goo

自分で自分の首を絞める

 読売巨人のズルは今に始まったことではないが、またまた新たな巨人のズルが発覚した。昨日、今日と朝日のトップで報じられた、法外な契約金を複数の選手に支払っていた問題である。
 巨人は「これはあくまで申し合わせであってルールではない。従ってルール違反にはあたらない」と、言い訳にもならない言い訳をしつつも事実を認めた。嘆かわしいことにわが阪神タイガースの球団社長は、この巨人のズルの肩を持った。
 小生は阪神ファンである。だから阪神タイガースには勝ってもらいたい。阪神は強くなって欲しい。だからといって阪神だけ強くなることは反対だ。他の球団も阪神と同じぐらい強くなってもらって、面白い試合を見せてくれることをなにより望む。極端なことをいうと、つまらない試合で阪神が勝つよりも、面白い試合で負ける方を選ぶ。とはいいつつも阪神が負ける試合は面白くないのだが。でも、負けたけど面白かったな満足満足という試合もある。どうせ負けるのなら、そういう試合を増やしてもらいたい。でも、ま、阪神が勝って面白いという試合が一番だが。
 野球は自分とこ1チームではできない。相手あってこそ試合ができる。読売巨人のお歴々はこんなあたりまえのことが判らんアホらしい。巨人ばかり強くなってもプロ野球そのものが面白くなくなって、ひいては自分自身の首を締めることになる。こんなことも判らないらしい。
「巨人V9」「巨人大鵬卵焼き」これが、今の日本のプロ野球をつまらなくした遠因ではないか。巨人ばかり強く、人気もあり、他の球団は巨人人気にぶら下がって生きている。こんな構造が日本のプロ野球をいびつなものにした。
 近年は阪神タイガースが人気で巨人に勝っている。阪神タイガースは巨人のアホの轍を踏まないで欲しいものだ。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« JR 伊丹 イカナゴの新... »
 
コメント
 
 
 
球界の盟主 (悠々遊)
2012-03-17 14:46:34
今回の報道、ネットで見る限りでは球界関係者は巨人寄りのコメントを出しているようですね。テレビ局に楯突けない連中も。
ズルをやったことや当人を批判するより「何でこの時期このタイミングでそんなしょーもないことをほじくり返すねん」という印象。
さすが読売巨人軍は球界の盟主。巨人を中心にプロ野球が回っているので、盟主がルールブック、何をどう解釈してもオールパス、てなもんです。皆さんよく心得ていらっしゃる。

「単なる申し合わせで、そんなものルールでもなんでもない」とか。・・・そんな申し合わせなら最初からするな! つーの。
 
 
 
悠々遊さん (雫石鉄也)
2012-03-17 15:48:02
おっしゃるとおり、守らない「申し合わせ」なら、最初からしなければいいですね。
こんな自分だけが良ければ良いという球団が、ながい間「盟主」であったことが、日本のプロ野球の一番の問題ですね。
でも、今は観客動員数、人気とも、阪神の方が巨人を凌駕してるのですね。阪神が「盟主」化するのを、憂うのであります。
 
 
 
法外な契約金 (giants-55)
2012-03-20 21:35:16
書き込み有り難う御座いました。(レスは当該記事のコメント欄に付けさせて貰いました。)

今回の件に関しては、疑問に感じる点も無くは無い。ジャイアンツの遣った事を真っ向から批判するチームが見受けられない様なのは、恐らく何処のチームも(飽く迄も推測ですが、金銭的に厳しいカープ以外は。)“大なり小なり”似た様な事を遣って来たという過去が在るからなのではないかと。ジャイアンツの遣り口が突出していたからというのは勿論在るのだろうけれど、真に「法外な契約金が駄目!」というので在れば、朝日新聞も全てのチームに対して調査を行わないと、片手落ちの感は否めない。

とは言え、「バレる迄は黙り通せば良い。」、「バレたら、屁理屈を押し通せば良い。」といったジャイアンツの姿勢は、ファンとしても恥ずかしい限り。雫石様が指摘されている様に、野球は1つのチームだけでは成立せず、共存共栄のスタンスが根底にないと、純粋な野球ファンも嫌気を差してしまう事でしょう。

「誰が資料を漏らしたのか?」なんぞと犯人捜しに汲々とする以前に、ジャイアンツの上層部はもっとしなければいけない事が在る筈。「ルール」が破っていい物という事になってしまえば、真面な組織は成り立たない。
 
 
 
giants-55さん (雫石鉄也)
2012-03-20 22:04:38
おっしゃるように、巨人だけを追求した朝日は確かに片手落ちですね。巨人というよりも、朝日としては読売にケンカをふっかけたかったようですね。
とはいえ、みんなやってるから、自分だけやっていいということはないと思います。
巨人は常に「紳士」を標榜している球団でしょう。みんなで決めた「取り決め」「申し合わせ」を無視するとはとても「紳士」のやることとは思えません。
多かれ少なかれ、みんなやっていることなら、いっそのことドラフトなんかやめて、完全自由競争にするか、厳格なルールを決めてルールを破ったチームには厳重な制裁を加えるようにすべきですね。
ナベツネ氏は資料を外部に漏らした者は、泥棒だといってますが、とても新聞人の発言とは思えません。あれは「泥棒」ではなく「内部告発」というべきでしょう。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。