あひる坂

山小屋を拠点にして、ログハウス製作、フライフィッシング・ダッチオーブン料理・石窯ピザ、冬は薪ストーブ生活を楽しむ毎日

暑い作業

2020-05-30 | あひる坂ログハウスづくり
今日はとても暑くて大変な作業でした。

昨日にラフカット、スカーフカットまで終えていたので、今日はスカーフの研磨を終えてからダブルグルーブのカットをして丸太を載せることができました。

がたつきや隙間がなくて一回で上手く載せることができたのでセルフビルドが板についてきました。

暑いのでチェンソーワークが大変、エンジンの熱気が伝わり汗だくになった作業日でした。

明日も暑いので大変な作業日になりそうですね。

 
6段目の1本目直径32センチ太い丸太なので載せてからの調整をするため転がすのが大変になります。明日は対面側の2本目の作業になります。

ログハウス 5段載せました

2020-05-26 | あひる坂ログハウスづくり
昨日ラフカットとスクライブをしていたので今日はノッチ、ダブルグルーブのカット、スカーフの加工をした後に丸太を載せて微調整を終えて5段目が終わりました。

様々な加工をして丸太に載せてもがたつきや隙間が出てしまい何度も調整が必要になることも度々あるのですが、今日は2回の調整で終わらせることが出来ました。

やはりノッチの作業に時間がかかってしまうので微調整を短時間に終わらすことが時間短縮になります。

 
ノッチ加工、スクライブラインに沿ってチェンソーで細かくカットします。
 
ダブルグルーブ加工、このカットを精密にしなければがたつき、隙間が出来てしまいます。
 
スカーフをカット、カラマツ丸太なので木目と木肌がとても綺麗ですね。


ログハウス建築再開

2020-05-25 | あひる坂ログハウスづくり
昨日、ユニック車が届いたので今日から本格的に作業の開始です。

昨年10月に作業を終えてから半年ぶりの作業となりますが、ユニック車があるため重たい丸太を簡単に載せることが出来るので作業時間を短縮できています。

ログハウスは5段目の最後の積み上げでラフカットまで終わらせ、明日はファイナルカット、ダボ、通しボルトの穴あけをすることになります。

久しぶりの作業となったので自宅に作業機械を忘れてしまい取りに戻り時間をロスしてしまいました。

まだ、作業をスムーズにこなせない状態なので徐々にスピードアップして行く事とします。

   
半年ぶりにシートを外して作業の準備に取り掛かります。
   
ユニック車を操りログハウスの丸太のドンピシャ載せました。
丸太が回転するのでこの状態にするのが大変ですね。
   
ラフカットをして確認、隙間を6センチにします。
   

   

頼もしいユニック車

2020-05-24 | あひる坂ログハウスづくり
40本のカラマツ丸太の皮むきが終了してから、山小屋の敷地の草刈りが始まって先週中に終わらせることができました。

ログハウス製作もあと1本乗せると5段目が最終します。

基礎を含めると高さが1.5mほどになってきたので、6段目からはチェーンブロックやレバーブロックを使用して積み上げることが困難になっていました。

今年からは林内作業車のウインチで引き上げることを考えていたのですが、チョット心配がありました。

ユニックトラックを使用したいのですが、長期間リースとなれば相当の料金が必要、廃車ぎりぎりの車を探しても外国人が回収しており手に入りません。

弟にユニック車を頼んでいたら、知り合いが使用しないトラックを所有しているとの情報があり、長期間借用できないのか頼んだら貸してくれるとなったので、今日、山小屋に運搬して使用できることとなりました。

