あひる坂

山小屋を拠点にして、ログハウス製作、フライフィッシング・ダッチオーブン料理・石窯ピザ、冬は薪ストーブ生活を楽しむ毎日

手羽元のバルサミコ酢漬け

2009-06-07 | ダッチオーブン

最近はパンづくりに夢中になってしばらくダッチオーブン料理から遠ざかっていました。

きょうも朝からパンを焼きをしました。 明日手づくりパンブログをUPしようと思っています。

夕食はダッチオーブン料理を作ろうとレシピを検索し美味しそうな手羽元を使ったバルサミコ酢漬けを作ることにしました。

我家はバルサミコ酢がとても好きなので、キッチンに必ず置いてある調味料です。


男の料理なので、庭で花を見ながらビールを飲んで調理します。

キッチンではガスレンジ回りに油が飛んでしまって片付けが大変、ガーデンキッチンは気にすることがないのです。


焼色が最高ですね。チキンはじっくり焼かなければ火が通らないのでスキレットの蓋をしてゆっくりと焼きました。


庭に植えたパセリとイタリアンパセリをつけ合わせるとちょっと豪華になりますよ。

ビールのおつまみにとても合いますね。


地元のお祭り

2009-06-06 | 美味しい!

朝から曇天でいつ雨が降ってきてもおかしくない天気、地元の牛肉まつりが気にかかります。

前売りの券を購入していたのでお昼から肉を取りに行ったのですが、ついに雨がしとしと降ってきました。

雨なのに沢山の観光客がすでに来ています。札幌からも1時間ほどで来れる場所なので地元の者より札幌近郊からの来ている方のほうが多いかも。10時すぎなのに会場は満杯になっています。

長女が帰って来ており、お祭りの肉と肉屋から足りない分買ってきて自宅でBBQです。

魚介類を夕市で買ってきました。



車庫BBQです。 お酒を沢山飲んでいるのでこのくらいにします。


カタログ

2009-06-04 | ガーデニング

庭に植えている宿根草のほとんどが今回頼んだカタログの大森農園カントリーガーデンのものです。

大森農園は北海道広尾町にある会社で宿根草を主に販売しているので、寒冷地に適したものが多くあります。

耐寒性が高いものから①②③まであって一番耐寒性がある品種は①になっています。

これを目安に購入しているのですが、一冬を越せないものもあります。我家のガーデンに30種類ほどの宿根草を植えていますが、これからカタログをみて品種を増加しようと思います。



カタログといってもカラー印刷したものですが、種類の多さにびっくりします。初めてみるものも沢山あるので興味が湧いてきます。


コルプ型を使って初焼き

2009-06-03 | 手づくりパン
いつもより早く自宅についたので22時過ぎまでかかってパン焼きをした。

カンパーニュを焼くコルプ型が先日宅配されたのでさっそく使ってみよう。

初めて使ったコルプ型に粉をつける量が分からなくて大量に使ってみたら焼いてみると案の定粉だらけになっていた。

クープもうまく切れなかったし、過発酵ぎみだったせいなのか膨らみも今一のようだ。

しかし、粉は道産小麦を使用したら今まで使用していた粉よりもとても味がよくてモチッとしている。



粉がパンにまとわりついているようになってしまった。粉を取ってから食べることにしよう。コルプ型の模様がついているのが分かりますか。

庭の彩り

2009-06-02 | ガーデニング

5月は本当に良い天気が続いて農作物、花にとっては最高の気温になってくれました。

我家のガーデンも毎日次々と、宿根草のつぼみが花をつけて開花してきました。

今日はどの花のつぼみが咲くかと楽しみに早起きをして庭に出るのが日課になっています。

あまりにも可愛いので写真を撮って朝にブログをUPすることにしました。
購入して2年目でようやく開花してくれました。株を大きくして山小屋の庭に植えるように計画しています。


このつぼみが紫の花を咲かせます。ねぎではないですよ。


この花も2年目で開花しました。


オレンジが鮮やかで庭の中で目立っています。


道具

2009-06-01 | 手づくりパン

何事も道具、スタイルから始める人がよくいる。

釣りも初心者から素晴らしいタックル、スタイルから始め、目立つ釣りをする方をよくみかける。

長続きするのなら高級品志向でもよいのではないかと思えるが、そのうち飽きてしまえばもったいないね。

我家のパンづくりの道具はというと、この間購入した電気オーブンも8,400円と超目玉商品。今日届いたパンを成型するかご(コルプ型)もネット目玉価格を見つけて購入した。

パンを焼く事が楽しくてこれからもずっと続きそうだ。
もっと上達したらオーブンはビストロに買い換えようかな。

釣り道具もけっして高級品ばかりでないし、最近はあまりほしいものがなくなってきた。釣りが出来るだけで気分がよくなってしまうからだ。



材質は籐を編んで作られている。高いものは5,000円ほどするが、購入したものは1,200円。出来上がりはあまり変わらないと書いてあった。