神社のあとは、清流を少し眺めた後に、温泉に入ってみました。修善寺温泉1200周年とのことで今年は地元でものぼりなどがあちらこちらに見られてだいぶ力を入れている模様でした入り口から一番近くの温泉に入湯今日は、結構歩いたので足の疲れを癒すには最適でした温泉は、無色でにおいもほとんどなし。だいぶお湯に近い温泉のようでした。入湯した時間帯は、午後5時くらいでしたが誰一人入って来なかったので終始貸しきり状態で温泉を楽しむことが出来ましたちなみに当日は平日でしたので、週末であればそうはいかないかもしれませんね
さて、修善寺温泉から出てちょっと道を間違えてあんみつ屋の裏に入ってしまったところ、冷たいおじさんにもう店は終わりだから入らないで!!と大変冷たくあしらわれショックでしたどうも修善寺温泉は人情味にかける感じがしますねあんまり温泉の知名度に安心しておごりがあるとすぐにそっぽを向かれますよ大事なのは、リピーターですからね旅館に行けばそれなりに温かい対応もあるかもしれませんね一応フォローで・・・さて帰りのバスは貸しきり状態で自分たち以外に乗客はゼロでした修善寺温泉駅にて記念のメダル自動販売機があったので100円で2枚ほど購入伊豆箱根鉄道は、帰りのほうが眺め良好で富士山も時折見えました
再び三島に到着次回は、三島から宿泊地沼津へと向かいます
さて、修善寺温泉から出てちょっと道を間違えてあんみつ屋の裏に入ってしまったところ、冷たいおじさんにもう店は終わりだから入らないで!!と大変冷たくあしらわれショックでしたどうも修善寺温泉は人情味にかける感じがしますねあんまり温泉の知名度に安心しておごりがあるとすぐにそっぽを向かれますよ大事なのは、リピーターですからね旅館に行けばそれなりに温かい対応もあるかもしれませんね一応フォローで・・・さて帰りのバスは貸しきり状態で自分たち以外に乗客はゼロでした修善寺温泉駅にて記念のメダル自動販売機があったので100円で2枚ほど購入伊豆箱根鉄道は、帰りのほうが眺め良好で富士山も時折見えました
再び三島に到着次回は、三島から宿泊地沼津へと向かいます