気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

比叡山の紅葉 2

2016年11月15日 | 紅葉

ドラブウエイ途中の展望台でしばらく琵琶湖をバックに撮影し、更にドライブウエイを上り延暦寺へ。

東塔(とうどう)駐車場(延暦寺バスセンター)に車を入れ、根本中堂を中心とする東塔エリアを散策します。

現在根本中堂は改修工事のため、中へ入ることはやめておきました。(通常通り拝観はできます)

昔から東塔は「とうとう」、西塔は「さいとう」と読むと思ってましたが、東塔を「とうどう」だという事を今回初めて知りました。

塔は延暦寺発祥の地であり、本堂にあたる根本中堂を中心とする区域です。
伝教大師最澄が延暦寺を開いた場所であり、総本堂根本中堂をはじめ各宗各派の宗祖を祀っている大講堂、先祖回向のお堂である阿弥陀堂など重要な堂宇が集まっています。
東塔地域には、延暦寺バスセンターがあり、比叡山山頂、西塔、横川地域へのシャトルバスや京都市内行きの路線バスに乗車することができ、また坂本ケーブルを利用して門前町坂本へ降りることもできます。(延暦寺HPより)


今回から東塔エリアの風景です。

大講堂



大講堂鐘楼(世界平和の鐘)







10


11


12


13


14


15


 

撮影日 11月11日

撮影地 比叡山

機 材 Nikon D4S AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

     Nikon D810  AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (錫杖)
2016-11-15 09:20:05
おはようございます。

艶やかなもみじ紅葉ですね。
根本中堂 過去2回訪問してますが、毎回あの空間だけとても神聖な雰囲気を感じます。
 文殊堂もそれに似た雰囲気を感じます。

坂本ケーブルだと電車旅も良さそうです。
いつか 貴生川に車を置いて草津線で草津 石山 そこから琵琶湖一周の電車旅を夢見てます。 
 太陽は東から昇りますから時計廻りが良さそうです。
 安全運転で参ります。どうぞ明日からよろしくお願いします。
返信する
Unknown (なずな)
2016-11-15 20:10:42
こんばんは。
さすが、天台宗の総本山、歴史と共に荘厳さを感じます。
朱塗りの建物と真っ赤な紅葉の競演がお見事です。お天気もよかったようで、青空に映えますね。
どれも素敵ですが、6番と15番が好きです。
同じ滋賀にいながら、比叡山へは、2回程しか行っていません。
この歳になって、もっと行っておけばよかったと悔やんでいます。
返信する
比叡山 (そらママ)
2016-11-15 20:12:29
こんばんは、
見事に紅葉していますね、
比叡山10年前に行ったきりです、この様な鮮やかな建物だったのですね、
残念なことに余り覚えていません、
姉がドライブウエイの麓の団地に住んでいます、
比叡山で使われているお線香は姉の嫁ぎ先の線香を
使ってもらっているそうです。
返信する
錫杖さんへ (takayan)
2016-11-15 20:28:52
こんばんは。

比叡山の紅葉は、一番の見頃を迎えていました。
比叡山や高野山は、やはり独特な緊張感が有ると思います。
今回は改修工事で、根本中堂の中へは行きませんでしたが、文殊堂から根本中堂を撮ってきました。

日本一長い坂本ケーブルも良いでよ。
何年か前のお正月に、雪の中ケーブルで初詣に行ったことがあります。

琵琶湖一周の鉄道旅も良いでしょうね。
何時も車ばかりですが、のんびり電車で一周も楽しいと思います。

こちらこそお世話を掛けますが、よろしくお願いします。

返信する
なずなさんへ (takayan)
2016-11-15 20:42:53
こんばんは。

比叡山の紅葉はちょうど見頃で、きれいでした。
歩いていると汗ばむくらいの暖かい日でした。

延暦寺は何回となくいっていますが、やはり紅葉の季節が一番ですね。
6番と15番を気に入っていただき、ありがとうございます。

そちらからでは少し遠いですが、また来られることができれば良いですね。
しばらく比叡山を続けますので、また見て下さいね。
コメントありがとうございます。
返信する
そらママさんへ (takayan)
2016-11-15 20:53:33
こんばんは。

お天気も良くて、きれいな紅葉を見ることが出来ました。
そらママさんの自宅からは、少し距離がありますね。
延暦寺は東塔、西塔、横川などのエリアに別れ、到底1日では周りきれないのですが、どこも見応えがあります。
お姉さんが麓にお住まいなんですね。

それも延暦寺が御用達のお線香を、納められているのですか。
それなら尚更、また比叡山にも起こし下さいね。
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