飛び出す絵本 『 MUSUBI ~産霊~ 』 Kaoru Fujiki
武産(たけむす)合気の、産「ムス」である。『古事記伝』で本居宣長は「ムスビ」について述べている。
産巣日(むすび)は、字は皆借字(かりもじ)にて、産巣(むす)は生(むす)なり。其(そ)は男子(むすこ)女子(むすめ)、又苔(こけ)の牟須(むす)『万葉に草武佐受(むさず)などもあり、』など云(いう)牟須(むす)にて、物の成出(なりいづ)るを云。
日(び)は、書紀に産霊(むすび)と書れたる、霊字よく当れり。凡て物の霊異(くしび)なるを比(ひ)と云。
されば産霊(むすび)とは、凡て物を生成(な)すことの霊異(くしび)なる神霊(みたま)を申すなり。