あひる坂

山小屋を拠点にして、ログハウス製作、フライフィッシング・ダッチオーブン料理・石窯ピザ、冬は薪ストーブ生活を楽しむ毎日

夏休みキャンプ2日目

2012-07-29 | 山小屋と自然

キャンプの朝はいつも早いのが当たり前、大木の上でカラスが鳴くので寝ていられません。5時くらいに目が覚め起きてしまって眠ることが出来ないのです。

そこらじゅうでテント内から声が聞こえ始めます。自然いっぱいの支笏湖の朝は雲一つなくて恵庭岳が青い湖に映えてすっきりと山頂を映してくれています。

朝は白老牛のハンバーグを使って、ダッチオーブンのスキレットでこんがりと焼きます。 パンにハンバーグ、レタス、チーズ、マスタード、マヨネーズ、ケチャップをかけて

いただくと皆が美味しいと絶唱します。

のんびりとした時間が過ぎ、長女家族は水遊びに熱中して小エビを網ですくいます。小魚も多くて遊びに飽きることがないほど子供たちの楽園です。

お昼はお手製のピザを作って美味しくいただいてもらいます。スキレットを使うので上ぶたに炭をのせて上火を下火を調整しながら焼くのが難しいですね。

              

あまりの暑さでケンシロウが水に入ってしまったのです。

              
山小屋からピザ皿(木製)と生地にこね台を持参して本格的に作りました。バジルも山小屋の畑から持参して美味しさ倍増ですね。


夏休みキャンプ1日目

2012-07-28 | 山小屋と自然

今日から長女家族と支笏湖の美笛キャンプ場に夏休みキャンプに出かけました。

キャンプは我家の子供が2歳ころから小学校の高学年まで全道各地に夏休み期間中出かけた思い出が沢山ありました。

長女も子供が出来て小さなころの楽しさを自分の子供に体験させたいと思い、道具一式を購入し初めてのキャンプに2家族で出かける

事になりました。

身近なところでワンチャンも参加できる所を選定して、自然を満喫できる支笏湖に決めて現地で待ち合わせ。

私たちが10時半に到着、早速場所を探していつもの場所が開いていたので大木の下に決定、隣には桑の木があって実が

沢山なっています。

長女夫婦が11時に到着、真新しいテントを早速設営することにしましたが、最近のテントはポールの数が多くて取説を見ながらの設営

しながら30分ほどかかりようやく完成。 初めてのテントはやはり設営が難しいですね。

お昼は焼きそばを作っていただき、ビールを飲みながらのんびりと湖畔を散歩しながら時間を待ちます。

夕方はBBQをいただき大盛り上がりランタンに火が入り夕闇に光る灯りがそこらじゅうに光っている様子が賑やかになってきます。

            
テントとスクリーンテントが連結されて虫が寄ってこないのが最高ですね。今はスクリーンテントが多くてタープを見ることが出来なくなりました。クーラーも車輪ついて運ぶのが便利になりました。

            
ケンシロウも慣れないキャンプに大変ですね。隣で花火が始めりおびえています。


初夏

2012-07-26 | ガーデニング

我家のガーデンは満開に咲き始めて初夏を感じながら花を眺めると何故か爽やかにして目を覚ましてくれています。

既に咲き終わった宿根草も数種類ありますが、今がガーデンの花盛りのようです。

小さなガーデンに所狭く宿根草を育て、株分け、山小屋ガーデンに移植してわずかながら年々種類が増加しています。

綺麗な花を見てもらうためには維持管理も大変。とってもとっても雑草は消えることがなくて永遠の戦いです。

いつも感じることは花の魅力が雑草を退治させるファイトになっているようです・・・・

                                  


