全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

軍師官兵衛

2014-01-04 16:35:21 | 全英連参加者 2014

 明日からだ。

 【その1】
 ATOK2013、「竹中半兵衛」「黒田如水」はちゃんと変換する。でも、「黒田官兵衛」はしなかった。そんなにマイナーな人物でもないのに。

 【その2】
 予告編、合議のシーン。秀吉(竹中直人さん)が信長に、「心配御無用」と叫ぶ。まず右手でグーを出し、以下のように縦書きする。





 例の「おもてなし」のパロディーのようだが、これは違う。予告編(特番)で何回か見て、既視感があった。調べてみると、1996年(H.8)、竹中さんが大河ドラマ『秀吉』の主演をした時、このアクションをしていたようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SCHAFT社

2014-01-04 04:20:19 | 全英連参加者 2014

 昨年のクリスマスごろ、こんなニュースがあった。

+++++ +++++

グーグル買収の日本ロボットベンチャー
 米国防総省の災害救助競技会で圧勝

【要約】
 フロリダ州で20~21日に開催された災害ロボット大会予選で、米グーグル社が買収した東京大学発のベンチャー企業「SCHAFT(シャフト)」が1位。
 車の運転、凸凹道歩き、がれき除去など全8種目で高得点を記録。32点満点中27点で、2位の米フロリダ人間・機械認知研究所(HIMC)の20点を大きく上回る圧勝。
 福島原発廃炉作業のような環境下において使用可能なロボットの開発に資する。

 本大会は米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)が主催するイベント。上位8チームが100万ドルの開発資金を獲得し、2014年12月の決勝大会へ進出する。
 決勝大会の優勝チームには賞金200万ドルが授与される。

+++++ +++++

 昨年末から書こうか、やめようかと思っていたのだけど、やっぱり書くことにした。タイトルのSCHAFTという企業は、記事の通り、日本のロボットベンチャー企業。現在はアメリカGoogle社傘下の会社である。
 災害救助競技会とあるが、予算元はDARPAである。原発廃炉作業でも使うことを考えているとは、いったいどんなレベルなのだろう。こんな条件設定だろうか。

 『人間の作業の全部・もしくは一部の代わりができる』
 『作業時に必要な自律的判断ができる』
 『人間の代わりなので、ヒト型、準ヒトサイズ』

 これらをすべて兼ねるもの。その基礎研究のための競技会。予算がDARPAからでる。

+++++ +++++

 DARPAだから無条件に反対とは言わない。でも、なんだかすごい話しである。なお、Google社はロボット事業について、「軍事産業進出の意図はなく、あくまでも商用・民生用ロボットの実用化」と表明している。ただ、新しい技術は常に軍事利用されるのは歴史が証明している。少なくともこれまで人間はそうしてきた。これは忘れてはならないこと。現実である。

+++++ +++++

 実はこのニュース、記事内容そのものもそうだが、そのロボットを製造した会社(の名前)も注目なのだ。
 昨年9月14日、「答えあわせ」という記事で、CYBERDINEという会社のことを書いた。同社はHALという一種のパワードスーツの開発研究、製造をしているベンチャー企業である。HALも社名も、SFが好きな人間ならば、ピンとくるはずである。SCHAFTという社名も、ロボットと関係してくると、気がつく人は、やはりピンとくると思う。そして、ニヤリとするだろう。
 フィクションの世界と現実の世界。妙なところでつながっている。そう感じる。なんだかモヤモヤ感があるなあ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武アーバンパークライン

2014-01-03 04:49:26 | 全英連参加者 2014
Tobu 66601   地元大宮から千葉県船橋までを結ぶ東武野田線。本年4月1日から、路線愛称を「東武アーバンパークライン」にするとのこと。

 先月18日、職場で新聞を見て、しばし考えた。口から出た言葉は「う~ん」である。沿線住民&英語の先生として、「一言もの申して」みたい。

===== =====

 まずこの愛称、「東武伊勢崎線」を「東武スカイツリーライン」とした時よりも、メッセージ伝達機能が弱い印象を受ける。
 この線名(愛称)、通常「とうぶ」はあまり意識せず、省かれる。利用者、特に沿線住民にとって、身の回りに東武鉄道しかなければ、鉄道会社の名前は、ほとんど意識には上らない。だからこの線名は実質的に、「すかいつりー」と「らいん」という二つの音のかたまりとして、「言われ」、「聞かれ」ている。前者はは知名度抜群、後者も鉄道、道路名称としての市民権を得ており、認知度が高い言葉である。この名称は、「すかいつりー」というイメージ・情報を、メッセージとしてきちんと伝えることができている。
 これに対して、「あーばん...」は、名称に固有名詞が含まれていない。最初から「とうぶあばんぱくらいん」と、長音が二つある。間延びしている印象である。そもそも、この名前、つなげて書かれると読みにくいのではないか。

 「東武アーバンパークライン」

 どうだろう?

