションに欠けて飽きられるので
新作ってことでカスタードが登場
定番の座は黒糖に譲ることなりますがカスタードはかなり美味
和と洋のテイストがコラボって感じ

③まんじゅう(抹茶)

この味は最新作だと思う。
先日行った時、初めて知りました。
絶対出るだろうと予測していた味、抹茶も日本人としては欠かせませんね
色が緑になり高級感が漂っている。

④大福

まんじゅう以外にも大福も扱っている。
餅はモチモチしているのは当然で餡子だってちゃんと入っている。
小腹が空いた時よりも本格的におやつを食べたい時に使えそうです。

どれもこれも手が止まらずパクパクいけちゃいますよ。

⑤パン
会社近くにある「木村屋」さん
地図情報はこちら
 
昼からの販売で13時ころにはほぼ完売となる人気商品
五個1パックとなっていてお一人1パックの制限付き。
大きさはピンポン球くらいですが生地はモチモチしていて美味しかったです。
ランチがちょっと物足りなかった時なんかに重宝しそう

パン繋がりってことでBontaさんからの頂き物。
手作りの頂き物なので値段はpricelessとなります。
某カード会社のCM風に言えばこうなります(笑)


ごちそうさまでした。美味かったよ~
朝はゴハン党なので久々にパン党へ寝返りました。
パンもなかなか良いものですね

世の中、他にどんな10円商品があるのだろうか
団子、今川焼、たこ焼きなんてあってもおかしくないんですが


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

【福丸饅頭の地図】

三時のおやつはBonta堂

2008年07月28日 | 
今回は“ぶらり”ネタをお休みしてデザートでも載せます

会社で3時の休憩時間にデザートを食べました。
ここまでならどの会社でもありえる話かと思いますが
なんと手作りの品を頂いたんですよ。

【フルーツティラミス】


 

↑このデザートを作った方はBontaのグルメモ de-essayを書いているBontaさん
本格的な料理からデザートまでをほぼ毎日更新しているブログですので興味があればご覧ください。
まるでビストロスマップかと思ってしまうほどバリエーションに富んでいます。
平日はサラリーマン、休日はシェフと二つの顔を持っているんですよ。

肝心の味ですが
フルーツの甘み、底に敷かれたコーヒーリキュールの苦味
そしてワインゼリーがアクセントになり三位一体の波状攻撃はまさにプロ級!!
店で売ればヒット商品になること間違いなしです。

p.s 休憩時間とはいえ社内で多少なりともアルコールを口にしたことは
   ある種の罪悪感と優越感に浸れました。
 

↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

ランチ特集~サヨナラ日比谷~

2008年07月05日 | 
日比谷勤務のラスト1ヶ月はかなり楽しかったです。
いろんな意味で

そしてランチは過去まれにみる充実度でした、和洋中満遍なくね
普段はマックや牛丼といったしょぼいランチですが
この時ばかりにこじゃれた店なんかにも行きました。
日比谷界隈に対する惜別を込めてのランチ特集です。

①「玲玲」 港区新橋3-19-2
社内のSNSで日記に書かれた店でした。
美味しい上に安いとの評判だったので行ってみました。

麻婆豆腐ですが見た目通り辛かった
でも嫌な辛さでなくいい意味で後引く辛さ、そしてご飯が進みます。
四川の本場が味わえた気がします。
山椒がアクセントになっていました。 
 

餃子も付いてくる、これも美味しい。にんにくの入っていないようなので昼でも安心。
これでお値段¥600
お得です!!


②「ジャポネ」 中央区銀座2丁目2-1 銀座インズ3 一階 
いつ行っても行列を作っているパスタ店
15分くらい早く会社を出て15分歩いて店に到着
案の定、大行列
でも回転が早ければ大丈夫だろうと高をくくっていたが遅々として進まない。
20分並んで諦めてしまい、結局はマックになってしまった。

土曜も大行列ですが一度は食べてみたい店である。

③ネオ屋台村(国際フォーラム)
昼時になると中庭に車でお弁当を売りに来る形式となっていて
周辺で働く人々が並んでまでも買いに来ます。
詳細はこちら

いくつかある店からカレーを選択、車体も黄色で分かりやすさを狙っているのだろうか

 

一番左のキーマカレーがそれ、お値段¥600
ひき肉がたっぷり入って濃厚な味のルーは病み付きになりそう
これから食欲がなくなる暑い季節に適しています。



残り二つはお友達のオーダー
少しおすそ分けをしました、どれも美味しかったー!!

