今日、東京都は新規感染者が5000人を超え5042人になりました。
昨日の全国の感染状況を見ると、多くの県で過去最多となっています。
本当に由々しき事態だと思っています。
今日のネットのニュースを見ていたら、
「「入院制限」は誰の発案なのか “独断会議”の出席者は5人、
与党内からも突き上げの嵐」との日刊ゲンダイデジタルの記事が目に留まりました。
この方針を菅総理が突然発表したのは、2日の関係閣僚会議だったようです。
この会議に出席していたのは、
菅総理と加藤官房長官、田村厚労相、西村コロナ担当相、赤羽国交相の5人です。
既に報じられているように、
従来の「中等症以上は原則入院」からの方針転換について、
政府対策分科会の尾身会長は「相談、議論をしたことはない」と断言しています。
また自民党内でも寝耳に水だったようで、
4日に開かれた新型コロナウイルス感染症対策本部と
ワクチン対策PTの合同会議で入院制限に批判が噴出し、
政府に撤回を求めることで一致したとも報じられています。
その結果については、まだ報道がないようです。
そんなタイトルを見たので、下衆の勘繰りをしてみました。
今回の発案は、厚生労働省のような気がしています。
医療崩壊が直近に迫っている事への対応策として、
考え出されたのではないかと思います。
厚生労働省としては、個々の患者の治療ではなく、
我が国の医療体制の維持が一番の課題と捉えているのでしょう。
最初この問題が国会で取り上げられた時に、
田村厚生労働大臣は、ベッドのオペレーションの問題なので、
専門家には訊いていないと答弁し、後に連絡不行き届きだったと陳謝しています。
厚生労働省としては、既に感染の爆発的な拡大を踏まえ、
現実的にも重症化リスクの低い人は自宅療養になってしまっている事から、
それを制度的に理屈付けしようとして、
中等症を二分して軽い方を自宅療養としたのではないかと思います。
それを菅総理に上げたところ、官邸官僚などがこれに飛びついてしまい、
コロナ対策に何も効果のある政策を打ち出せなかった事から、
華々しく菅総理に言わせてしまったのではないかと思うのですが、
いかがでしょうか?
菅総理が背景などを十分理解しないままに、言ってしまったので、
国民の間でも政治家の間でも、大混乱になっているような気がします。
この見方は、あくまでも僕の個人的な見方であり、何の根拠もありません。
いずれにしても、どんどん危機的な状況が進んでいます。
オリンピックで何個金メダルを取り、感動した人が多くても、
開催したのが誤りだった事は明らかなような気がします。
昨日の全国の感染状況を見ると、多くの県で過去最多となっています。
本当に由々しき事態だと思っています。
今日のネットのニュースを見ていたら、
「「入院制限」は誰の発案なのか “独断会議”の出席者は5人、
与党内からも突き上げの嵐」との日刊ゲンダイデジタルの記事が目に留まりました。
この方針を菅総理が突然発表したのは、2日の関係閣僚会議だったようです。
この会議に出席していたのは、
菅総理と加藤官房長官、田村厚労相、西村コロナ担当相、赤羽国交相の5人です。
既に報じられているように、
従来の「中等症以上は原則入院」からの方針転換について、
政府対策分科会の尾身会長は「相談、議論をしたことはない」と断言しています。
また自民党内でも寝耳に水だったようで、
4日に開かれた新型コロナウイルス感染症対策本部と
ワクチン対策PTの合同会議で入院制限に批判が噴出し、
政府に撤回を求めることで一致したとも報じられています。
その結果については、まだ報道がないようです。
そんなタイトルを見たので、下衆の勘繰りをしてみました。
今回の発案は、厚生労働省のような気がしています。
医療崩壊が直近に迫っている事への対応策として、
考え出されたのではないかと思います。
厚生労働省としては、個々の患者の治療ではなく、
我が国の医療体制の維持が一番の課題と捉えているのでしょう。
最初この問題が国会で取り上げられた時に、
田村厚生労働大臣は、ベッドのオペレーションの問題なので、
専門家には訊いていないと答弁し、後に連絡不行き届きだったと陳謝しています。
厚生労働省としては、既に感染の爆発的な拡大を踏まえ、
現実的にも重症化リスクの低い人は自宅療養になってしまっている事から、
それを制度的に理屈付けしようとして、
中等症を二分して軽い方を自宅療養としたのではないかと思います。
それを菅総理に上げたところ、官邸官僚などがこれに飛びついてしまい、
コロナ対策に何も効果のある政策を打ち出せなかった事から、
華々しく菅総理に言わせてしまったのではないかと思うのですが、
いかがでしょうか?
菅総理が背景などを十分理解しないままに、言ってしまったので、
国民の間でも政治家の間でも、大混乱になっているような気がします。
この見方は、あくまでも僕の個人的な見方であり、何の根拠もありません。
いずれにしても、どんどん危機的な状況が進んでいます。
オリンピックで何個金メダルを取り、感動した人が多くても、
開催したのが誤りだった事は明らかなような気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます