少し前にお客さんのCL50改(ピンクナンバー)が焼き付いたとの事で、引き上げて原因を調べる。
ピストン&シリンダーの傷と、クランク大端部の固着が見られた。
大雑把な見積りを出したところ、直すのは止めて125ccの新車を購入する事にしたと言う。
CL50改は当方に処分を依頼された。
引き取り手間代や、OH見積り代の代わりに置いて行った感じかな?
ただおいしい部品は外して持っていったけど(笑
廃棄するのも勿体無いので、代車にでも使おうか。
問題のクランクを調べてみる。
プレスで抜いて。。

ケージとローラーは破損が酷い。

コンロッドも再使用は不可

コンロッド ピン ローラーベアリングを交換して組みなおそうとしたけど
このパーツメーカーは、コンロッド周りの補修部品を出していない。。orz
ストロークダウンで、純正クランクを使おうか思案中。
ピストン&シリンダーの傷と、クランク大端部の固着が見られた。
大雑把な見積りを出したところ、直すのは止めて125ccの新車を購入する事にしたと言う。
CL50改は当方に処分を依頼された。
引き取り手間代や、OH見積り代の代わりに置いて行った感じかな?
ただおいしい部品は外して持っていったけど(笑
廃棄するのも勿体無いので、代車にでも使おうか。
問題のクランクを調べてみる。
プレスで抜いて。。

ケージとローラーは破損が酷い。

コンロッドも再使用は不可

コンロッド ピン ローラーベアリングを交換して組みなおそうとしたけど
このパーツメーカーは、コンロッド周りの補修部品を出していない。。orz
ストロークダウンで、純正クランクを使おうか思案中。