あひる坂

山小屋を拠点にして、ログハウス製作、フライフィッシング・ダッチオーブン料理・石窯ピザ、冬は薪ストーブ生活を楽しむ毎日

雨上がりの釣行

2018-08-31 | フライフィッシング

先週、友人のMさんから釣行のお誘いがあり、早朝に健康診査を受け早く終わったので9時半過ぎにMさんに自宅まで

迎えにきていただきました。

昨夜まで続いた低気圧の雨の影響で地元の河川は増水と濁水、目的地は地元でも唯一の清流なので濁ることがないと思い

中流域まで様子を見に行ってから判断しようと出かけ、渓流を見ると十分に楽しめる清流になっていました。

入渓して大きな流れ込み下で、Mさんがすぐに大物をかけたのですが数秒後にラインのテンションが急に緩んでしまいました。

彼のロッドは#5なのであの引きからして60オーバーでしょう。  残念でした!

その後もMさんが良型を釣ることができたので楽しい一日になりました。

      
大岩の横でキャスティングしています。

      
上流域でMさんが良型を釣りました。
      






一枚板のテーブル 2作目

2018-08-29 | DIY

ログハウス研修会に毎月参加していますが完成が近づいてきました。

平成29年1月から始まって2年8カ月を経過し、10月くらいには完成予定になったので室内に置くテーブルを寄贈しようと思い

山小屋で栗材の無垢板をルーターで平面出しの作業を行いました。

次回の9月16日までに全ての作業を行ってログビルダーの方達にお披露目をしようと考えております。

10年程自然乾燥させていますが、平らな作業台に置くとがたつきがあるので両面をルーターで研磨して平面を出します。

今日の作業で両面をの研磨ができたので、次回からはベルトサンダーで研磨仕上げを行うこととします。

              
ルーターで研磨をする前の無垢材です。 寸法は1.8×0.7m 厚さ8cm


              
ルーターを半分かけ平面出しを行います。


防虫ネット・テーブル製作

2018-08-26 | ログビルダークラブ

台風の到来で昨日、中止になったログビルダー研修会が青空の下で開催されました。

今日の作業は防虫ネットとテーブルの製作、二班に分かれて作業の開始です。

防虫ネットの材料は大工のKさんが杉材を製材して切り込みをしていただき、ほぞの調整と防虫ネットを張る作業のみのになりました。

いつも初めての作業工程ですがほんとうに参考になります。 Kさんありがとうございます。

もう一斑はログハウス内に置くテーブル製作の作業、天板のカンナかけと脚を製作しました。

両作業とも完成が出来ませんでしたので次回9月の研修会になりました。

      
Kさんが切り込んだ材料、溝切、ほぞが出来ています。

                 
防虫ネットの設置個所は全部で5カ所になります。

     
接着剤をつけてから角度を調節します。 四角になるように防虫ナットを入れてから、四隅を真四角にカットします。

               
ネットを挟み込みました。このあとカッターでカットします。

       
室内用のテーブル天板の平面出しをカンナでしました。


キッチンボード・鉛筆立て

2018-08-25 | DIY

台風の影響でログビルダー研修会は今日は中止になり、明日に開催されることになったので自宅でのんびりしています。

こんな日は物置の部屋でDIY、以前から奥さんに頼まれていた使い勝手が良い小さなキッチンボードを作ってみました。

材料は栗材、コンパクトサイズの25×15㎝、ようやく奥さんの要望に応えることができました。

もう一品はDIYの部屋で使用する鉛筆立て、これがあると鉛筆をなくすことが無くて見える所に置くことができます。

     
キッチンボードなのでひとに影響のないオリーブオイルを塗ってみました。

右上に小さな穴を開けキッチンに掛けることが出来るようにしてみました。
     
8mm、10ミリの穴を開けました。


釣行”初沈没”

2018-08-15 | フライフィッシング

毎年十勝地方に遠征している釣行はいつもお世話になっている友人宅に泊まることができなくなったため日帰りの遠征と

なりました。

メンバーは弟、甥っ子二人と私を含め4人、日帰りのため往復高速道路を使用して釣行時間を確保したのですが

目指す入渓地点には先行者が既に車が駐車しており、お盆休みで本州ナンバーの車もあり人気な渓でした。

入渓場所を探すため上流に向かうと一台のワゴン車留まっており釣人らしい二人が休憩中、話しかけると外国人で

北大に留学して、あめます、おしょろこまの研究をしており支流で採取した小さな幼魚の個体を採寸していました。

釣人ではなかったのでここから上流を目指しましたが釣果は40㎝どまりで、大物がでない釣行でした。

この記事が今日になったのは、釣りを始め30年ほどの経験がありますが、川の中で足を滑らし沈没、3mほど流され全身

ずぶぬれになってベストのポケットに入れたデジカメが水没してしまいました。

そのため画像をバックアップできなかったのですが自宅に帰り今日までカメラを乾かして、電源を入れると奇跡なのか

カメラが復活したので釣行記をUPしました。

幸い水深50㎝ほどの流れが続いていたので流されても大丈夫でしたが、60歳を超えたので足の踏ん張りが利かなくなった

ことを自覚して楽しい釣行を目指すこととします。

        
弟と甥っ子達、これから入渓する準備中です。
        
甥っ子T君ルアーでの釣行でした。
        

        
小さいですが唯一でたおしょろこまです。


こんなに暑くなるの?

2018-08-01 | 山小屋と自然

北海道の中でも比較的涼しい地方なのに今日の天気は異常な暑さになっています。

山小屋の四阿にある温度計で32度の表示になっていました。

朝のうちに一枚板にオイル(くるみ油)2度塗りを行いその後にガーデンの雑草取りをして

いたのですが、全身汗だくになってしまい水分を取りながらの作業でした。

15時過ぎに自宅に帰宅しても室内は30度、数年ぶりに暑い日を経験しましたが、ようやく17時頃に

28度以下になっています。

          

          
オイルを塗ると木目が引立って」きます