goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

自宅近くのカメラ散歩 1

2020年05月31日 | 草花

昨日届いた特別給付金の申請書はすぐに返信しました。いつ頃に入金されるのか?そんなに急は要しませんが、それでも楽しみですね。

当初は生活に困っている方に対して30万円支給と決まっていたのが変更になり、棚からぼた餅と言った感じです。

すでに給付されたとか、未だに申請書すら届かないとか、ブログ友さんの中でも様々です。

国の事業ですが、結局は市町村が一番の作業を強いられることになり、毎日のコロナの対策に加えて大変な負担になっていることでしょう。

それにしても、申請書に給付を「希望する」「希望しない」の記入欄があり、無記入や両方にチェックを入れれば「希望」とみなしますと

説明書ありましたが、同一世帯の中で違う申請をする人がそんなに多くいるのだろうか?

間違ってチェックした人がいるのでは?と思いながら申請書の記入をしてました。

希望しない人は申請しなければ良いだけで、本当にお恩着せがましい給付金だと思ったtakayanは勘ぐり過ぎでしょうかね。

「世界に類を見ない手厚い支援」だと、得意げに会見する方の顔がチラッと浮かんで来るのであります。

 

我が家の庭の撮影の後は近所のカメラ散歩。お隣さんの庭の花などを楽しませてもらいました。

 

今年もお隣の庭にニゲラがたくさん咲きました。

 

 

 

 

 

ムラサキカタバミ

 

 

ハハコグサ

 

10

 

11

マツバウンラン

 

12

ハルジオン

 

13

梅がこんなに大きくなっています。

 

14

 

15

この花の名前が分かりません。

 

16

この前から何度も撮っているヤグルマギク

 

17

先日は買ってきた山椒の実を一粒づつに分けるに指が痛くなり、その手で目の縁を触って酷い目にあった(笑)

 

18

隣の山椒はよく実っていますが、そのまま放置されてます。

 

19

その横には檸檬の花。つい最近までレモンんがぶら下げってました。

 

20

 

21

ヒメコバンソウ

 

22

次回に続きます。

 

撮影日 5月25日

撮影地 自宅付近

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR