goo blog サービス終了のお知らせ 
宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2009/09/18
(続き)
二毛作を出たのが21:40頃。まだもう1軒くらい行けますね、ということで京成立石から電車に乗り込みます。元上司のSさんは越谷在住。北千住は帰り道、ということで3人で北千住へ向かうことになりました。関屋で下車しててくてく歩いて、北千住までは30分ほど。もしかしたら牛にこみ1皿くらいいただけるかと思い、向かったのは千住で2番の大はしです。



暖簾が出ていて少し期待したものの、お店に入ると元気のいい店主が「ごめんねー」の声とともに、既に新規入店はNGというサイン。やはりそうですよね、ということで北千住の駅へ引き返し、飲み屋さんが立ち並ぶ通りへ向かいます。



こちらも北千住の名店、永見と天七の間の小径を入り込んで向かったのは「笑店」です。



6月の土曜日に撃沈して以来、このお店は2度目です。暖簾をくぐりお店に入ると、カウンター席はお客さんでいっぱい。ここも振られたかと思っていると、カウンターの中にいらっしゃる店主が2階を勧めて下さいました。靴を脱いで階段を上がります。



蕎麦打ちのテーブルがありました。



お通しは素朴な煮物。美味しいです。



焼酎をボトルでもらって、ホッピーをぐびぐび。そしてこの日は何だかカラオケモード。延々と清志郎を歌いまくります。



焼きうどんをつまみにホッピーをぐびぐび。楽しい時間はあっという間、気が付いたら既に終電がヤバイ時間になってました。お先に失礼することに。



まだまだ呑んでいくという元上司のSさん、歩く酒場データベースKさんをおいてひとり駅へダッシュします。そういえばあの2人、初対面だったなと思い出したのは翌朝のことだったのでした。
(おわり)

コメント ( 4 ) | Trackback ( )



« ひょうたんマ... かつしか街歩... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (terute)
2009-11-24 12:24:39
やはりキヨシローはこういうお店の場合バラード系をセレクトされるのでしょうか?
 
 
 
terute様 (uchidaholic)
2009-11-24 22:43:03
おかげさまで2階席は貸し切り状態。
バラードから何から、全て歌いまくりました。
今年は忘年会まで、追悼モードでございます。
 
 
 
よそ者 (nandamon)
2009-11-27 22:24:25
を聴きながら、神奈川のはじっこから2時間かけて宇っちゃってます。
ロックの神様逝く、TVのテロップが忘れられません。明日早起きして、立石行きの列車に乗って旅に出よう。
乗り換えしますが…
 
 
 
nandamon様 (uchidaholic)
2009-11-28 08:17:33
2時間ですか。お疲れさまです。小旅行ですね。
乗り換えしても、全ての電車が立石号。(^^)
清志郎を聞きながら宇ち入りって、いいですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。