あひる坂

山小屋を拠点にして、ログハウス製作、フライフィッシング・ダッチオーブン料理・石窯ピザ、冬は薪ストーブ生活を楽しむ毎日

研究

2008-01-28 | 薪ストーブ生活

薪ストーブピザ

薪ストーブ生活を始めて、あこがれであったピザを薪ストーブの炉内で何回か作ってみました。

札幌の娘夫婦に正月中に食べさせたのですが、褒められてちょっと有頂天になっています。

本格的なピザを食べようと、先週の土曜日に近隣の専門店に行って食べたのですが、ピザ生地の底が焦げており焦げ味だけが強く、チーズの味が全くしません。

食べている最中に「美味しくない」と声を出すことが出来ないので、二人で顔を見合わせるだけで沈黙してしまいました。

帰りの車の中でこの話がしばらく続いてしまいました。

我が家で作る自家製ピザのチーズは山盛りで具材も多く、専門店以上のピザと自慢できると・・・・・・・・・?

友人に食べてもらい評価をしてもらいます。
     
専門店のピザ、チーズが物足りません。ピザソースが目立つだけです。ピザ生地はソフトタイプで柔らかいのが特徴ですが、裏の焦げが気になりました。


黒酢

2008-01-27 | ダッチオーブン

黒酢風味

いつも作るしょうゆ味とはひと味違う変わり角煮を作ってみました。

黒酢のコクを残しながらさっぱり食べれる黒酢風味。

付け合せのシラガネギといっしょに食べると、ご飯が進んでしまいます。
     
朝から薪ストーブの上で、煮込んでみました。はしで二つに綺麗にできるほど柔らかくなりました。
見た目、味が濃いかなと思うのですが、黒酢なのでさっぱりしています。


降りました

2008-01-26 | 薪ストーブ生活


例年通り1月の中旬を過ぎても雪が降りませでしたが、ついに降ってしまいました。

北海道なので当たり前ですが、私の住む地方は北海道の中でも降雪量が一番少ないところなので、1月に降らないこともあります。

これから春まで何回降るのか気になりますが、降雪量が少ないので除雪の苦労はあまりありません。

雪が降ると寒さも厳しくなってきたのですが、薪ストーブ生活で快適な暮らしを出来ています。

暖かいことは、最高な生活になります。灯油が高騰して大変なときですが、我が家はそんな事がないのです。

もっと早くから薪ストーブ生活をしていたほうが良かったと思っています。
  
庭の松が埋まってきました。
 
外気が下がってきたので、煙突の煙が見えてきます。

煮込みに最適

2008-01-20 | ダッチオーブン

寒い日はおでん

朝から山小屋で薪割りをして午前中で終了、また薪の保存量が増えてしまいました。

11月から薪を焚いているのですが、消費した薪の量をみると3年分はあるのではないかと思います。

午後からおでんの材料を購入して薪ストーブの上でコトコト煮込み、味が染みこんだおでんをおかずにして泡盛を飲みました。
   

   
大根、豆腐、きんちゃく、魚河岸、がんも、たまご、こんにゃく等味が中まで染みこんでいます。


100パーセントビーフ

2008-01-19 | ダッチオーブン

ハンバーグ

第3土曜日なので、午前中は仕事、午後からは山小屋で薪切り作業でした。

一番寒い時期だと思いますが、仕事をするとぽかぽかになってしまいます。玉切りが終了したので後は薪を割るだけになりました。

帰りにいつもの店でテールを購入したかったのですが、入荷していないので、牛肉のブロックを購入しました。