本当に助かりました。 ユニック車があると効率良く丸太を積み上げることが出来ます。

操作方法を所有者の方から教わり半日間練習し、明日から本番の作業になります。

10月末位を目途に丸太の積み上げを終わらせたいと思います。
 
2トン車のユニック車、アームを伸ばしてみましたが十分に届きます。
重量のある丸太を持ち上げてみたのですが難なく上がりました。



   
明日から始める丸太をウマにのせ、曲面カンナの準備です。


皮むき 40本出来た

2020-05-16 | あひる坂ログハウスづくり
5月3日に始まって1週間経った9日に18本が終り、残り22本、疲労が溜まってしまい計画していた本数に達成しませんでしたが、今週になって皮むきの道具を替えてから一日5本を済ませることができ、本日40本の皮むきを終わらせることができました。

昨年は20本の皮むきだったので対したことがなかったのですが、40本は結構な作業量でした。

とりあえず終わったのでほっとしております。

最初は剣先スコップを使っていたのですが、中々進まなかったので途中でバリに変えたところ思ったよりも上手く剥けてくれて助かりました。

さて、皮むきが終わるといよいよ丸太を積む作業に取り掛かることができます。

来週は草刈り作業を終えてからの作業となります。

作業風景を詳細にブログでUPしていくので期待して下さいね。

  
最後のカラマツ丸太をこれから剥きます。
 39本の丸太は作業が終わっています。

皮むきに使用した道具、 チェンソー スチールMS241C、剣先スコップ
ばり、かすがい、トビ、鉞、がんた


残り6段のログ丸太と2階の床柱、屋根の柱に使用するカラマツ丸太
  

からまつ丸太 皮むき1週間

2020-05-09 | あひる坂ログハウスづくり
今日で皮むき作業を開始をしてから1週間になりました。

本日は3本、全部で18本終了したのですが、日平均2.7本、計画していた日、3本の作業が出来ない状況で日増しに疲れが蓄積してきました。

明日は雨模様なので久しぶりの休日になるのかと期待しています。

全般的に剥きづらく1本、2時間程度時間が必要になり3本目は力が無くなっているせいか効率が悪くなってしまいます。

皮むきを終わらさせなければ次に作業に進むことが出来ないので、頑張ろうと気合を入れていきます。

5月24日ころまで終わらせることとします。

  
皮むきが終わった丸太が多くなってきたので楽しみが増してきました。
  
渋皮が残ってしまった丸太は積む前に曲面カンナで仕上げをすることにします。
  
残り22本、単調な作業なのですがログハウスの完成を目指して頑張ます。




カラマツ丸太皮むき3日目

2020-05-05 | あひる坂ログハウスづくり
5月3日から始まったカラマツ丸太の皮むき今日で3日目、4本を剥き終わり合計9本終わりました。

こどもの日とても天気が良くて汗をかきながらの作業になりました。

4本剥いたのですが簡単に剥けたのは1本、まだ剥きづらくて大変す。

  

  

  

  
このカラマツは簡単に剥けてくれたので助かりました。
  

  
これは木を転がす道具、ガンタと言います。昔から使われている道具。
こんなに太い丸太も簡単に転がせます。


ログハウス 完成目指しからまつ丸太の皮むき

2020-05-03 | あひる坂ログハウスづくり
GWが始まったのですがステイホームですね。

好天に恵まれたので、山小屋に出かけログハウスの建築の準備を整えて、今日からからまつ丸太の皮むきを始めました。

自然の中で一人作業、人に会うことがないので良いでしょう。

丸太をログハウス現場まで転がすための丸太を設置してから皮むき作業ですが、からまつの樹液が丸太全体に行き渡っていないので綺麗に剥くことができず、一苦労してしています。

もう少し時間が経ってからのほうが良いと思いますが40本もあるので少しずつ作業を行っていきます。

山小屋の前の道道は車の往来がとても多くてびっくり、自宅にいることが出来ないのでしょうね。
   
ログハウスまでカラマツ丸太を転がしていくための丸太設置
   
1本目、何日前かに試に剥いて見たのですが綺麗に剥けなくて渋皮がついています。
   
1本目皮むき終了
   
今日の皮むきは3本、10時から16時までの作業でした。残り37本です。