あひる坂

山小屋を拠点にして、ログハウス製作、フライフィッシング・ダッチオーブン料理・石窯ピザ、冬は薪ストーブ生活を楽しむ毎日

2日目の釣行

2013-06-30 | フライフィッシング

昨日と同じS川に入渓することにした。

きのうのポイントより上流をめざし釣りあがることにして進むと上流から次々と招かざるお客様が下ってきた。

とおりすがりに「すみません」と大きな声をかけていくが、お魚さんも同時に姿さえ見えなくなってしまう。

ここはラフティングのメッカなので諦め、帰路にすることにした。

         
このほかに7人乗りのゴムボートも下りてきた。


夕まずめ

2013-06-29 | フライフィッシング

S川の夕まずめのスーパーハッチを狙いに弟、甥っ子の3人で十勝に遠征。

到着したのは11時半、入渓する前にお昼ご飯を食べてから出発、川に入ってすぐにあめますをヒット、幸先のよいスタートになった。

先行する二人は全くあたりがなくてどんどんと上流に向かっていく。

3年前に64のスーパーニジが上がったポイントで弟がスーパーアメマスをヒット、甥っ子が近くで動画を撮っている。

遠くから見ているとさほど大きいと感じt無かったが行ってみるとL53でびっくり。

その近くでL43をかけたまで良かったのですが、急流の入り走られて甥っ子に助けを求めてようやくゲット

夕まずめまでにこのサイズをあげて満足な二人、甥っ子だけがボになって大変

その後夕まずめのポイントに移動してライズ待ち、その時間に甥っ子が下流に向かいしばらくして戻ると、

ガッツポーズをしながらこちらに戻ってきます。

下流でL47をあげたので時間も6時半を過ぎていたので今日の釣りを切り上げ友人宅に向かった。

       

       
私の1匹目のL43

       
弟のスーパーアメL53、とても太くでグラマーでした。

       
2匹目のL46、フライを流し、3回目でようやく咥えてくれました。


       
友人宅、今日はジンギスカンを用意してくれました。いつもお世話になっております。


ガーデンの小さな熊さん

2013-06-28 | ガーデニング

毎日、朝からどんよりとした曇りが続くことが多くなって、爽やかさを感じることができません。

朝の庭仕事も当然、気合がいまいち乗らないことが続いています。

小さな庭の中央に積んだレンガの上に、小さなテリーベアが座っています。 あまり小さくて気が付かないこともあります。

アルケミラモリスの葉に隠れひっそりと姿が見えています。

        
ちょっと小さくて目立たない置物になっていますが、小さなガーデンの主人公です。


ログハウス全工程の完成祝い

2013-06-23 | ログビルダークラブ

6月の2日にウッドデッキが完成してログハウスの工事が完全に終了したことを

祝って関係者が集まりご苦労さん会を貸し別荘で開催。

9名の参加、夜遅くまで完成までの苦労話に盛り上がり、お酒も沢山いただき楽しいひと時を過ごすことができました。

ここの別荘は温泉付き、浴槽がふたつもあってのんびりとお湯に浸かれます。

        
宴会の始まりは8人、あとで1名加わって9名の参加。

        
2次会は別室の部屋で雰囲気を変えて夜遅くまで・・・・・・何時に寝たか記憶がありません。
今日は朝早く起きて、札幌まで運動会に行きます。

あまりにも天気が良くて暑い日で大変、こちらと気温が相当違いますね。


山小屋ガーデンの宿根草

2013-06-22 | ガーデニング

今日は朝早くから札幌の孫の運動会に出かけようとしていたら娘から延期の連絡があった。

この地方も朝から雨と言っていた、天気予報は曇りだったので、期待をしていたが残念・・・

午前中に山小屋に出かけ、草取りと宿根草の写真を数枚、撮影してきた。

これからが本番になってくれるが、週末に行くことが楽しみだ。

       
一輪、咲いているアクイレギア

       
カラミンタ、これからまだ花芽を付けてくれるでしょう。

       
チャイブも株を増やしたので見ごたえがでてきました。

       
アストランチィア、花がこれから白に変わっていきます。

       
ベロニカオストリアーカの可憐な花が咲きだしました。

       
クナウティアのピンクも可愛いです。

       
アストランティアの赤色、造花のようです、とても好きな花。

       
都忘れ、

       
クレマチス、これも可憐でやさしい花。


森の番人

2013-06-16 | 山小屋と自然

ケンシロウと一緒に、散歩する途中に今年も森の番人がいる。

何故か、女性の姿どうしてか分からないが、おばさんの衣装をつけて足元の植え込みの監視役をしてるらしい。

先週、仕事帰りに案山子の周りに鹿の群れが出てきたので、まったく置いている効き目がないようだ。

だけど、最近では珍しく風景になっている。


      