いつもなら煮込み料理と思ったのですが、ブロックの肉をフードフロセッサーでミンチにしてハンバーグにしました。
   
牛肉100パーセント、ブロック肉をミンチにして見ました。
  
スキレットでつくると全体に焼け具合がよくなります。
  
いつも合挽肉を使っていたのですが、牛肉の旨みがでて美味しいですね。


フランスVS日本

2008-01-15 | 薪ストーブ生活

鉄瓶

薪ストーブの上に必ず置かなければならないツールがあって、我が家は2個置いています。

それはスチマー(蒸発皿)、一つはルクルーゼ鍋(フランス)もう一つは鉄瓶です。

ストーブ購入時に専用のスチマーを買おうと思ったのですが、結構高いもので断念、それに変わってルクルーゼ鍋を置いて蒸発皿として使用していました。

先週山小屋に行った時に、部屋の片隅に置いてあった鉄瓶をみつけ自宅に持ってきました。

この鉄瓶は私が子供の時から使用していたもので、50年以上前のもので鉄瓶に「南部菊泉堂造」と刻印が彫られています。

内部が錆びていますが、手入れをして使っていきたいと思っています。古い物を使うのは今の時代に必要だと感じます。

手入れをしながら、長年使用していくことが出来るでしょう。
   
表面はお茶の葉を使って磨くと黒光りするそうです。


ライスペーパー

2008-01-14 | ダッチオーブン

ひき肉と香草の包み焼とカルビースープ

連休中は山小屋で倒木の玉切り作業が続き、少し疲れ気味なので美味しいものを食べたいと思い、ちょっと手の込んだDO料理に挑戦。

ライスペーパーを使用して中にひき肉とイタリアンパセリを入れてカリット焼いてみました。

レシピはストーブ生活を楽しんでいる方のブログを見て参考にさせてもらいました。

もう一品は牛肉を使用し.、とりがらスープで味付けしたカルビースープを作りました。奥さんはそれにキムチとライスを入れると思わず美味しいクッパに変身・・・・・
  
カルビースープは牛肉を炒めてから取り出して、長ネギ、ニンニク、しょうが、鷹の爪を炒めて牛肉を入れて、とりがらスープの素、コチュジャン、酒、みりん、塩、こしょう最後にニラを入れる。
             
ストーブの中でオーブンにして焼くと、すぐに出来上がりです。
  
レモンをかけるとあっさり、チリソースで食べるとアジアン風で美味しい。
  
牛肉とニラの味がとても合い、スープはちょっぴり辛さがあり、おかわりをしてしまいました。


日課

2008-01-14 | ケンシロウ
手をつないでちょうだい

ほとんど毎日、私がパソコンに座ると横に座り、手を触ってほしいとおねだりをします。

片手を握ってやると満足そうに私の顔を見て眺めることが日課になっています。

パソコンは当然右手で行うことになり不自由でたまりません。出勤前の短い時間なので諦めています。
   
いつものポーズです。もし触らなければ前足でポリポリするので触らなければなりません。

煮込みハンバーグ

2008-01-13 | ダッチオーブン
トマト味

トマト味の、煮込みハンバーグを薪ストーブでコトコト煮込んでみました。

今日はDO料理ではなくて、ルクルーゼを使用しましたが、煮込み専用の鍋なのでこげつきもなく、後始末が簡単。

ダッチオーブンは洗剤を使用できないので、重曹を使い汚れを落とします。洗った後オリーブオイルを塗っておかなければ錆びてしまうので手間がかかります。

  
  
  
 

