手作りっていいですね

手作りが大好きな、まつしまです。

秋の味

2009年09月20日 10時10分36秒 | Weblog
次男夫婦から北海道の秋の味「いくらの醤油漬け」が送られてきました。
毎年ありがとうね。助かります。自分でいくらを漬けますから、薄味にしてくれるんです。
さ、鮭を購入して、はらこ飯をたくさん作ります。
今年は何人分作る事になるのかしら?美味しく作りますよ・・

冷凍だから日持ちします。必要な分だけ解凍して使いましょうっと。

同じく冷凍で届いたホタテのマリネとマヨネーズ。
さっそく夕べから冷蔵室に入れて解凍していた二種類を朝頂きます。


初めての味です。美味しそう。


今朝の食事です。
うどんの上にのっているのが、南蛮醤油です。ピリッと辛くて何とも言えず美味しい・・


岩出山にある道の駅で購入した鷹の爪。キット辛いわね。
これから、白菜などの漬物に活躍しそうです。


お父さんの夕食です。
一人焼肉なので、ホッとプレートも出さず、フライパンでいいと言うので、こんな焼肉になりましたが・・ちょっとねぇ。



今日はお買い物

2009年09月19日 13時09分54秒 | Weblog
今日の買い物は、重いものがいっぱいです。
お醤油に、めんつゆ、お砂糖、なし、りんご。ね、どれだけ重いか・・
さぁお父さんの出番です。私はラクチンね。
これが私のエコバック。たくさん入ります。満杯になると重いのよ。


お皿がいっぱい。
違う色で同じ形の一揃いが好きですね。
十枚組の取り皿。それぞれ二枚ずつあります。


小さな薬味入れも違う模様の五個組み。


小さな四角の小皿です。模様が違います。


白地に浴衣みたいな紺色の染付け。大事にしています。四枚組み。一枚は使用中。
お祝い返して頂きました。


秋の真っ只中にクレマチスなんて考えられないです。春の花なのにね。
一輪咲いていました。これはビロードのようなワインレッド。

山形みやげ

2009年09月18日 09時23分20秒 | Weblog
お父さんが山形で仕事でした。
帰ってきたとたんいい香り・・・
私が大好きな「ナイアガラ」昔からある懐かしい香りの葡萄です。


山形の名物、玉こんにゃくが缶詰になって売っていたんですって。
へぇー、初めて見ました。
写すのを忘れたのですが、スルメと玉こんにゃくが6個入っていました。
これはかなり美味しいく出来ています。


本物のお花が入っているキーホルダーを頂きました。
ブログで知り合いました「みやびさん」が送って下さったのよ。
うれしいわね。
遠く離れていても、どこか少しだけ繋がっています。
ブログ続けていてよかったぁ・・

毎日更新し続けて、もうすぐ一年になります。(二日だけお休みしましたが)
色んな方とお知り合いになり、とても幸せでございました。
これからもパソコンに向かう力がある限り、ブログは続けたいと思っています。
ヨロシク( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆オネガイシマス。


暫くお弁当なしで遠出の仕事をしていたお父さん。
出先でのお昼もたまにはいいものでしょう?
今日はお弁当をお持ち下さいね。



白菜の甘酢あんかけ

2009年09月17日 08時56分14秒 | Weblog
白菜の芯の部分で作った甘酢あんかけ。

卵二個を炒り卵にして器に取り、同じフライパンで白菜を炒め、塩コショウ。
甘酢あんを作り、出来上がった白菜と卵の炒めたものにとろりとかけて、美味しそう。


残り物でもりっぱな一品。
フルーツトマトとわかめの酢味噌和え。ぎょうざ。


朝食
今朝もずんだ餅を所望。好きですよねぇずんだ餅。
とろろこんぶを入れたナスの味噌汁。

持ってって、お父さん!

