Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

形勢不利?

2010年03月17日 | Weblog

世の中が阪本龍馬ブームだから、龍馬のように・・・などと大きな夢を語った邦夫さん。

きょう昼のネット記事を見ても形勢は不利のようだ。

http://www.news24.jp/articles/2010/03/17/04155509.html

政治の世界は一寸先は“闇”。先日まで『蜜月関係』にあったとしても、急に開き直ることもありの世界だ。人間不信に陥ることもあるということを、政治評論家の講演で聞いた事がある。

邦夫さんはそれを十分知っての離党だとは思うが、T・P・Oを考えずに突っ走りすぎたのではないだろうか。

この方、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E9%82%A6%E5%A4%AB#.E7.B5.8C.E6.AD.B4での記事のように、いろいろ渡り歩いているから、私としてはそんなに驚かなかったが、政治は1人では何も出来ない。

今後、どのように出るのか、興味・関心はある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球春到来

2010年03月16日 | Weblog

あっという間に春がやってくる。

きのうは春の嵐がこの土地を襲い、冬を吹き飛ばす風と雨が激しくなっていた。

プロ野球オープン戦もたけなわ。

今年はバンクーバー五輪であっという間の冬のスポーツだったが、それも終わり、パラリンピックも日本勢が活躍しているが、日本はもう春の訪れが近くプロ野球オープン戦の話題でもちきりだ。

日本ハムのダルビッシュ投手が快調のようだ。

彼がサインのときに書く言葉『keep the faith』・・・(信じ続けること)は久し振りに、若い人から教わった意味のある言葉だ。

高校時代のダル投手は、いろいろ問題があったようだが、プロになってからの態度といい、話す言葉といい素晴らしい。

今シーズン開幕間近。

私は彼のプロとしての投球に注目して、見たいと考えている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら開花宣言

2010年03月15日 | Weblog

去年より早く、平年に比べかなり早く 10日の高知がトップ、福岡、松山で14日、サクラ開花宣言。

http://www.data.jma.go.jp/sakura/data/sakura2010_kaika.html(気象庁)

いよいよ、これからシーズンだ。。。。南の方から日本列島がどんどんピンクに変わっていく。

ネットでも・・・・・↓ ↓ ↓

http://local.goo.ne.jp/season/hanami/ (お花見特集が組まれている)

満開のサクラの下でのお花見は、いつも『春』を体感させてくれる。

ことしも、心がウキウキしてくる季節が近づいてきたようだ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4割近くが外人力士

2010年03月14日 | Weblog

きょうから大相撲春場所が大阪府立体育会館で始まった。28日まで熱戦が展開される。

新聞に折り込みで、星取表が入っていた。朝青龍が引退して、白鵬が東の正横綱、西は空席だ。

東の関取を見ていて、外国人力士の多さに驚いた。21人中11人が外国人。残り10人が日本人。西は15人中5人がそうだ。幕内力士全体では41人中16人が外国人ということになる。幕内で4割近くが外国人力士ということなのだが、日本伝統の大相撲がこれでいいのだろうかと、首を傾げたくなった。

モンゴル人はじめ、エストニア、グルジア、ブルガリア、韓国、ロシアからの力士が目に付く。やはりモンゴル人が10人で最も多い。

朝青龍がモンゴルに帰国して、元横綱の品位などほとんど見せず言いたい放題で好き勝手をしているようだが、これにも呆れるばかり。こんな元横綱は見たことない。

日本相撲協会は、いろいろな先々のことを考えて対策を検討しているようだが、朝青龍問題はともかくとして、早急に手を打たないと『国技』が消えてしまうのではないかと危惧する。

大相撲は『興行』だから、観客が入ってナンボの世界、だからといって、それだけを追求していると観客から見放されてしまうのではないだろうか。

スポーツが国際化していく中、『大相撲』だけが違うなどということはない。

やんちゃ坊主が土俵を去った後、初の大相撲春場所だから、そのことも考えながらテレビ中継に見入りたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もってのほか・・・

2010年03月13日 | Weblog

新聞やテレビのニュースを見ていて驚くことが多い。http://www.news24.jp/articles/2010/03/13/07155282.html(日テレニュース24)

今日の朝刊社会面を見て、操縦室内で機長と副操縦士二人がピースマークをし、顔にモザイクが入った写真が載っていて、大ショックだった。

スカイマーク機がまたである。(詳細は上記アドレスから・・・)

なぜ、管制塔の指示に従わずに高度を変えて飛行したのだろうか?

従わないでも良いのか?・・・・・言語道断で、呆れはてた。

搭乗者の生命を預かるはずの航空会社がこんな状態で良いのだろうか!監督官庁の国交省もなめられたものである。

このような会社には、航空業の免許停止ぐらいの厳しい処分で臨んでほしいものだ。

利用者も、搭乗拒否するなどして抵抗しないといけないのでは。。。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキッとするタイトル

2010年03月12日 | Weblog

あっと言う間に時間が経ってしまう。本当にパソコンは便利なツールだ。

ネットサーフィンは、連想ゲームをやっているようで楽しい。

が、いろいろな落とし穴があるようだ。(R25の記事)
http://news.nifty.com/cs/item/detail/r25-00001620/1.htm

PCと適度なお付き合いが必要・・・ということだ。

PC依存症にならないように。

でも、便利なんだよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いぜっ

2010年03月11日 | Weblog

10日は、季節はずれの大雪が降り、交通機関が大幅に乱れた。

日中、外食しようと社外に出たが、傘をさせないぐらい強い風が吹きまくり、近くで済ませた。

山の方は、どんより濃い鼠色の雲が下の方まで出て、気温は全然上がらない。その上、天候が目まぐるしく変わる。さっきまで少し穏やかになっていた・・・と思うと、みぞれ景色。

きのうに続き、高速道路は通行止めの箇所多発、空港の便は乱れていた。

春なのに真冬並みの季節風が強く閉口した。

もう3月半ば。そろそろ暖かくなって欲しいな~。

そういえば、日本列島トップで、高知ではサクラが開花したと気象庁が発表した。

龍馬ブームで暑くなっているからだろうか?平年より13日早く、去年より6日早いということだった。

♪明日天気にな~れ♪♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄星クン

2010年03月10日 | Weblog

そんな、まさか最初からいい投球ができると思っていません。

プロのピッチャーというのは、アマチュアと比べて大きな違いがある。

1軍のキャンプで西武首脳陣は2軍に合流させて『身体作り』と『フォームの安定』をさせると新聞報道で見た。

私はをそれをみて、一安心したのだ。だから ↓  ↓  ↓(共同通信)
http://news.nifty.com/cs/sports/baseballdetail/kyodo-2010030901000511/1.htm

この記事を見ても、当たり前だ・・・と思ったのだ。
スポーツの世界でプロとアマの違いは大きい。これから、本当のプロとしてスタートするには、やはり体力と技術、精神力の向上だ。

天賦の才能を持っている人でも、影の努力は怠らない。

雄星クンは、この2軍デビュー戦の1球1球を決して忘れないと思う。そして、これから大きくプロの世界で羽ばたくものと信じている。

だから、ファンの1人としては、ほろ苦いデビューだったことを糧にして、長い目で彼を見ることにしよう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルカ、鯨????

2010年03月09日 | Weblog

http://movie.goo.ne.jp/special/oscar/index.html

『ザ・コーヴ』が、第82回アカデミー賞で長編ドキュメンタリー部門賞を受賞した。

『ザ・コーヴ』は世界の映画祭で多数受賞していて、今回のアカデミー賞で24冠目の受賞ということだ。

私はこの映画を観ていないので、なんとも言えないが、和歌山県太地町の人たちにとっては複雑な心境だろう。

この土地で古くから続けられているイルカ漁を“隠し撮り”して批判している内容だという。

ネットなどで調べると反捕鯨映画で、長編ドキュメンタリーと銘うって捕鯨発祥の地を撮影するために立ち入り禁止区域に入ったり、リモコン飛行機で隠し撮りしたとして地元からは猛反発を受けていたという。

テレビだとドキュメンタリー番組の基本は、隠し撮りをするなどというのはあまり称賛されない。これが映画になると許されるのだろうか?

鯨の乱獲に反対しているシーシェパードの抗議行動が年を追って激しくなっているが、この作品の意図は何なのか。外国人にとってみれば鯨もイルカも一緒に映っているとしか思えない。

確かに両方とも乱獲は良くないが、欧米人は牛や豚を殺して食べてもOKなのに、鯨やイルカはいけないのは何故なのか?

この映画が権威あるアカデミー賞長編ドキュメンタリー部門賞を受賞したことで、全世界に“反捕鯨”のWAVEが高まりそうだ。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“馬にニンジン”?経営

2010年03月08日 | Weblog

あの、五輪銀メダリスト長島、銅メダリスト加藤の両選手を、社内で係長と主任に特進させ、ポケットマネーで計800万円をポンと出した会長。

記者会見で見たが、日本電産永守会長は、すごい!

