ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会

2012年07月31日 | 
18きっぷを使い花火を見に新潟へ

自宅のある都内某駅の始発に乗りまずは上野駅へ
高崎~水上~長岡~と乗り継ぎ越後石山駅で下車し、ちょっと寄り道。

花火だけじゃ新潟まで来るには動機が弱いのでターャジスも(笑)

さて花火へ向かおう
最寄りの柏崎駅に到着したのが15:30ころ
猛暑の中、徒歩30分かけて会場に到着
目の前は海、日本海に沈む太陽


花火はこの海の上に打ち上げられることとなる
海上花火は初めて!ワクワクです!!

この花火大会ならでは見どころはいろいろあります
でも僕的には理屈抜きで花火が見れれば満足なたちなので
下手なりに選りすぐりの写真をアップしていくだけ
(花火通なら各写真にいろいろ解説できるのでしょうけどね)



















無風のため煙が流れずこもってしまい花火が煙に隠れてしまうシーンが多々あったのが残念・・・。
でも土浦の花火に次いで過去二番目に良かったですね。

この柏崎は越後三大花火の一つとされ
川の長岡、山の片貝、海の柏崎との異名がある
来年は長岡or片貝に行ってみたいなと。

区制施行80周年記念・東日本大震災被災地復興支援~第46回葛飾納涼花火大会

2012年07月24日 | 
タイトル長っ

簡単に言えば葛飾の花火大会
それが本日(2012/07/24)開催され
仕事を定時に終えて速攻で見に行った。

主催は葛飾区であるが
比較的空いている江戸川を挟んだ千葉県の松戸側で観る事に
(花火大会とは思えないほどに空いていて感激もの)











曇り空だったのでスカイツリーは靄が掛かったような状態。
ポイントによっては花火とツリーを一緒に撮れる所があるかもしれない
それは来年の課題。


19:20~20:20の間に10800発が打ちあがった
短時間なので間隔が少なくポンポン上がり休む間もなく見続けるって感じでした。

因みにクライマックスの時点で雨が降り出してちょっとがっかり・・・。

海の灯まつりinお台場2012

2012年07月17日 | 港区
毎年、来てしまうお台場海浜公園でのイベント
「海の灯まつり」7月15日&16日開催。

これを見ると梅雨明けが近いといつも感じる
と思っていたら7/17(火)に明けました


2020年オリンピックの立候補に因んだ地上絵も設置されていました。


色とりどりの紙の袋の中にはロウソクがあって18:30から着火され始める


レインボーブリッジが点灯され
海には屋形船が浮かび
より幻想的な光景となる


どうしてもレインボーブリッジを絡めた写真ばかりとなってしまう
毎年来るのだから
来年は違った構図で撮るかな


昨年と今年を比較して大きな違いはレインボーブリッジがライトアップしているか否か
まだまだ震災の影響が大きかったんだと実感する2011年7月でした。
海の灯まつりinお台場2011

お台場編はつづく!!

2012久里浜ペリー祭花火大会

2012年07月15日 | 
夏は花火を見に行けばスケジュールが埋まるので予定がめっちゃ立てやすい

さっそく7/14(土)も花火大会へ

久里浜なんですけど自宅からは遠かったな~
電車を乗り継いで2時間強
いろんな意味で疲れた花火見物であった(くわしくはのちほど)









いつもは三脚おじさん軍団が陣取っている所に交じって自分も三脚置いて撮影&花火見物をしているけど
久里浜では三脚おじさん軍団がどこにいるか分からず
周囲に三脚組は一人もいない所にいる羽目に
これが完全に裏目に
花火なんて見もせず、友達同士でワー、キャー話す女子たちや
電話で話し続ける子供が隣にいたり
とにかく五月蠅い人ばかりが周囲に多すぎた
三脚は蹴らたり、人の陣地を侵略されたり
と散々

また、風が強い日だったので花火がほとんど左に流れてしまい
綺麗な形が崩れてしまい残念な花火見物でした。


入谷朝顔まつり

2012年07月08日 | ぶらり
二年ぶりの開催となった入谷の朝顔市

そのせいもあるのか前へ進むのも大変なくらいに大盛況。
一因は写真を撮っている人が多いってのもあるんですけどね



小学生の頃、誰しも夏休みの宿題で朝顔の観察日記をつけたと思います。

朝顔を見ると少年時代が脳裏に浮かぶよなー
歌なら井上陽水の『少年時代』ですねー



少年時代に戻って人生やり直してー



7/9、10は浅草寺でほおずき市
下町で相次ぎ、夏の訪れを告げる風物詩がある

一日でも早く梅雨が明けて
太陽が眩しい暑い夏が来てほしいですねー!!

浅草文化観光センター

2012年07月01日 | 高層ビルの展望台


浅草文化観光センターの8階が展望テラスとなっていて
なかなか良い景色を見ることが出来る。

浅草から見えると言えばアレしかありませんよね。

と、その前にここならでは貴重なショット

雷門を上から見下ろす事なんてなかなかできないかと
初めて、見ました。少しばかり感動!!


浅草寺
こんな角度で見れるのも展望テラスならでは
いいよ、浅草文化観光センター
スカイツリーだけを見に行くなんてもったいないです。


それじゃー
肝心のスカイツリーはどんな風かは↓の写真。

文句の付けどころはないくらいにバッチリ見えた。

近すぎてもダメ、遠くてもダメで程よい距離感がちょうど良い感じ。

浅草は夜になると観光客がめっきり減少する、仲見世だって閉まっちゃうし
そのせいかこの展望テラスは空いている
スカイツリーの展望台に行っても混雑するだけのでもうしばらくは様子見
だったら空いている空間でゆったりとスカイツリーを眺めれている方が良い気がするなー


次、来るときは“粋”のライトアップの日に合わせたいですねー