天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

仙台市へ・・・

2020年12月04日 18時43分59秒 | 日記
 大人の休日俱楽部パス3日目の11月28日は、仙台に行って来ました。
 どこに行こうかと考えていた時に、仙台市の宮城県美術館に、
 奈良県斑鳩町の中宮寺の菩薩半跏思惟像が来ているのを知りました。
 東日本大震災復興祈念と題された展覧会です。
 かつては、中宮寺の弥勒菩薩半跏思惟像と言っていたように覚えていますが、
 国宝名は、木造菩薩半跏像となっています。
 学生時代とその後社会人になってからの2度、観た記憶がありますが、
 いずれにしてもかなり前の事です。
 僕が観て来た多くの仏像の中でも、特に好きな仏像の1つです。
 11月12日から1月12日までとの事なので、是非行こうと思いました。
 宮城県美術館は、現地で改修するのか移転するのか、揉めていたようですが、
 最近現地で改修を行う事で決まったようです。

 美術館に行く前に、かねてから行ってみたかった東照宮に行きました。
 仙台と山形を結ぶJR仙山線に、東照宮と言う駅があり、
 その駅の近くに、江戸時代初期に建造された東照宮があります。
 徳川家康を祀る東照宮は、幕府に胡麻をするためでしょうか、
 諸大名が競って勧請していて、現在でも全国に508社あるとの事です。
 仙台藩が造営した神社ですから、立派な神社でした。
 東照宮の他にどこにしようかと思って探していたら、
 東照宮駅の1つ先の北仙台駅から歩いて15分ほどの所に、輪王寺があるのを知りました。
 日光では、二社一寺と呼ばれる、東照宮・二荒山神社・輪王寺があります。
 日光の輪王寺とは関係がないようですが、これも何かの縁かと思い寄ってみました。
 庭園が立派な寺でした。
 紅葉が終わり、雪吊りなどの作業が行われていました。
 輪王寺に着いたら、それまで天気が良かったのですが、突然雨に降られました。
 雨宿りしながら庭園を見て来ました。

 北仙台から仙台駅に戻り、お昼を食べてから宮城県美術館に向かいました。
 宮城県美術館は1981年に開館しています。
 前川國男が設計した美術館で、重厚な感じがしました。

 そしてお目当ての菩薩坐像です。
 やはり素晴らしい仏像だと思いました。
 中宮寺ではお堂の中に安置されていますので、近くで観る事が出来ませんが、
 今回は、普段観られない背面までも観る事が出来ました。
 会場には、入江泰吉と土門拳が撮影した写真も出ていました。
 入江泰吉の写真は優しく撮れていて、土門拳のは荒々しい感じでした。
 菩薩像に残る色彩などから、
 製作された当時の姿を復元したCGのビデオが放映されていました。
 しっかりと彩色されていて、宝冠などもかぶっていたようですが、
 今の姿の方がはるかに良いと思いました。
 「御堂にて 物思いたもう 御仏の 指の当たれる 頬の清しさ」
 学生時代、会津八一に凝っていた頃に詠んだ駄作です。

 この展覧会、他には鎌倉時代に作られた紙製の文殊菩薩立像も出ていました。
 よく見ても紙と分からない感じで、紙製のものとしては唯一の重要文化財との事でした。

 中宮寺展の他に、常設展も観ました。
 岸田劉生の「真田久吉氏像」、中村彝の「自画像」、高橋由一の「宮城県庁門前図」、など、
 素晴らしい作品を所蔵していると思いました。

 宮城県美術館では、佐藤忠良の彫刻も観たいと思っていました。
 別館になっているとの事でしたが、渡り廊下から入ってしまいました。
 佐藤忠良は、戦後の日本の彫刻界を代表する作家です。
 娘さんが、女優の佐藤オリエさんです。
 僕は、昔のテレビドラマ「若者たち」からの佐藤オリエさんのファンです。
 佐藤忠良は「オリエ」と題する作品を幾つか残しています。
 この時も2点展示されていました。
 「オリエ“85」と題する作品が、テレビで見た佐藤さんに近いと思いました。

 その前日、奥州市の高野長英記念館で、舟越保武の「ANNA」を観た事は、
 1日に書きました。
 宮城県美術館にも、舟越保武の「ANNA」と題するエッチングが出ていました。
 余りの偶然に驚いてしまいました。
 佐藤忠良と舟越保武とは仲が良かったとの話で、
 舟越保武の代表作「原の城」もありました。
 宮城県美術館では、特別展以外の作品は写真撮影OKなので、
 題名を出した作品は、それぞれ写真を撮って来ました。
 参考までにご覧頂ければ幸いです。

 そのような次第で、午後はゆっくりと宮城県美術館で過ごして、満足して帰って来ました。
 一昨日の写真は下記です。
 http://photozou.jp/photo/album/2882708

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする