toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

二の岡神社に蛍の話

2017-07-20 21:46:47 | 日常のあれこれ
御殿場に行くとき、大体1時頃について、
家に入る前に、そばにあるイタリアンのお店で昼食にすることが多い。

歩いてすぐのところにあって、何かと情報交換できるので
親しくしている。

今回会計を終えて、店から出ようとしたら
最近、蛍を見に来る人が多いという話を聞いた。

二の岡神社でヒメホタルがいっぱい見られるとの情報が
ネットにあって、それ目当ての人たちがくるのだそうだ。

お店のそばでも、時に蛍が飛ぶこともあり、
お店の前の電気が消えるのはいつか?
灯りが消えたら、蛍の撮影が出来るといわれたそうな。


家のまわりでも、過去に何回か蛍が光るのを見たことがあったので
いることは確かだが、それを見に人が来るようになったとは
知らなかった。

ネットで探したら、確かにそんなブログがいくつかみつかった。

夜になったら、見に行こうかと言いながら
夜にはアルコールが入って、結局蛍を見にはいかなかった。


で、昼間、網戸のところに、こんな虫がいた。
蛍に似ているようでもあり、カメラに収めたのだが

蛍の画像と見比べて、なんか違うようだ。
虫に詳しい方、いらしたら、教えてください。


人気ブログランキングへ
二の岡神社に蛍の話! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
虫の名前 (レオ)
2017-07-21 07:09:04
たぶんですが「アオカミキリモドキ」かな?
お久しぶりです、元気ですよ。
Unknown (toty)
2017-07-22 19:37:01
レオさん、お元気だろうことは、
ドンピシャで、わかってます!

いつも、お付き合い有難うございます。

この虫、
友人からは、クビアカモモブトホソカミキリではないかと
教えてもらいました。

さて、このアカカミキリモドキとどこがどう違うか、
宿題にさせてください。
いつもありがとう。

コメントを投稿