goo blog サービス終了のお知らせ 

武産通信

東山三十六峰 月を賞で 雪を楽しみ 花に酔う

碧巌録(2)

2008年08月23日 | Weblog
安谷白雲老師が塩田剛三師範に贈られた漢詩を紹介します。

呈 塩田剛三先生
合気同心只養神  風雲水月互相親  忘他捨自知機変  妙手如龍独脱人

(訳) 合気同心、只神を養う。 風雲水月互いに相親しく。 他を忘れ自ら捨てて、機変を知る。 妙手龍の如し独脱の人。

塩田剛三  しおだ ごうぞう
1915〜1994。高名な小児科医の家に生まれる。拓殖大学入学前の1932年5月、皇武館道場に入門。大学在学中に内弟子となり、東京、大阪における植芝の指導助手を務める。1941年、日本を離れるまで植芝のもとで指導を受ける。戦中は中国において文官として中国、台湾、ボルネオ、セレベス(インドネシア)で勤務。
戦後、岩間で短期間ながら植芝から教授を受ける。1952年、日本鋼管や数ヵ所の警察で指導を行なう。1955年、財界人たちの支援により、養神館合気道道場を筑土八幡(東京)に創建。1990年、養神館スタイルを世界に広めるため、国際養神会合気道連盟を設立する。多数の合気道技術書を著す。ほかに自伝・『合気道人生』(1985年刊)がある。合気道9段。養神館合気道創始者。(合気ニュース「武道人名辞典」)

写真:合気道養神館々長 塩田剛三師範

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碧巌録

2008年08月16日 | Weblog
 熊本から「碧巌録」が送られて来た。碧巌録は禅宗の必読書で宗門第一の書といわれる。
 大森曹玄老師の「剣と禅」を読んで斯道に導かれる。以来、四十数年いつかはこの大書を読破したいと思っていた。はからずも廣田君から、参禅の師である高橋嘉道老師のお言葉を記した、安谷白雲老師の「碧巌録提唱」を戴く。誠に有り難い。
 「碧巌録」は、垂示と本則と頌(じゅ)よりなる。垂示は、普通の文章で本則の精神をあらかじめ示している。本則は、禅の問題から模範的と思われるものを百ほど選んだもので公案といわれる。頌は、本則の精神を詩に歌って余韻を味わせるという三段構えになっている。

 第一則が達磨廓然(だるまかくねん)で、垂示和訳の、山を隔てて烟(けむり)を見て早く是れ火なることをを知り、牆(かき)を隔てて角を見て便ち是れ牛なることを知る。云々。に始まる。これは比喩的に示したものであり、ちょっと一端を見ると全体の察しが出来るという能力を我々は持っている。全部見てしまわなくてもちょっと端を見ると全体が分る。
 そして、本則には梁の武帝と達磨大師の問答が出て来ている。非常に仏教に熱心で仏教経論にも精通し、慈悲深く仏心天子といわれていた梁の武帝が、達磨大師を見抜けなかったというお話。

 お釈迦様は自ら体得された悟りの世界を、心から心へと伝える以心伝心の方法により摩訶迦葉尊者に伝えられた。第一代の祖師、摩訶迦葉尊者から、第二十八代が達磨大師である。達磨大師はインドから船で三年程掛かって中国に来られている。年齢は百二十歳位だったという。
 読書三昧のお盆。今日は大文字の送り火である。

資料:安谷白雲老師「碧巌録提唱」
写真:宮本武蔵筆「正面達磨図」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かもめ食堂とベラ・カプリ

2008年08月08日 | Weblog
 ヘルシンキからコペンハーゲンに飛んだ。
 ヘルシンキの街角にある「かもめ食堂」。日本人女性のサチエが店主をつとめるその食堂の看板メニューは、彼女が心をこめて握るおにぎり。けれども、お客といえば、日本おたくの青年ただひとり。そんなかもめ食堂に、ミドリとマサコという訳あり気な日本人女性がやってきて物語が展開する。合気道を嗜むサチエがこの店の前のオーナーを四方投げで取り押さえる場面もある。サチエと出会える気がした、かもめ食堂だった。
 ロスキレはコペンハーゲンから電車で20分のところにあるデンマークで最も古い町で、コペンハーゲンが拓かれるまでは王族の拠点であったところ。小さな町の中心にユネスコの世界遺産に登録される荘厳な雰囲気のロスキレ大聖堂がある。
 ロスキレ大聖堂の近くにある「ベラ・カプリ」。京都生れのマチコがイタリア人のご主人ぺぺと営むピザレストラン。ご主人自ら窯の前に立ち焼き上げられるピザは本場の味と評判をよび、地元の人や訪れる観光客も多い。店にはマチコが筆をとったイタリアの風景画が壁一面に描かれる。マチコは個展を開くまでに絵画に習熟し、コペンハーゲン在住の気鋭の画家、中原芳樹とも親しい。コペンハーゲンでは中原氏のアトリエにも足を運んだ。
 ベラ・カプリから歩いて10分のところにロスキレ合気道の道場はあった。

Bella Capri
Ringstedgade 15A, 4000 Roskilde

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする