3週間前は星奏祭でしたが、来週は宮田さんのリサイタルで東京へ行きます。
いろいろ考えた結果参加は1日のみでその日の夜行に帰ることにしたのは結果オーライでした。
申し込んだ時点ではその後の他のイベント予定がわからないことも多いですから予算の振り分けも難しくなります。
私は遠征するにもポイントが絞られているのでまだマシな方でしょうか。
物販に関しては、今回は見送ることにしました。
東京には何度か行ったことがありますが、その場で行き方を検索して、というパターンなので場所の位置関係をほとんど把握していません。
最初のプランの一つには、翌日池袋ルートというのがあったのです。
そしてふと「池袋から新宿ってどれくらい?」と検索したら、山手線で数分。
名古屋から新幹線を使うと東京23区内(JR駅)はどこでも同じ値段で行けるので、かかる予算は+160円ほど。
その値段で池袋に行けるならいいじゃん、という考えに辿り着きました。
11時に池袋に到着した場合、最大1時間半ぐらいの自由時間が得られます。
ただ、あまりタイトにして焦って向かうことになるのもどうかと思うわけで。
取り敢えず新幹線の切符は普通に買っておこうと思っています。
いろいろ考えた結果参加は1日のみでその日の夜行に帰ることにしたのは結果オーライでした。
申し込んだ時点ではその後の他のイベント予定がわからないことも多いですから予算の振り分けも難しくなります。
私は遠征するにもポイントが絞られているのでまだマシな方でしょうか。
物販に関しては、今回は見送ることにしました。
東京には何度か行ったことがありますが、その場で行き方を検索して、というパターンなので場所の位置関係をほとんど把握していません。
最初のプランの一つには、翌日池袋ルートというのがあったのです。
そしてふと「池袋から新宿ってどれくらい?」と検索したら、山手線で数分。
名古屋から新幹線を使うと東京23区内(JR駅)はどこでも同じ値段で行けるので、かかる予算は+160円ほど。
その値段で池袋に行けるならいいじゃん、という考えに辿り着きました。
11時に池袋に到着した場合、最大1時間半ぐらいの自由時間が得られます。
ただ、あまりタイトにして焦って向かうことになるのもどうかと思うわけで。
取り敢えず新幹線の切符は普通に買っておこうと思っています。