 英語の意味がわからないと、区切りがわかりづらいので、読みにくく、そして言いにくいのではないだろうか。
 現在東武野田線は「のだせん」としか呼ばれない。新愛称を、初見ではかなりの人が「(あー)ばんぱー」「くらいん」で区切るのではないか。未知語は、既知語に影響される。何を伝えたいかわからなくなる。最初の「とうぶ」は「すかいつりーらいん」同様に省かれる可能性が高い。それでも文字数は10文字である。4から10はまずいだろう。
 外来語が、「あーばん」「ぱーく」「らいん」と、会社名を省いてもまだ3ヶある。この中で、認知度は高い順に「らいん」「ぱーく」「あーばん」だろうか。仮に「かたまり」を意識しても、長い。やはり言いにくい。

===== =====

 プレスレリース、「3 導入目的」には、こう書かれている。(は僕が気になるところ。)
 愛称名を導入することにより、当社沿線をはじめ首都圏の皆様により一層親しみをもっていただき、更なるイメージアップを図ることで、沿線価値向上を目指します。
 時事通信ニュース(17日付)では、こう書かれていた。
 「都市」と「公園」を組み合わせた愛称の採用で、路線のイメージ沿線の不動産価値の向上を目指す。

 路線イメージがパッとしない。不動産価値も、そんなに高くない。時事通信の記事の書き方だと、身もふたもないが、当たらずとも遠からずである。

===== =====

 いろいろ考えたが一番の問題は、実態に即しているか否かである。大宮から春日部、柏を経由して船橋に至る東武野田線。いったいどこがurban(都会の)なのだろう。ruralとは言わないが、countrysideという場所も多い。英語のurbanがどの程度の状況を表すか、はっきりこうだと言えないのだが、野田線の走る場所は、「南関東(圏)外環」が実態である。実態に即さない名前は定着しない。無理せず、背伸びをしないほうがいいと思えるんだけどな。

===== =====

 先月末に「アーバン+パークで東武野田線はこう変わる」(東洋経済オンライン記事)を読んだ。
 『野田線利用者には数駅間の移動で使うものが多く、大宮=柏のような都市間移動にはあまりつかわない』という記述があり、いわれてみればそうだと感じた。『全線各駅停車のみ(速達列車がない)』『一部単線区間のあること』など、今後の課題がうまくまとまっていた。特記する。

===== =====

 参考:YouTube
 「10分で大宮→船橋 東武野田線 倍速映像」【検索】
 ・・・東武線沿線の様子がよくわかる。

 写真はWikipediaによる。
 撮影者:Ohtsuka Makotoさん。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球春2014年 NPB各球団スローガン#1

2014-01-02 05:10:13 | 全英連参加者 2014

 今年も各球団のスローガン・キャッチフレーズ調査を開始する。

 例年どおり、判明したものから順次記事にまとめる。今年も2月キャンプ入り前までには、一覧表ができる予定である。順番は日本シリーズ優勝の東北楽天ゴールデンイーグルス(イーグルスと省略)が所属するパリーグチームを先に、2013年度ペナントレース上位チームからとする。

 今回は12月中に判明したもので、以下の5球団である。

+++++ +++++

パリーグ
 ライオンズ
  全力!ライオンズ~攻めも、守りも、応援も。~
 ホークス
  俺がやる。

セリーグ
 ジャイアンツ
  Show The Spirit~雄志
 タイガース
  Go for the Top 熱くなれ!!
 カープ
  赤道直火 赤く、熱く、真直ぐに RED All THE WAY

+++++ +++++

 ライオンズは監督が交代。でも、基本的な印象はあまり変わらない。以前のNo Limitに似ているかな。
 ホークスの「俺」は、本当は〇の中に「俺」である。
 ジャイアンツは例年どおりで、~の後が変更になる。「読売」の書き方だとTheがtheになっていた。
 タイガースは変更なし。
 カープは一つ目がスローガン。二つ目以降はサブフレーズと英語フレーズ。ちょっと長くないか?

+++++ +++++

 2013.01.31、「球春’13 NPB各球団スローガン 完成版


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2014-01-01 05:06:06 | 全英連参加者 2014
門松 昨年11月以降ちょっといろいろなことが起こりすぎて、めまいがしました。それでも、新しい年を迎えることができて幸せと思います。
 今年は、できれば平穏に過ごしたいと思います。自分が普通に仕事ができて、家族が無事ならばそれで十分です。
 朝ご飯を食べて、身支度をして。地元氷川神社に初詣に出かけます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする