気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

岩船寺の紫陽花 1 (Z9 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S)

2023年06月27日 | 紫陽花

 

6月15日、般若寺の紫陽花の撮影後に木津川市の岩船寺(がんせんじ)へ向かいました。

般若寺からはそんなに距離もなくて30分足らずで岩船寺前の駐車場に到着。

岩船寺へはこの季節に何度も来ていて、いつもは浄瑠璃寺とセットで来ていますが、

今回は午後から出かけたので時間が無くて、浄瑠璃寺には寄らずに岩船寺へ来ました。

いつも気軽に話しかけてくれるおじさんがいる、岩船寺の門に一番近い駐車場へ車を入れました。

岩船寺にはお寺の専用駐車場はなくて、門前にある個人の駐車場を利用することになります。

岩船寺でも若い人たち向けにインスタ映えする趣向を凝らした企画もされていますが、

平日の午後の15頃でしたので、そんなに多くの人も居なくてゆっくり撮影を楽しみました。

この日も何時ものようにカメラはZ9とD4Sの2台です。

レンズは①NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S  ②AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、③NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S 

④NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S  NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sの5本を使いました。

レンズを変えてもよく似た写真も多いのですが(笑)、

今年の岩船寺の紫陽花は機材ごとに分けて紹介していこうと思います。

 

まず初回の今日Nikon Z9とNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sでの撮影分です。

 

 

少し見頃には早い感じでしたが、雨上がりで瑞々しい紫陽花がきれいでした。

 

 

 

 

 

岩船寺の定番構図、山門を入った直ぐの所からの三重塔と紫陽花の風景でう。

 

塔の手前の木が大きくなってきて三重塔の半分が隠れています。

 

雨の雫がきれいでした。

 

本堂前の塔に近い所から撮影する人も多くて、人が居なくなるのを根気よく待っての撮影です。

 

10

よく似た構図ですが少しずつ違います(笑)

 

11

 

12

門の外側から

敷居も入れて額縁構図が人気があるようですが、うっかりしてました。

 

13

こんなシンプルなショットも良いですね。

 

14

 

15

少し白飛び気味、もっとアンダーで撮らないと駄目ですね。

 

16

 

17

 

18

石灯籠と真っ白な紫陽花。古刹らしい花風景です。

 

19

花を入れずにカシワバアジサイの葉っぱを撮ってみました。

 

20

山門の方を向いての撮影です。

次回に続きます。

 

撮影日 2023年6月15日

撮影地 岩船寺(京都府木津川市)

機 材 Nikon Z9

    NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2023-06-27 15:35:52
こんにちは。
私はtakayanさんの1週間ほどあとに行きましたが
紫陽花の咲き方は変わらないように思いました。
それより私が行った時より鮮やかに感じます。
雨上がりということもあるのでしょうが
カメラや腕の違いでしょうね。
どの紫陽花も生き生きとしていて
背景の三重塔によく映えていますね。
全く無人の岩船寺という感じがしますが
根気よく待たれた結果ですね(笑)
返信する
はりさんへ (takayan)
2023-06-27 20:08:48
こんばんは。
はりさんが行かれた時とは紫陽花の色の濃さが少し違うといったところですかね?
この日は雨上がりで少ししっとりとしていて、紫陽花が生き生きとしていたのが良かったです。
やはり岩船寺の定番は三重塔の背景と紫陽花ですね。
なかなか人の居ない風景は難しいのですが、人が切れるのをじっくり待つしかないですね。
最近は人気の神社仏閣では、人の居ない風景を撮るのは難しいですが、
16時を過ぎると人も少なくなり撮影しやすくなります。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