朝日新聞に末期がんの妻を死なせた男性の話が載ってました。
最初朝日新聞はこういう男性に手紙を出すのか…とか思いましたが,実際男性も電話で語ったということは,男性のほうも何か世間に語りたいことがあったのでしょう。まぁその心情もわからないでもありません。
というわけで,記事を読んだのですが,かなり重いなと思います。なんかすごく悲惨なことの様にかかれてますが,わたしには全然特別なことに思いません。つまり悲惨なこと…と他人事の様に見えるのではなく,自分の未来のようにも見えます。
夫婦で暮らしてどちらかががんになり苦しんで,残ったほうが観てられない…なんていうのは,普通にありそうです。というか人間は必ず死ぬのですから。また子供達と別居していて,介護してもらえないという話もありそうです。
というか,この二点だけ見たらうちの親とかすぐにでもそうなりそうです。そういう意味で全然他人事ではありません。
この事件を起こした夫婦がなぜそうなったのか,わかりそうでわからなそうで…という気はします。自己破産に追い込まれて家も失ったことが,彼らを追い詰めたのか?。なぜそうなったのか,いろいろ考えてもいいのですが,まぁこの辺は実際のことなので,第三者があまり想像しても仕方ないのかもしれません。
とにかく,この方たちが大変だったのはわかります。残されたご主人は今後少しでも心安らかに過ごせたら良いと願います。
…。
一般論にしてしまいますが,自分のことを考えても,自分がまた病気になって治療にいろいろとお金がかかる場合に,いくらまで使うべきかというのは,わたしも非常に悩ましく思ってます。保険の範囲で行えばもちろん上限はありますが,差額ベッドや通院とか,保険以外にかかる費用もあります。わたしの親も田舎で病院にいくのにタクシーを使ったりもしてますが,お金は足りているのだろうか?,とか心配になります。また保険範囲で手に負えなくなったときに,保険外の治療に手を出すべきかどうかも非常に悩ましいです。この問題は混合医療が話題になったときも悩みました。
個人的には身近な問題ですが,まだ答えは出ません。自分の親のことを考えても自分のことを想像しても,死にいく人のためにどうお金を使うのか,残された人のためにどれだけの財産を残すのか,きっとそのときに走りながら考えるのでしょうけど…。
あとがんの治療の話で言うと,緩和治療とか死にいく人の苦しみの話もあるのですが,…,その話は今回はおいておくことはします。重要な話というか,そういうのもあるので,そのときにならないとわからない話でもあります。
最初朝日新聞はこういう男性に手紙を出すのか…とか思いましたが,実際男性も電話で語ったということは,男性のほうも何か世間に語りたいことがあったのでしょう。まぁその心情もわからないでもありません。
というわけで,記事を読んだのですが,かなり重いなと思います。なんかすごく悲惨なことの様にかかれてますが,わたしには全然特別なことに思いません。つまり悲惨なこと…と他人事の様に見えるのではなく,自分の未来のようにも見えます。
夫婦で暮らしてどちらかががんになり苦しんで,残ったほうが観てられない…なんていうのは,普通にありそうです。というか人間は必ず死ぬのですから。また子供達と別居していて,介護してもらえないという話もありそうです。
というか,この二点だけ見たらうちの親とかすぐにでもそうなりそうです。そういう意味で全然他人事ではありません。
この事件を起こした夫婦がなぜそうなったのか,わかりそうでわからなそうで…という気はします。自己破産に追い込まれて家も失ったことが,彼らを追い詰めたのか?。なぜそうなったのか,いろいろ考えてもいいのですが,まぁこの辺は実際のことなので,第三者があまり想像しても仕方ないのかもしれません。
とにかく,この方たちが大変だったのはわかります。残されたご主人は今後少しでも心安らかに過ごせたら良いと願います。
…。
一般論にしてしまいますが,自分のことを考えても,自分がまた病気になって治療にいろいろとお金がかかる場合に,いくらまで使うべきかというのは,わたしも非常に悩ましく思ってます。保険の範囲で行えばもちろん上限はありますが,差額ベッドや通院とか,保険以外にかかる費用もあります。わたしの親も田舎で病院にいくのにタクシーを使ったりもしてますが,お金は足りているのだろうか?,とか心配になります。また保険範囲で手に負えなくなったときに,保険外の治療に手を出すべきかどうかも非常に悩ましいです。この問題は混合医療が話題になったときも悩みました。
個人的には身近な問題ですが,まだ答えは出ません。自分の親のことを考えても自分のことを想像しても,死にいく人のためにどうお金を使うのか,残された人のためにどれだけの財産を残すのか,きっとそのときに走りながら考えるのでしょうけど…。
あとがんの治療の話で言うと,緩和治療とか死にいく人の苦しみの話もあるのですが,…,その話は今回はおいておくことはします。重要な話というか,そういうのもあるので,そのときにならないとわからない話でもあります。