2009年09月16日 08時40分09秒 | Weblog
はーい朝食ができましたよ。お父さんテーブルに持って行って下さい。
時間をうまく使えなかったの。ごめん、お願いね。
ホットケーキです。


先日、お父さんとドライブに行った時、帰りに寄ってくれた「道の駅」です。
おおきな駅で野菜、果物、豆腐、漬物など、季節の地場産物が山ほどあります。
実はこの駅、弟が生きていた頃、母の看病に疲れている私を見て、何にも言わず連れて来てくれた所。
懐かしい場所です。優しい弟でしたので、思い出すと悔しくて、悲しくて、淋しくて・・・


今年初めてのすき焼き。いいお肉ではありませんが、シルバー食には持って来いな脂肪が無い肉です。煮えると硬いのよこれが・・野菜をいっぱい入れたら、「すき焼き風煮込みだよ、これは」と言われました。(;_q))クスン。シルバーさんにはこれ位が丁度いいの!


米ナスの田楽。甘味噌を塗ってあります。




今年最後の南蛮醤油

2009年09月15日 10時00分00秒 | Weblog
豊作だった青南蛮も、もう花は付いていないとお父さんは言います。
最後に収穫した南蛮で、我が家で楽しむ南蛮醤油を作ります。
収穫した南蛮。




カッターでグィーンと五秒。(今日は細かくし過ぎました)



麹をほぐして・・

南蛮を切ったものとよく混ぜます。
この時、ビニール袋に手を入れてそのまま混ぜると、手は痛みません。
混ぜたものに、水で戻した、だし昆布を刻んだものを加えてさらに混ぜます。


ガラスの瓶に詰めてひたひたにお醤油を入れたら出来上がり。三週間ぐらいで美味しいお醤油が頂けます。

これまでの作業、全部お父さんがやりました。
初めてです。キッチンカッターの使い方も知らなかったのよ。
これで、私にどんなアクシデントがあっても、毎年間違いなく美味しく作れるわね。
スーパーに行った時、麹と出し昆布の売り場も教えてあります。
これからは、南蛮醤油を作る作業は全部お父さんにして貰えるわ。ъ( ゜ー^)イェー♪

以前仕込んでおいた、丁度食べ頃の醤油でお刺身を頂きました。ウ・マ・イ!!

日曜日、遠出をして、何かに付け、私に気を配ってくれたので、疲れたでしょう?お父さん。
はい、スタミナ弁当です。美味しいと思いますよ。


映画のロケ地

2009年09月14日 09時13分15秒 | Weblog
日曜日、映画「東京タワー」のロケ地に行って来ました。
たしか、九州地方の炭鉱がモデルの映画でした。
でも、ロケ地は宮城県、栗原の細倉鉱山跡地にある古い民家(社宅)だったそうです。
昭和の近所同士が、和気あいあい暮らしていた頃の子供の声や、魚を焼く煙の匂いがその辺を包んでいるようなたたずまいでした。

3ヶ月ぐらいかかってスタッフさんが古く、古く作り直したり、主人公と「おかん」が住んでいた頃の九州の炭鉱の町に作り直したんだそうです。

ロケのお世話をした地元の方が丁寧に説明して下さいました。

「おかん」と主人公が住んでいた家です。


「おかん」が働いていた食堂。



カウンターの中に「キキキリンさん」がいるようです。

これもセットだそうです。触ってみて下さいと言われましたので、触ってみたら
石が硬い発砲スチロール、鉄のパイプに見えるのがプラスチックのパイプにカラーリングしたもの。
へぇー、本物そっくりだ。何の疑いも持ちませんでしたよ。


これもセット。
九州の町の名前を入れた消防署(?)ずいぶん古く作っていますね。驚きました。


この町内が炭鉱従業者の社宅の設定です。
面白いセットが宝物のようにあちこちにあります。懐かしいなぁ。







オダギリ・ジョーさんも来たんですよ。
説明してくれたおじいさんが、「もっくんの奥さんのやや子さんも来ましたよ」
とお話しして下さいましたので、「もっくんてご存知ですか?」と聞いたら
「いや、知らねけっども」ですって。皆さん笑い合って和やか・・
 

ゴマパンが残っていましたので、今朝はフレンチトーストです。
マカロニサラダ、フルーツトマト。送られてきたフルーツトマトはミニトマトより二回り大きい位なの。小さいいんですよ。


親子和え?