こんな不況時、他の企業では廃部や休止が続くが、この会社はそれに逆行している。

率先してスポーツを奨励し、常にプラス思考で経営に取り組んでいる。

現代は何かにつけて、超合理化、ムダ排除、利益、売り上げ至上主義だが、この社長は違う。どうも、社員に対するカネの使い方が違うようだ。

メダリストへの報奨金のように、成果を上げる社員に対し、優秀と判断した人には大盤振る舞いをしている。

所謂、“馬にニンジン”経営で、日本電産の10年3月期の営業利益は670億円、四半期で過去最高になる見通しだという。

わが国にも、このような経営者が増えると、元気で明るくなるのではないだろうかと、考えるときがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼メシ

2010年03月07日 | Weblog

その昔、先輩に昼食を誘われ、ご馳走になることがよくあった。

だから、年を重ねた先輩として、後輩に“昼食ぐらいはおごってやろう”と5~6年前までは後輩を誘い、おごることがよくあった。

世の中が変わり、昼食はコンビニ弁当やコンビニ製品で済ませるような時代になってきたため、先輩として昼食をおごることが少なくなってきた。しかも昼休みぐらいは会社のことを忘れ食事をしたいたいなどという世代が増えてきている。

また、手作りのお弁当を持参し、会社内で食べる人も増えてきた。

http://news.nifty.com/cs/item/detail/r25-00001601/1.htm(R25)

これは、昼食だけではなく、夜も一緒。酒の好きな後輩を誘わなくなったのは、後輩たちと昼食を共にしなくなったこの時期と符合する。まぁ、財政難で誘う勇気がなくなってきたこともひとつの理由ではあるが・・・・

それに、数年前、『おごられるのが当たり前』のような口ぶりで嫌な思いをしたのが原因で、極力気分の悪い思いを避けようとしていることもあるが。。。

お昼ごはんも夜の飲食も、後で「美味しかった」「楽しかった」と思えるような時間であってほしいものだ。不愉快な思いだけはしたくない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雨じゃ濡れて行こう

2010年03月06日 | Weblog

夕方まで何とか持ったが、さっき外を見ると小雨が降っていた。

最初のうちは霧雨ぐらいだったが、今は小雨。

少し気は早いが“菜種梅雨”のはしりだろう。

少雨地域のこの町は、晴れの日が長く続くと地下水が減り、ダムの貯水量も減ってくる。だから、少しでも雨が欲しいのだ。

東京の街でプール遊びをしている風景がTVNEWSで伝わっていたが、暖かい(暑い)1日だった。雨の降る前日は必ずといっていいほど暑いのだ。雨が降り始めると暑さは解消される。

どうも来週は雨の日が多そうで、ややうんざりするが、本格的な春を呼ぶ『雨』になりそうだ。『春雨じゃ濡れて行こう・・・』とはいかない雨量だったりすることもある。これでは毎日、傘持参ですな・・・

一雨ごとに『春』がやってくるというのを実感するのもこの時期だ。

温度が下がったり上がったり・・・・・体温調節がうまくいくかな???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯付属カメラ

2010年03月05日 | Weblog

新しい携帯電話付属のカメラは、随分性能が良くなりました。(SHー02B)

1枚あたりの容量が2メガ超なので、縮小してアップしました。

高性能のデジカメと携帯が一緒になっていて、2~3年前に購入したデジカメで写すよりは、こちらの方がかなりキメが細かいようです。

進化のスピードが速いデジタルの世界です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬と春

2010年03月05日 | Weblog

市内中心部に、冬の『椿』と初春に咲く『寒桜』が同居していました。

赤の椿は道端でよく見かけます。

寒桜が満開になっている風景があちこちで見られます。

ソメイヨシノはまだ蕾も見かけませんが、あちこちで春の植物が元気になり始めているようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか“たるんでるぞ!!”

2010年03月04日 | Weblog

夕方のテレビニュース。

参議院委員会室で舛添さんが定刻になったのに大臣がそろってないのを発見。「参議院軽視じゃないか」「大臣が揃ってないぞ」などと叫ぶ。

平野官房長官は堪らず委員会室の外で、前原、仙石、原口の3人の大臣を待つ。

やがて、3大臣が揃い『遅刻しました。申し訳ございませんでいた』などと陳謝し約15分遅れで委員会は始まった。

来年度予算案が前日衆議院を通過し、ホッとしていたのか?それとも3人揃って忙しかったのか?遅刻したことは事実だ。

その後のコメントで、自民党の石破さんが『口でどんな美しいことを言っても態度で表さなければ・・・』などと語り、現政権の体質的なことを批判していた。他の政党も同様に『言語道断だ』などと呆れた様子で3大臣を批判していた。

はっきりいって、3人の大臣が委員会に遅刻したことは、どんな理由であれ許されるものではない。

ネットでも新聞各紙がこの問題について厳しく書いているが、鳩山内閣は緩みっぱなしのように私の目には映る。

しっかりしないと、夏の参院選で大変になるかも。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする