あひる坂

山小屋を拠点にして、ログハウス製作、フライフィッシング・ダッチオーブン料理・石窯ピザ、冬は薪ストーブ生活を楽しむ毎日

里山散歩

2017-03-26 | 山小屋と自然

昨日は仕事だったので今日は朝からのんびり過ごしていましたが、冬期間何にも運動をしていなかったので、

少し時間をかけて里山の散策に出かけました。

気温も10℃近くあるので歩いていると背中にあたる朝日でポカポカしてきます。

散歩するたびに立ち寄るセンターハウスを超えて里山の中心部くらいの地点で折り返して約4キロの距離をゆっくり

1時間半ほどでかけて散歩を楽しみました。

    
センターハウスまでは舗装道路になっていますが、その後はこのような踏みつけ道になっており、獣道と重複し
相当数の鹿の足跡が残っています。
    
いつもの散歩は赤丸のセンターハウス、今日はこれから石山萩の里入り口の表示がある付近で折り返してきました。
    
帰り道、センターハウスが見えます。
    
里山に入って300m付近にある山の神を祀ってあるご神木


春近し

2017-03-20 | 山小屋と自然

昨日のログビルダー研修の疲れが残っていますが、朝早く山小屋まで電牧の

監視に出かけてきました。

山小屋の回りの畑は雪がなくなり寒々とみえますが、山小屋の裏の土手を見ると

春を感じるフキノトウが芽を出していました。

今日の日中は9℃近くまで気温があがって日陰の雪を解かすほど暖かくなっています。

あと2週間で4月ですが春が近づいています。

    


小口カット

2017-03-19 | ログビルダークラブ

今日の作業は2名加わり6名の参加、防腐剤塗り、焼き丸太作り、ログの小口カット

に分かれての作業を行いました。

私はKさんと組み、まず丸太の小口を切り添えるため墨出しをレーザーで行いカット

面を直線上になるようにあて木を添えて切り込んでいきます。

全部で8カ所をカットをして来月以降にカット面をサンダーで研磨して防腐剤を塗ります。

作業中はとても暖かく多分10℃くらいあったような気がします。

作業場は山のなかですが雪が融けてざくざくになってあと1週間も過ぎると雪が消え

るともうすぐ春がやってきますね。

    
作業現場に向かう途中に見えるホロホロ山、残雪がまだあります。

    
あて木を直線上にカットしていきます。

    
大工のKさんがカットしています。

    

    
全部の箇所のカットを終了させました。

    


ログハウス 窓枠のくり抜き

2017-03-18 | ログビルダークラブ

しばらくブログのUPをしていませんでした。

この時期は、野外で 何も出来ない日々が続いているため平凡すぎる生活を

過ごしていました。

今日は月一のログビルダー研修会、出席してみると4人の参加で、重労働の

作業だったので、明日以降身体が筋肉痛になると思います。

午前中は、ログハウスのウッドデッキに使用するカラマツ材を選別するため山積

されている材から真っ直ぐなものを選びだす作業になりました。

午後からはログハウスの窓枠をくり抜く作業を行うため、レイザーを使用して

墨出しをしてからチェンソーでくり抜きます。

大工さんのKさんのレーザーを初めて使用させていただき墨出しをしましたが、正確

に水平、垂直を出せるので簡単にできます。

明日もこの作業の続きがあります。

   
4人の作業なので丸太を抜き出すのが大変な作業でした。丸太20本を取り出して製材所でカットをしてもらいます。

   
レーザー光線が壁面に投射されるので簡単に窓枠の寸法出しができます。

   

   
西側の窓枠をくり抜きました。
   
東側の窓枠