柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

とまと

2015年07月28日 13時12分11秒 | グルメ

山葵唐柿

小ぶりのフルーツトマトを湯剥きして、出汁に入れて煮ます

お吸物より醤油っぽくて、かすかに甘いくらいに塩、淡口醤油、味醂で味を加減する

沸騰したら火を止め、灰汁をひいて冷ます

粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす

オクラは塩磨きして、肩口の硬いところをぐる剥きにして

塩茹でします

出汁:淡口醤油:味醂=7:1:0.2(沸かして冷ます)に30分以上浸して味を含ませる(冷蔵庫で)

オクラの浸け汁を少しとって、山葵を溶き入れ、小口に切ったオクラをまぜる

唐柿を器に盛り、オクラを浸け地ごとかける


夏日

2015年07月27日 14時04分52秒 | 日記

カノコユリ@徳島県海部郡海陽町小川字荒瀬 1:07PM

和三郎の少し上流の国道の温度計は、35℃になっていました

荒瀬の民家にたくさんカノコユリが咲いていたので

写真を撮らせてもらいました

ちょうど、モンキアゲハがやってきた


2015年07月27日 14時00分12秒 | 海部川

鮎煮びたし

鮎は素焼きにします

鍋に鮎をびっしりと並べて、ひたひたに煮汁を注ぐ

酒+水:醤油:味醂:砂糖=6:1:1:0.2

酒は多いほどいい 少なくとも半分は必要

金属などの沈む落とし蓋をして、火にかける

さらに、煮汁と同量の番茶を加える

沸騰したら灰汁をひき

静かに沸騰するくらいの火加減で、元の煮汁くらいまで煮て冷ます

木の落とし蓋を使う時は、浮かばないように、小石などを重石にする

鮎が動くと、煮崩れます


2015年07月25日 16時02分25秒 | グルメ

白桃のシャーベット

桃(種と皮は含まない)と同じ重さの水を少し温め、20%の砂糖を溶かし

7%くらいのレモン果汁と白ワインを加えてジューサーにかける

金属製のボールなどに移して、冷凍庫で冷やす

8割くらい固まった時に、さらにジューサーにかけ

冷凍庫に戻して冷やし固める

ワインかレモン果汁などを加えないと

ジューサーにかけた時に、酸化して、茶色っぽくなります