ニノ氏の著書の件、嵐ファンの間でも解釈が分かれて賛否両論のようです。
自分は傍観者なのですが、インタビュー記事を見る限り「謝ってほしい」に係る言葉がかの被害であるとは明言していないのですよね。
読んだ方の引用も見ました(ホントはダメでも目に入ってしまった)が、「どの被害」であるかは書かれていない様子。
センシティブなことだから直接的な表現を避けているだけかもしれませんし、本当に別のことを「被害」と指しているかもしれません。
そんな曖昧さが議論を引き起こしているのですが、意図したことが何から何まで全員に伝わることはどんな名作家でもなかなか無いことでしょう。
まあ解釈は自由です。
それで幻滅しても離れても信じ続けても個人の自由です。
信じたいものを信じるのは一向に構いませんが、自分が信じないものを信じるのを詰るのはいただけません。
そも、アンチ側がジャニーズ(ファン含む)側のどんな発言でも今までずっと否定しておいて「ニノ氏が言った!」と今回だけ信じる矛盾は解せません。
考えが変わった撤回も許さないほどあなた達は嘘を吐いたことがないのでしょうか、と聞いてみたいですが面倒なのでやめておきます。
自分は傍観者なのですが、インタビュー記事を見る限り「謝ってほしい」に係る言葉がかの被害であるとは明言していないのですよね。
読んだ方の引用も見ました(ホントはダメでも目に入ってしまった)が、「どの被害」であるかは書かれていない様子。
センシティブなことだから直接的な表現を避けているだけかもしれませんし、本当に別のことを「被害」と指しているかもしれません。
そんな曖昧さが議論を引き起こしているのですが、意図したことが何から何まで全員に伝わることはどんな名作家でもなかなか無いことでしょう。
まあ解釈は自由です。
それで幻滅しても離れても信じ続けても個人の自由です。
信じたいものを信じるのは一向に構いませんが、自分が信じないものを信じるのを詰るのはいただけません。
そも、アンチ側がジャニーズ(ファン含む)側のどんな発言でも今までずっと否定しておいて「ニノ氏が言った!」と今回だけ信じる矛盾は解せません。
考えが変わった撤回も許さないほどあなた達は嘘を吐いたことがないのでしょうか、と聞いてみたいですが面倒なのでやめておきます。