      

      
午前中にケンシロウを連れて海岸まで散歩にいってきた。途中にハマナスが一輪咲いていた。


釣行2回目

2013-06-15 | フライフィッシング

今日の相棒は、友達のTさんと知り合いの中学生の3人になった。

地元の小河川の中流域を狙ったが、小物ばかりの釣果。

私以外の二人はルアーマン、何とか中学生に釣らせてあげようと先行させてあげた。期待どおりに今日の釣果で一番の

サイズを釣りあげることが出来て満足したようだ。

釣行中に青空になって汗ばむ陽気で、セミが真夏のように鳴いてくれる。

       
友人のTさんと中学生、このときは小雨が落ちている。


       

       

       
このサイズばかりの釣行になった。天気がよくて直射日光が眩い。

       
自宅の前の公園にある藤の花が満開に咲いている。


山小屋のガーデン

2013-06-09 | ガーデニング

今日の天気はどうなったのか、真夏のような陽気になってビックリ。

あまりの暑さで宿根草もあまり元気がなくてちょっとくたびれています。

作業する私も炎天下で草取りをしていると、汗がしたたり落ちて大変な日になった。

山小屋のガーデンは、まだ開花している花は少ないのですが、これからが見どころになるのが一番の楽しみ。

      

      

      
草取りは永遠に続く作業、取っても取っても終わることがない根気が勝負。

今日も雑草取に汗を流したこともそのうちに忘れさすほどの宿根草の可愛い花に会える時を楽しみに待っている。


初釣行

2013-06-08 | フライフィッシング

今日は、甥っ子を誘って一番好きな清流に向かった。

今年は、寒さの影響でタケノコ採りが遅れていたせいか林道に多数の車が止まっている。

自宅から入渓先まではあまり時間がかからないで着いてしまった。

初釣行は、何かが起きる入渓してすぐにカメラを忘れ車まで戻って取にいく。

いつものように入渓前半は何も反応がない、この状況が最後まで続いてしまって疲れるばかり。

後半、上流からえっさマンが下りてきたのが見えて一気にテンションが下がってしまった。

案の定えっさマンも釣れていないようだ。終点までいっても魚影すら見えないに日になった。

帰り道に甥っ子がルアーで何とか1匹をあげてくれたので、ぼんずだけは避けることが出来た。

       
二人の甥っ子。ルアーマンとフライマンだ。

       
ほんとうに綺麗な清流、いつもは大物がいるはずなのに・・・・・・釣れない。

       
帰り道、初めて魚の顔を見ることが出来たので良かった。

              


5時起床

2013-06-04 | ガーデニング

ようやく朝仕事をしても寒くない時期になってきました。

今日は5時に起床して自宅のガーデンの草取りを1時間かけてしました。

早起きはとても気持ちがスッキリして精神的にもとても良いと私は感じますね。

天気の良い日は毎日早起きをして何かする日課になります。

       
名前は分かりませんが、とても好きな宿根草です。

       
横にもオレンジの花が咲きだしました。


ウッドデッキ完成

2013-06-02 | ログビルダークラブ

今日は晴天の下でログビルダークラブの6月例会の日。

昨日より暖かくなって過ごしやすい日、4人のビルダーが集まって、最後になるウッドデッキの作業になった。

前回までにウッドデッキの柱と床周りを作っているので、今日の作業は基礎を建ててから床をのせて板を張る作業で終了となる。

基礎の柱は水盛りで水平をとって床面の柱をのせることから始める。同時に床に張る材料に防腐剤を塗る作業をする。

午前中に基礎部分を仕上げて、午後からは床を張る作業で、3時頃にほぼ全部の作業を終えて全員で完成写真を撮ることにした。

      
基礎作業中に二人で床材の塗装を終わらせた。

      
もう二人は基礎をつくる。

      
床を張ってから上部の床の塗装を行う。刷毛を使わないでウエスで仕上げるとてもよくなる。

      
ウッドデッキの前のステップも付けて完成。

      
ウッドゲッキをつけるとまた、見栄えがよくなってログハウスが引立ってくれます。


大イベント

2013-06-01 | 美味しい!

今日は地元の大イベントがあって久しぶりの手伝いがあって朝から会場に向かうことに。

会場に行ってびっくり、9時なのに会場にはもう訪れるお客さんで一杯になっています。

全道一のブランド牛が破格の値段で食べることができるので、札幌を中心に全道jからお客様が訪れます。

10時には万席になって美味しい匂いが立ち込めています。

お手伝いは3時過ぎで終わって自宅でのBBQをすることにしました。

         
もちろん肉は白老牛です。今日の肉は「天野の肉」です。札幌から長女もかえって家族でのんびりといただきます。