タムリンの備忘録

山、花、鳥、旅などの写真を中心とした自然観察記録です。
自然が大好きな方々のご訪問をお待ちしています♪

コウライタチバナ

2006年03月09日 | 日記


レッドデータブックやまぐちには次のように記述されています。「常緑小高木。葉は卵状長楕円形で、葉柄に狭い翼があります。花は6月に開き、果実は大きく径6cmに達し、子室は9~12室、果皮は厚いです。近縁種のタチバナは葉は小さく果実の径3cm、子室は8室以下、果皮はやや薄いです。昔は相当数自生があったといわれていますが、果樹園や樹林開発等で減少しました。海岸に近い常緑樹林内に生育していますが、周辺の樹木が繁茂すると衰退します。日本では萩市のみに自生しており、これが国指定の天然記念物になっています。国外では朝鮮半島(済州島)の分布が知られています。」
植物の先生E氏が山口県萩市の笠山で撮影しました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
萩市笠山“椿まつり” (くしやん)
2006-03-09 21:51:23
タムリンさん、こんばんは~

きょう、笠山の椿まつりへ行ってきました。

平日でありながら、観光客もいてよかったですよ。コウライタチバナは国もですけど、萩市の指定天然記念物でもあるそうですね。

暖かくなれば、行動範囲もその分広がりますね。
くしやんさん、こんばんは♪ (タムリン)
2006-03-09 22:25:40
くしやんさん、こんばんは♪

笠山の椿祭りに行かれたのですね。

先週は植物の先生E氏が行かれました。

私も今週の土、日には行きたいと思います。。?

家内は小倉に行きたいみたいなのでどうなる事やら・・・(>_<)

コメントを投稿