百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

黒豆・黒豆納豆・納豆・発酵食・醸壺

2023-01-23 | 昆布

DSC03267

大の黒豆好きです。

今年はプロデュースする島根県の発酵レストランそばにある、空気と水がそれはキレイな畑で収穫された丹波黒豆を沢山ゲットしました。

新豆は乾燥していても柔らかく、水で戻すと極大粒、お正月用に煮た豆はツヤツヤとして豆の旨みが強い、煮汁ごとスプーンですくっていただくのが好きなので、きび砂糖と少しの醤油と粗塩で味付けをし、スッキリとした仕立てにします。


それから、煮豆を作る時に一晩水につけたものを少し取り置き、これを指で難なく潰れ区るくらいまで布などに包んで蒸します。

後は、市販の納豆と混ぜてメーカーにかけるだけです。

日常的に発酵実験が多いので、温度管理が出来るメーカ(kamoshico)を愛用しています。

麹系調味料も甘酒もヨーグルトもオリジナル発酵食も作れるのでとても重宝しますよ。


黒豆は良質のタンパク源、腎機能も上げるので老化防止に有効です。

 

FC2 Blog Ranking

人気ブログランキングへ

BY   http://yumikoizawa138.jp/date/2022/0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする