春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

用途の広いもの

2008年06月07日 | 生活の知恵
品数を減らす。

置き場所がいらなくなり、部屋が広く使える。

掃除・洗濯・洗い物が楽になる。

洗剤や水も節約できる。

在庫管理も楽になる。

無理なく節約できる。

私の目指しているところは、シンプルライフとエコライフと節約の両立みたいです。
そのためには、最初に買うときに用途の限られたものを減らすこと。
私個人のやり方ですが、少し紹介します。

*ノート
持ち歩くノートと、家から出さないノートの2冊。
持ち歩くノートは、欲しいものリスト、メモ帳、手帳などの役割。
家から出さないノートは、日記帳、料理レシピ、読書ノート、健康・美容ノートなどの役割。

*クリアーホルダー
穴を開けてファイリングする二穴ファイルは、ストック向き。
穴を開けずに差し込むクリアーファイルは、閲覧向き。
私がよく使うのは、クリアーホルダー。
半永久保存の書類はそうないので、出し入れが簡単で場所をとらないクリアーホルダーは自由自在。
見出しを貼ったり、持ち出しフォルダーやボックスファイルを併用すると、更に使いやすくなります。

*ガーゼハンカチ
ハンカチをガーゼハンカチにすると、ポケットティッシュの使用量が減ります。
家の中で、おしぼり代わりに使うのもいい。

*洋服を買うとき
タウン・オフィス兼用になるもの
ルームウエア・タウン兼用になるもの
パジャマ・ルームウエア兼用になるもの
こういったデザイン・素材の服を選ぶ。

*食器を買うとき
うどん・スパゲティ兼用になるもの
スープ・カレー兼用になるもの
そうめん・スイカ兼用になるもの
焼き魚・菓子皿兼用になるもの
こういった大きさ・デザインのものを選ぶ。

*マグカップ
実家にいるとき、飲みたいものは自分で作って、お気に入りのマグカップで飲んでいました。
そうしたら母に、「いくつあるか数えてごらんなさい!」と言われたの。
数えてみたら、5個あって、全て飲みかけ。あちゃー。
一人暮らしをしてからは、狭い部屋だしそうならないように気をつけていたけど、オスロマルチ
を購入しました。
何しろ透明なので、のぞかなくても中身が見える。
来客の進み具合も一目瞭然。
耐熱グラスなので、ホットコーヒーも、冷たい麦茶も、アイスクリームもいけます。

オスロマルチの導入に伴い、使わなくなったマグカップは、ペン立てにしたり、洗ったあとのカトラリーを差したり、アクリルタワシの置き場所にしたり。
大きさも色も形も様々なカップたちなので、どこに配置するか考えるのは結構楽しい作業です。

*かご
見える場所と見えない場所にざっくりと分類し、
見える場所はかごや陶器やガラスを、
見えない場所は靴の空き箱やお菓子の空き箱を。
見えない収納に、お金をかけたくないのです。
この記事についてブログを書く
« プチトマトのパスタ | トップ | 冷やしにゅうめん »
最新の画像もっと見る

生活の知恵」カテゴリの最新記事