2009年09月13日 10時00分00秒 | Weblog
きゅうりといんげんをたくさん実らせた畑に、大根を植えてくれました。
(時期が遅いんじゃない?)
間引きをした大根の葉っぱがたくさん採れたからとお父さんから渡されたものです。


畑はこんなにさっぱり。


切干大根を水で戻したものと、茹でた葉っぱをノンオイルドレッシングで和えて見ました。
さっぱり頂けます。
考えてみたら、間引いた葉っぱと切干大根って親子よね。
赤ちゃんとおじいさんかな?いずれ、同じ大根だわ。合うはずよ。


夕飯のもう一品は、サンマの野菜あんかけ。
三枚におろしたサンマを二つに切り、塩コショウをして粉をまぶしフライパンで焼きます。
皿に並べ、長ネギ、エノキだけ、人参、ピーマンを、酢、砂糖、醤油で味付けして煮たものに片栗粉でとろみを付けて、サンマの上にかけます。


毎月届く、郵便局の「ふるさと便」
今月は「北海道のトマト」でした。確かに甘くて美味しいのですが、これくらいのものなら、毎週来るやおやさんのトマトと変わらないなと思いました。
来年からトマトは却下・・おいしいトマトが傍にあります。
一年分を春に注文するものだから、きっとその時はトマトがとても食べたかったんだわ。
今年からはそう言うことも踏まえて、きちんと考え、注文します。


今度はウサギさん

2009年09月12日 10時00分00秒 | Weblog
アメリカに住んでいる若いお友達から、「ウサギちゃんも可愛いんじゃない?」と言うアドバイスを頂きました。
私、脳みそ硬いわぁ・・考えもつきませんでした。
さっそく耳の大きさを色々試して、こんな可愛いウサちゃんの鍋つかみが出来たのよ。
いかがですか?アイコちゃん。可愛く出来たでしょう?
私達二人共ひょっとして天才(?)
これから暫くの間、ウサちゃん作りです。ペアでプレゼントも出来ますものね。
d(゜-^*) ナイス♪ グッドアイディア・・  


毎年咲いてくれる彼岸花。
球根を植えた訳ではないのに、同じ場所に秋の初め、クリーム色の花を付けます。
先日、美術館からの帰り見たら、一輪咲いていました。


曇りがちの昨日、全部開いています。
どうして、つつじの中に咲いているんでしょう。不思議な花です。
彼岸花の名の通り、今年もお彼岸近くに咲いてくれました。ばあちゃん見える?


柵の間からは季節外れのクレマチスが一輪、顔を出しています。
春の花なのにね。


しょっちゅう使っているとても便利なお皿。
模様は違いますが、形は同じです。
深みがありますので、汁が多いものでも平気です。(生協の企画販売で購入、三枚組み)



宮城県美術館

2009年09月11日 10時00分00秒 | Weblog
昨日はお天気のいい日でした。
仙台市内にある県美術館に友達と行って来ました。


秋だわー。空が高い。


このような催しです。


中でも、上村松園の日本画の前で足が止まりました。
美しい色。繊細な筆のタッチ。「フッ」と風を送れば、揺れ動きそうな髪の柔らかさ。
日本画の魅力の虜です。
場内は撮影禁止なのでパンフレットを写しました。




お昼は美術館の中にあるレストランでランチ。
もちろん和食をオーダーしました。
ここには、市内にあるホテルのレストランが入っているのです。



芸術の秋の一日でした。穏やかでいい日。

お父さんがこの頃よく聞いて来ます。「シチューとチャウダーとどこが違うんだ?」
えー、そんなこと詳しく説明出来ないよー。
お肉が入らないで、剥き身のあさり、キャベツ、ベーコンが入っている位しかわかんない。

スーパーに行った時、クリームシチューとクラムチャウダーの素を買って来ました。
今晩は、箱の裏に書いてある通りにチャウダーを作りました。
お父さんたらお替わりして食べました。「シチューお替り」ですって。
お父さん、美味しいでしょう?これがクラムチャウダーですよ。
本人は味の違いに気が付いていないのです。
これでおわかりになったでしょう?


魚屋さんが作ったサンマのお刺身。脂がのって美味しいです。


長いものスライスも含めて、今日の夕食です。