goo blog サービス終了のお知らせ 
宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2020/10/22
(つづき)
折鶴会館をあとにして、西院からふたたび地下鉄に乗って河原町に戻ってきました。雨が降る中、目指したのは立ち呑みしゃーぷというお店です。



オープンして間もないこちら、伊野さんからオススメいただいていたのでした。さすが、京都にも拠点を持っている伊野さんです。店内は4名ほどの先客で、するりと間に入れていただきハートランドをいただきます。



ハートランドが置いてあるお店はいいお店に違いない説、いい予感です。そして、目の前の黒板メニューを見てその安さにビックリです。



これは、こうちゃんの焼きラーメンですっかりおなかいっぱいな状態を悔いるしかありません。お造りの盛り合わせをいただくことにします。



これがなんと、大きなお皿にお洒落に盛りつけられていて、店主は相当いいお店で修行されたのではないでしょうか。そして、お刺身には日本酒ということで、たくさんあるメニューの中から紀土をいただくことにしました。



日本酒もたくさんメニューがあって、いろいろ試せる感じですね。刺し盛りの次は、鯛わた塩辛をチョイスします。



これは日本酒が進んじゃうヤツですね。しかたありません。すいすいと紀土をいただいて、もう1杯は近江のお酒、三連星をいただくことにしました。



これも呑みやすい、フルーティーな味わいで美味しいです。店主の井上さんとの会話も楽しく、両隣のお客さんとも会話させていただき、素晴らしい立ち呑みでした。今度はお腹を空かせてこないとと思いつつ、すっかり酔っ払ってしまい、もう1軒M井さんにオススメいただいたお店には伺うことが出来ず、京都の最後の夜は撃沈して終わったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« こうちゃんで... 京都からN700S... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。