倒木

2008-01-12 | 薪ストーブ生活
薪切り

正月前に里山の中で枯れて倒れた倒木を山小屋まで運び、玉切りしてきました。

枯れているので、火力はないと思いますが量はあります。

これから寒さや雪が降ってきますが、週末は薪切りに山小屋通いになります。
   

   
倒木なので、中心に穴が開いていたり、虫食いの木ばかりになっています。 

道具

2008-01-07 | 薪ストーブ生活
皮手袋

薪ストーブ生活で必要な道具が何点かあります。ストーブ回りに置くツールインテリアは色々ありますが、皮手袋は欠かすことの出来ないものです。

薪を投入するときは、炎の熱さで素手はやけどの原因になってしまいます。

特にDO料理をする場合(オーブン料理)スキレットが高温になって危険ですので必需品になります。

皮手袋は安い物を買わないようにした方がよいと思います。
  
特に右手を使用するので、汚れてしまっています。皮手袋と火バサミもよく使用する道具になっています。 

オーブン料理

2008-01-06 | ダッチオーブン

ポテトグラタン

正月の休みは今日で終わり、休み中遠くに出かけなかったのは初めて。

2日に初詣を隣の町に行っただけで、後は実家の里山に行って森の整備をしたり、倒木を切りに行っただけ。

いつもより長い休日でしたが、洞爺湖に数年前は釣りに良く行っていましたが、釣果がなく遠ざかっています。

最後の休日なので、DO料理を考えポテトグラタンにしました。薪ストーブがオーブンになってしまうので、簡単に出来上がってしまいます。
   
タマネギとベーコンを炒めてからいったん取り出して、別の鍋で煮たポテトを並べてからタマネギをのせ、モッツァレラチーズをのせ薪ストーブに入れる。
  
チーズがこんがりと美味しくとろけるように焼けます。スキレットを薪ストーブに入れて5分ほどで焼けてしまいます。
  
チーズはとろーり、ベーコンはカリカリ、タマネギはあまーい、ポテトはホクホクになってしまいます。

グラタンを焼いている最中、奥さんが外の物置に行った時に良い匂いがしたので、どこの家の夕食かと家に戻ってきました。
薪ストーブを使うと煙突から自宅周辺に,食材の匂いを出してしまうことが分かりました。
自宅付近の方々は煙突から匂い、焼肉屋?不思議そうに思っているのでしょう。


角煮

2008-01-05 | ダッチオーブン
柔らか角煮

正月料理もそろそろ飽きてきたので、今日はDO料理にしました。

薪ストーブでゆっくり煮込む料理と思い、豚の角煮を作ってみたのですが薪ストーブでコトコト煮込むことが出来るので、箸で触るとくずれる様に柔らかく煮込むことが出来ました。

卵も一緒に煮込むと味が染みて美味しく頂きました。

娘夫婦の土産の泡盛を飲みながらおかずにして食べる事が出来ました。

泡盛が美味しかったのですが、今日はほろ酔い気分・・・・・・・
   
薪ストーブはちょうど良い火加減になり、煮込み料理には最高ですよ。

   
泡盛はコンクールで1位になった銘柄です。きついので酔ってしまいました。

沖縄土産

2008-01-04 | ダッチオーブン

調味料

娘夫婦が年末から沖縄旅行に行って元旦の夜遅く我家に着き、3日まで我家で過ごしていました。

お土産は宅配便を使ったので今日届き、中身をあけて見ると現地でしか購入出来ない調味料が沢山入っていました。

DO料理に使うことが出来て感激しています。
   
泡盛、タバコ、たきこみごはん(じゅーしい)、タコライス(ご飯で食べるタコス)、スパム等様々な食材をいただきました。 ありがとう・・・
   
調味料、左からこーれーぐーす(泡盛・唐辛子・酢)、HOTソース(タコス、ピザに使用)、ぬちまーす(沖縄のミネラル海塩)沖縄の方言で命の事を「ぬち」、塩の事を「まーす」と言います。シークヮーサーこしょう(ゆずこしょうのシークヮーサー版)
DO料理に早速使用してみます。


2008-01-04 | ケンシロウ
吹雪の散歩

今日は朝から吹雪で、時々雲の合間から太陽が出る天気になっています。

太陽が出た隙をみてケンシロウと散歩に出たのですが、里山の入り口付近で山をみると暗くなって雪が降ってくる気配、間もなく吹雪になって急いで自宅に戻ってきました。

ケンシロウは雪が好きですが、吹雪は流石嫌いと見えて自宅を目指して駆け足で帰ることになりました。
    
   
顔中に雪がついてしまいました。大変な日でした。