1964年(昭和39年)10月1日に東海道新幹線が開業して、
今日、開業60周年の節目を迎えました。
東海道新幹線は、世界初の高速鉄道であり、
日本の新幹線としては最古の歴史を持っています。
日本の大動脈を担い、高度経済成長を支え、
同新幹線の累計乗客数は70億人にのぼるとの事です。
1964年の開業当初は「夢の超特急」と呼ばれ、
東京と大阪を従来より2時間半短い4時間で結びました。
車両は団子鼻で有名な初代「0系」から最新車両「N700S」まで
7世代が導入されているとの事です。
最高時速は開業当初の210キロから285キロまで上がり、
東京―新大阪間の所要時間は最短2時間21分と
開業時から4割近く短縮しました。
先ほどから、
初めて東海道新幹線に乗ったのがいつだったか考えているのですが、
どうも思い出せません。
中学の修学旅行で関西に行きましたが、その時かとも思ったのですが、
記憶が定かではありません。
今度、中学の同級生にでも訊いてみようかと思っています。
高校の修学旅行は、新幹線だったような気がしますが、記憶が曖昧です。
大学に入ってからは、よく京都・奈良に遊びに行っていましたので、
乗るようになりました。
東海道新幹線の初めての脱線事故の際に乗っていた話は以前書きました。
それ以来、何度乗ったか分かりません。
最後に東海道新幹線に乗ったのは、昨年奈良に遊びに行った時です。
僕は、70億分の幾つなのでしょうか?
東北新幹線の普通車の指定席は、東京を出て宇都宮などで客が降りると、
その後は空席になる事がほとんどですが、
東海道新幹線は、グリーン車でも例えば名古屋で人が降りても、
別の客が同じ席に乗って来て、
座席が回転するとの話を聞いた事があります。
東海道新幹線は、やはり日本の大動脈なのでしょうね。
次に乗るのがいつになるか?
今のところ、全く予定がありません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます