森歩き 事務局日誌

森に山に、森林ボランティア活動に、面白い物があれば何でも見に行きます。

赤川温泉 マンサクに会いに

2014年03月13日 | 自然
この時期に咲いてくれる花たちはどれもけなげで カワイイですね。 マンサクに会いに赤川温泉まで行ってきました。
そろそろ咲き始めで ふわっと林が黄色く色づいています。

林の中を進むと手の届くところに花が付いていました。 しめしめ

くるんくるんです。

ツノハシバミの雄花も なんかこっち見てるなあ
川沿いの道を歩いていると

つららが 長くさがっています。 やっぱし山の上はさみいのか。 でも日差しは暖かくて上着を脱いで歩きました。

フクジュソウさんにも

ミツマタさんにも 会えて 楽しいお出かけでした。ほっこり春を楽しんできました。 

全国一斉自然観察会 in 下判田里山

2014年03月11日 | 自然観察会
日本全国で この時期一斉に観察会を開催 毎年 日本自然保護協会が実施しています。
下判田里山観察会も これに参加 「春の自然に大接近!」観察会開いちゃいました!

まずはご挨拶。 小さい人も3人参加でうれしくなってしまいます。
あとね、初参加のお二人をのぞいて皆 自然観察指導員です。 早速このお二人には今年開催予定の指導員講習会の
パンフレットを押しつけました。 うりうり
ま、春ですわ。

シロバナタンポポ ここはまだ日本産のタンポポの方が優勢なのでうれしいです。 もちろんセイヨウタンポポも生えてますよ。

暖かい南向きの土手には スミレさん

カワイイ3人組は 一番年上のRちゃんがお姉さんぶって リードしてくれてます。

ナワシログミの実も銀ピカに光って 苗代の時期を待ってます。

 Sさんたちの協力を得て オオイタサンショウウオの産卵数を数えます。 なんかね 今年はでら多いのよ。
 A地点に13対
 B地点に10対
 C地点に7対  これらは今まで6年カウントしてきて最高値です。
他にも 溝に32対 トータル62対 大雪の雪解け水で水位が上がってどっと産卵数がふえました。

いやあ それほどでも~ とおとうさん。 この方身体チェックを受けまして 仕事済みと確認。 山に帰らんとね。
それから こいつもおりました。

例の場所ですが、あいつより細くて長いのです。 つまり2匹もここにはシロハリガネムシがおるのです。ぎょへえ
このように私が 水からあげて見せたのに Sさんは きしょいといって触らんかった。 意気地なしめ

で、帰り道で

カワセミさんにあいました。
Sさんに望遠レンズを貸していただいたのに、上手く撮れなかった。残念。てか ごめんなさい。

4月はお花見観察会。4月11日(日)10時から
 春の野草の天ぷらをします。 どなたでも参加できます。待ってます!

陣屋の村 観察会&道づくり作業

2014年03月08日 | 自然観察会
今日は陣屋の村の定例自然観察会です。 が代表は鋸持ってきてるし なにやらヘルメットも
そうです。先日の雪で通れなくなっている遊歩道を整備しながらの観察会です。

まずは 桜の花。美味しいサクランボがなるサクラは 今が花盛り。 きれいではないとか言う人も。 とんでもないです。
 おいしいは 美しいです。

で、遊歩道のゆくてを阻むものたち。
実はトラックが入れるところまでは どなたかが整備してくださっていました。 竹も木も結構倒れていたので
大仕事だつたと思うのですが、どなたでしょうか? ありがとうございます。

オオイタサンショウウオの保護池から奥は 倒れたままでしたので、通れるように手鋸でゴシゴシ

切り落とした瞬間 どちらに倒れるか 飛ぶか 分からないので 切り終わりは慎重に
倒れているのは アカガシ カゴノキ サクラ、、。 藤に巻き殺しされかかった木も倒れています。
 いい薪になりそうです。
まだまだ 片付けないといけない木がたくさんあります。

ま、これらは次回、弁当を持ってきて じっくりやりましょう。
で、今日のハテナ??

水中蚊取り線香  な~んて 触った見たら 土の塊でくずれるので たぶん何者かの ウンチ かな?

ここに来ているのは ヤマアカガエルかオオイタサンショウウオです。 どちらかの 巻き○○
  最近伏せ字が多いなあ。反省しょっと

引っ越します 支援センター

2014年03月05日 | 林業
現在 大分市高崎にある 「大分県森林づくりボランティア支援センター」引っ越します。
移転先は 高尾山自然公園内の  旧緑化推進センターの建物です。

このように お化粧し直して すましております。

看板もできました。
4月からはおりますので お近くにおいでの折りは 顔を見せに来てくださいね。

で、この建物の駐車場の横には ロウバイの花がさいています。 花のそばには ヤマカマスかヤママユか? がいっぱい!!

かと思いましたら これはロウバイの花の跡でありました。 知らんかった。  てか残念じゃ。

中には 種が入っています。 種 ○○○リの卵にそっくりやん。 

 しかしっ ロウバイの花は大好きなので めげずに植えることにしました。 
 花咲かせんるんだぞっ 間違っても ○○○リが 大量発生しませんように

用意は万端 猪の瀬戸の野焼き

2014年03月03日 | 猪の瀬戸湿原保存の会
土曜日は 猪の瀬戸湿原で野焼きのリハーサルを行いました。

保全の会 旗をもうけ出しました。 テーマカラーのウルトラマリンブルーの旗。
んで 作業の時はこの旗を立てて いざっ

野焼きの時に使う道具の点検を行いました。 無線機やら
ジェットシューターに不具合がないか。  水鉄砲のでかいやつです。 遊ぶのに最適。火消し用には 冷たくて重い!
一つ 栓が開かないのがありました。 誰か気合いを入れて閉めたのですかねえ。 ペンチを用意しなくては。

それから 湿原の中の川を5カ所ほど せき止めて水たまりを作りました。 火消しの水くみ場です。

まだ あちこちに残雪があります。 おまけにこの日も午後から雨がぱらつき始めました。
雪の中で遊んだら 足の指しもやけになってしまったよ。

この調子で いったい いつになったら 火入れができることやら。
代表のK氏 天をあおいで 神様仏様とお願いしているそうです。
私もてるてる坊主をつくりましょう。