ログビルダークラブ7月例会

2012-07-22 | ログビルダークラブ

先月の例会は都合が悪くて欠席しましたが、6月例会は集まりが悪くて作業があまり進んでいなかったようです。

今日も少数ですが新たなメンバーが加わり5名で作業をスタートしました。新人の方はは室蘭から新聞広告を見て応募してきたました。

作業は、三人と二人に分かれ作業を開始、私の班は3段目から作業を初めて4段積み終わって終了しました。

新人のSさんは午前中Yさんの指導を受け、午後はTさんの指導で初めてチェンソーを使用したのですが、Tさんからの評価は素人らしくなかったとのコメントをもらいました。

夏の陽気ではなかったので作業をしても汗は出たのですが、体力を消耗するような暑さでなかったことが幸いしました。

頑張ると8月の例会で作業を終わらすことが出来るので、メンバー全員で効率よく作業をしていきます。

             
3本目を積んで横の丸太のスカーフをカットして、グラインダーをかけ終わって乗せる状態です。

             
今日からメンバーに加わったSさん上手にチェンソーを扱っています。

             
私の班が作業した4段半まで終わって、右側が乗っかると終了ですが今日はここまででした。残す作業は長い丸太を6段まで積むと完成になります。

次回で終わるのように頑張りま~す。


4時間釣行

2012-07-21 | フライフィッシング

今シーズンの釣行はまだ数回ながら大物を仕留めていないので、それを目指して地元の山岳渓流に向かった。

単独釣行は家族が許してくれないので今日は甥っ子を伴って自宅を出発、8時半に現地に到着し林道の作業道を歩き渓流を目指した。

入渓してしばらくの間は、幼稚園の生徒ばかりが続いたが中間地点で甥っ子がグットサイズをかけた。

夏の弾丸ニジは元気がよくてなかなか弱ってくれない、しばらくネットを持って下流にいると水面に浮かびあがってネットインした。

甥っ子はこの一匹で満足気味だったようだが、私には満足のできるサイズは最後まで出ることがなかった。

魚止めの砂防ポイントでビックフライに付け替えてトライしたがやはり女神はやってこなかった。
           

               
同行した甥っ子、ウエーダー、ベストは真新しいく笑顔が絶えなかった。

               
このサイズが中心でフライを落とすと必ずくっついてきた。


ビキナーズラック

2012-07-15 | フライフィッシング

今日の釣行は釣り仲間のT氏と知人親子の総勢4名で地元の小渓流にでかけた。

親子は中学1年生と父親、今回が2日目となる釣行、前回はイワナを1匹釣ってすっかり釣りにはまったみたいだ。

今日も最初に釣り上げたのは中学生、粗削りだかキャストを繰りかえるたびに上達している。

中間地点で超大物をかけたのですがフックから切れてしまって残念、3回水面から飛び出しジャンプしてバラしてしまいました。

この滝で食事をしてからもどることとした。この楽しさを実感できた知人親子、釣りの醍醐味を楽しんでくれたと思います。
          

   

           


            

            
       


植樹

2012-07-14 | 山小屋と自然

山小屋ガーデンの草取りに汗をかき、半日で終わらせて自宅に戻った。

ガーデンにどんぐりが飛んで芽を出して葉っぱが出ているので、このまま放置するとガーデンに広葉樹が生えてしまうので

掘り起こして里山に植樹することにした。

全部で7本のどんぐりを植えることが出来た。時期が悪いのでちゃんと育ってくれるのか心配だ。

          
育ってくれると何十年後にまた、薪ストーブの燃料となってくれるはずだ。

                
我家のニューフェース、ピンクのバラが加わった。バラが入ることでアクセントができてガーデンらしくなった。もう1本くらい欲しいなあと思うので

来年に買うことにしたい。


えこりん村

2012-07-08 | ガーデニング

夫婦で今日はお出かけすることに以前からいって見たかった恵庭のえこりん村、行ってビックリでした銀河庭園の広大なことと

大好きな宿根草ガーデン、ばら園が本当に素晴らしく感じました。

花の牧場ではとまとの森にビックリ、1本の茎で何万個も採れるようで圧巻でした。

銀河庭園は30のテーマに分かれていて一つ一つがガーデンが特徴があり飽きることがないような演出になっています。

薔薇園ではオカリナの演奏があって多くの来園者が薔薇の香りと色彩と演奏に酔いしれていたのが良かったと感じました。

庭園をくまなく散策すると2時間くらいはかかるので、今日のような天候が最高の散策日和でした。

帰りには薔薇と宿根草を購入してきたので、自宅ガーデン、山小屋ガーデンは新品種が仲間入りして楽しませてくれるでしょう。

           
見事というほかありません。鈴なりに数えきれないほどなっています。
           
この1本の茎からトマトが実をつけているのです。

           
銀河庭園の入り口のオブジェのスネークガーデン。

           
パルテールガーデン、これはつげの垣根で作られています。

           
すてきな薔薇ですね。これと同じ品種を購入してきました。品種はレオナルド ダビンチ我家のガーデンに植えこみました。

           
我家にも色違いがあります。

           
薔薇園の出口です。ほんとうにお洒落な演出ですね。

           
とても面白い日本では四阿のような小屋になっています。

           
これも途中になる小さな作業小屋ですがぴったりガーデンにマッチしています。

           
最後に銀河庭園から出たところにある天満レストラン、屋根に植物が生えていてお洒落な雰囲気でしたが、混雑していたのでここで食事はとれませんでした。


山小屋の宿根草

2012-07-07 | ガーデニング

山小屋の宿根草ガーデンも鮮やかに咲き始めてくれています。

今はジキタリスの群生が風に揺られてミツバチがブンブン飛んでいる光景が見られます。

今日はとても天気が良くてガーデンの草取りも汗だくになってしまった。

何とか午前中に終わらせて、午後からFFの出かけたのですがライズもなくてまたもボでした。

              
白とピンクのジキタリスがあちらきちらに咲いています。

              
ペンスモンも満開になって風に吹かれて爽やかさを感じますね。


好きな宿根草

2012-07-05 | ガーデニング

我家のガーデンもようやく宿根草が鮮やかに咲き始めてくれています。

私が一番好きなジキタリス、3種類があって全部色が違って釣鐘状の花弁が風に揺られて可愛らしさ表現してくれます。

ジキタリスは俗名「きつねのてぶくろ」とも言われていることが何故か面白く思っていました。

山小屋に沢山のジキタリスがこぼれ種で増えています。イングリッシュガーデンではこの宿根草は定番になっているようです。

                       

                       
                   

                       


昨日に続き惨敗

2012-07-01 | フライフィッシング

友人宅で酒盛りが続き釣行の3人は朝から飲み過ぎで調子がでない。

いつもの河川に行く途中のダム湖が今日から解禁で多くの釣り人が訪れていた。

キャンプ場も10張程度のキャンパーが朝ごはんの準備をしている風景が見える。

辛い体調ながら上流に向かうが、今日も昨日に続きボが続き正午を待たず帰路に着くことにした。

         
弟、甥っ子上流を目指すが足元は重く、魚を見ることが出来なかった。7月は地元の河川でリベンジだ。