goo blog サービス終了のお知らせ 
宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2017/12/16
(つづき)
大甚を出て、次は五條へ向かいます。



18:46の到着で引き戸を開けると、おかあさんからだめだめとばかりに手を振られます。満席でした。残念。とぼとぼと円頓寺商店街を歩いていると、こんな佇まいのお店が。



これはもしや名店?と思い入ってみると、明らかに場違いな空気がそこに。すごすごと退散して、更に商店街を歩きます。



上野屋にたどり着きました。3度目のこちらもかなりアウェイ感満載なのですが、そこは3度目の正直。飲み物をセルフで、というお店のルールを知ってます的な振る舞いで着席し、大将が目で合図してくれてさがりをいただきます。



150円の串はステンレス製。さらにセルフでおでんを取りに行きます。そこに焼きたてのとん焼きと肝を大将がおいてくださいました。



なんだか馴染んだ感が出てきて、嬉しくなっちゃいました。ゆるゆると45分ほど居させていただいて、ごちそうさま。和気藹々と家庭的な雰囲気に包まれた、地元密着な酒場。いいお店です。再訪を誓って、お店をあとにしました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 大行列の大甚 ラコちゃんオ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。