④「Bottega Viola」 港区西新橋1-19-14辻ビル1F
サラリーマンの街である新橋からはあまり想像できない本格的なイタリアン
多くのブログで絶賛されているのでそれならばと

店はこじんまりとしていてランチになると行列になります。
早出をしたにも関わらず10分以上は並びました
そして客層はOLさんが中心です。

黒板にチョークで書かれたメニューの店にハズレはないと思っている(私見)
限定10食のもありますね魅かれますね、果たしてまだ残っているのだろうか

 

メインの前にサラダが出される。
これだけでもボリュームは相当あります
生ハム、レタス、水菜、トマト、卵焼き
バルサミコ酢をかけて頂きました。
                        自分がオーダーしたトマト煮込みのスパゲッティ
                        絶妙な茹加減、ソースもトマト本来の味が出てて美味しかった
 

                    ↓はお友達のオーダー↓ 今回も少しおすそ分け

スパゲッティのソースは絶品でした
にんにくが効いたソースは最高です!!
トマトではなくこちらにすれば良かったです。
                            限定10食のは頼めて、ラス1でした。
                            濃厚なクリームソースのグラタンです。
 

最後のにコーヒーが付いてくる、ありがたいサービスです。
これが回転を悪くしているとも言えなくありませんが・・・

⑤「寿し屋の勘八」 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビルB2
最後の締めは豪華に寿司
内装も豪華で夜だったら大変な金額になりそうな感じの店ですが
昼ならそこそこリーズナブルに食べられる。お値段¥1200
6月のランチ代いつも以上に掛かってしまったので7月から貧乏ランチに逆戻り中。
 
やっぱ日本人なら寿司を食わなきゃね
生魚が苦手じゃなくて良かったとつくづく思いました。


2008年6月は一生忘れられないランチ生活となりました。


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

行列必至のラーメン屋

2007年07月01日 | 
かなりご無沙汰していました「食べ歩き」になります。

「食べ歩き」なんてカテゴリを作っていますが全然立派なものじゃなく
B級グルメ的な食のみを扱います。

今回はラーメンです。
あいかわらず行列が出来る店はありますね
その行列に果敢にチャレンジして美味いラーメンを食ってきましたよ

千駄木にある【つけめんTETSU(哲)】
千代田線千駄木駅(もしくは西日暮里駅)から徒歩で10分程度かかり
決して行き易い立地とは言えません
が多くのファンでいつ行っても並ぶ覚悟は必要です
行列が人気に拍車を掛ける秘訣でもあるんでしょうね


券売機の店外にあり事前に購入するシステムになっています。
頼んだのは『強麺つけあつ』¥800
つけあつ=つけめん(熱い+冷たい)
一度で二回分の味わいが可能です
つけめんTETSU(哲)

先ずは温かいのから出されます
強麺(ごうめん)というだけあって超こしがあり噛み応えのある麺です。
今までつけめんの店は何店か行ったけど一番美味かったです


温かいのを完食する前に冷たいのも出されテーブルが賑わってきましたね。
2食分ともなるとかなり量となります
でも美味しいので箸のペースは全く緩みません

冷たい方がよりこしが強くなります。
好みになりますが個人的には温かい方が好きですね


最初こそつけ汁は熱々でも徐々に温くなってくるのはつけめんの宿命
この店はこの宿命に反乱を起こしました。

この後、店の特徴もなっている見せ場が・・・
「すいません焼き石くださーい」

焼き石登場!そしてつけ汁に焼き石投入!!
ジュワジュワジュワ・・ジュジュ・・
見る見るうちにつけ汁の温度は上昇

これで熱々のスープを飲むことが可能になったわけです。
面白い仕掛けでしょ!!

味(めん、スープ)に仕掛けに大満足でした。

そして店を出るとこのような状況になっています。
最後の人が入店出来るのは何分後??


店主によるブログもあります→つけめん哲
営業時間などはこちらをご覧下さい。

ぶらり東京の番外編でも扱いました→行列は続くよ、どこまでも・・・

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。

虎ノ門~食べ・歩き・食べ~

2007年05月12日 | 
5月某日のランチの様子です。

昔働いていた懐かしの地である虎ノ門へ
食後に“ぶらり”をした内容も一緒に

何度か当ブログでも登場した事のあるビックラーメン
看板に「らーめんのおいしい店」と謳っているだけあって美味いです。
特に味噌らーめんが
注目すべき箇所は「虎ノ門店」って書いている。
チェーン店なの??他にどこにあるんだ??
 ビックラーメン

らーめんも美味いけど餃子も負けじと美味いです。
ダブル餃子半ライスで¥600
そしてゆで卵のサービスもあります。
きっと12時前に入店したらの特典じゃないのかな
 
全メニューがボリューム満点でメタボなんてどこふく風って感じです
がっつり食いたい人には超オススメ!!

