昨日は、職場の残暑払いでした。
皆が忙しくて、暑気払いができずに今になってしまいました。
場所も、仕事の関係で、宇都宮駅東の中華料理店になりました。
店の方で、バスを出してくれたので、行き帰りは楽でした。
歓送迎会はありましたが、今のメンバーでの酒飲みは初めてです。
結構盛り上がってしまいました。
今日は、用事があって上京しました。
最後の夏休みを取りました。
どうせ上京するのだからと、少し早目に家を出て、
小石川後楽園に行って来ました。
小石川後楽園は水戸徳川家の上屋敷のあった所です。
水戸徳川家水戸藩初代藩主徳川頼房が築いた庭園を、
嫡子の徳川光圀が改修したものです。
7万平方メートルの広大な敷地を歩いてみると、
蓬莱島と徳大寺石を配し、琵琶湖を表現した景色を造り出したり、
京都嵐山の下を流れる大堰川を模したり、竜田川があったり、
京都の清水観音の舞台もかつてはあったとの事で、
様々な古典を踏まえた庭になっていて、とにかく面白かったですね。
写真を撮って来ましたが、どうも余り上手く撮れていませんが、
下記にアップしましたので、宜しければご覧下さい。
http://photos.yahoo.co.jp/tennnennkozi
皆が忙しくて、暑気払いができずに今になってしまいました。
場所も、仕事の関係で、宇都宮駅東の中華料理店になりました。
店の方で、バスを出してくれたので、行き帰りは楽でした。
歓送迎会はありましたが、今のメンバーでの酒飲みは初めてです。
結構盛り上がってしまいました。
今日は、用事があって上京しました。
最後の夏休みを取りました。
どうせ上京するのだからと、少し早目に家を出て、
小石川後楽園に行って来ました。
小石川後楽園は水戸徳川家の上屋敷のあった所です。
水戸徳川家水戸藩初代藩主徳川頼房が築いた庭園を、
嫡子の徳川光圀が改修したものです。
7万平方メートルの広大な敷地を歩いてみると、
蓬莱島と徳大寺石を配し、琵琶湖を表現した景色を造り出したり、
京都嵐山の下を流れる大堰川を模したり、竜田川があったり、
京都の清水観音の舞台もかつてはあったとの事で、
様々な古典を踏まえた庭になっていて、とにかく面白かったですね。
写真を撮って来ましたが、どうも余り上手く撮れていませんが、
下記にアップしましたので、宜しければご覧下さい。
http://photos.yahoo.co.jp/tennnennkozi