ごあいさつ
いつも訪問してくれてありがとう。
「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。
是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。
今後ともよろしくお願いします。
昨日、今年を表す漢字一字として、「密」と発表された。今年はまさにコロナとの一年だったので、「新語・流行語大賞」と同じようにコロナ関連から選ばれた。そのことは妥当だと思う。
ただ、私としては「禍」だと考える。「禍」はコロナもあるし、時の政府の悪政による禍もある。
昨日、ご縁をいただいている歯科医の先生に、過日コンクリートと激突した私の歯を診ていただいた。メッセージのやりとりで、「様子見」とご指導いただいただいていたのだが、少しだけ歯に違和感もあり、ご無理をお願いして診ていただいた。レントゲンなども撮っていただいた。
結果は、ナント、歯の一本にひびが入っていた。一本の歯の真ん中より少しだけ下に、横に亀裂が走っていた。驚いたなんてものではない。でも、これも様子見だそうだ。
歯の神経が切れていても、抜く必要かないとのことで一安心。ともあれ、歯を抜かないでみすそうなので、ともあれは一安心。その神経が切れているかどうかも、もう2週間程度の時間が必要とのことで、これまた「様子見」とのこと。
昨日の私の日常に関する言葉は、「様子見」。イラチの私だが、のんびり、ゆっくりとした心で過ごそう。