食後はカロリー消費の為にぶらりをせねばなりません

神谷町駅方面へ行きます。
(ぶらり東京マニアの方ならどこへ行くか察しがつくかと)
   ↑こんな人おるん??

虎ノ門界隈ってのは不思議なエリアです。
都会らしいビルがあったかと思えば昭和30、40年代風な建物もそこらじゅうに見られます。

環状二号線の再開発エリアにもなっている事から虫食いの土地が至る所で見受けられます。
しばらく来ないと街並みが一変しているかもしれないですね

 
 
地価上昇している今、タイムスリップしたかのような風景も遅かれ早かれなくなる運命かもしれません
都会にあってこの貴重な風景をせめて写真にだけでも残しおきたいです。 

ゴールはアイスクリーム屋です。
公式HPには日替わりソフトが載っていますがチェックしないで行くと
今日は何の味だろうとドキドキします。
(未知の味のソフトだったならな~と淡い期待を込めています)
定番の『フレッシュストロベリー』でしたが
今シーズンラストだそうです、ちょっぴり嬉しいかも
 

形態はカップとコーンの二種類が選べます。
(写真はカップ)
 
下にコーンフレークが敷き詰められているんです。
最初はソフトだけの柔らかくとろける食感で最後にフレークと一緒にサクサク感も味わますよ。

以上の予測摂取カロリーは1200位で消費カロリーは100程度ですかね

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。

スイーツの名店from赤坂

2006年11月11日 | 
明日はある人の誕生日です。
尚、歳は秘密だそうです
特徴は東京をこよなく愛す人らしい

誕生日とくればケーキですよね
だから珍しくケーキ屋の記事でも書くことにします。
何でも巷では空前のスイーツブームだそうでデパ地下に行けば実感できます。
デザートは別腹ってのは理解しかねますが、食ってどうせ太るなら肉や寿司にはしります。

とまー前置きはこの辺にして、店紹介をすると
赤坂見附にある「しろたえ」
赤坂から連想するのは夜の街、政治家御用達の料亭など
あまり縁のない街ですが昼の顔は普通のオフィス街です。

こじんまりとした店ですが、喫茶も併設していて2Fもあります。
土曜の日中で人通りは多くない、むしろ少ないのに店内は大変繁盛していました。
人気店って雰囲気が感じられます。
この飾らない感じのこじんまりが逆に良い味を出しているようです。
レアチーズケーキ

決して甘党じゃないのに何故にこの店を知っているかと言うと
遠い昔永田町でバイトをしていた時期があったからなんです。
昼休みに買いに行って3時のおやつに食べた事もありました。




ケーキのショーケース3連発
甘党には堪らないショットじゃないでしょうか
よだれを垂らさないで下さいよ

そんな数あるラインナップで名物なのが「レアチーズケーキ」
サイズは小さめですが¥210の価格設定はリーズナブルです。


舌触りのよい濃厚なチーズと土台になっているビスケットのサクサク感との相性は抜群で、何個でも食べれちゃいます。
彦摩呂なら「スイーツ界のIT革命やぁー」
TVのグルメレポーター風なコメントになりましたが内容に嘘偽りはありません。

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。

10円まんじゅう

2006年11月10日 | 
まんじゅうが1個10円って今時の貨幣価値からして
脅威の値段じゃないでしょうか
いくらデフレ経済だったとは言え出血大サービス、もってけ泥棒ですよ

よって行列が出来るのもうなづけます。

「10円まんじゅう」のぼりも些か誇らしげです。

店内の様子
奥で続々と完成するまんじゅうをおばちゃん達が包んでいます。

ほうじ茶のサービスがあり、店先の椅子で出来立てを食べる事も可能なんですね!

10円なので味や大きさを心配してしまいますが
普通に美味しかったです。
黒糖の味がして、もちろん餡子も入っているし、一口サイズで何個でも食べれます。

最近の原油高でビニール製品の値上げもあり、ご丁寧に包んでもらうのが悪いくらいです。

注目の場所はこちら↓
10円まんじゅう

谷根千ブームで周囲をぶらりするのが人気となっています
散策のお供にピッタリのまんじゅうですよ。

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。