ブログ友さんから10日の朝、「犬甘野の蕎麦、綺麗でしたよ」とのコメントをもらいました。
翌日からの天気予報を見てみると、しばらくは余り天気が良くない日が続きそうな気配。
天気が良かったこの日、早めに昼ごはんを済ませて午後から出かけて来ました。
1昨年は12日、昨年は11日、今年は10日で毎年同じ頃に出かけています。
今年は昨年までとは違って、畦道に獣よけのネットや、電気柵が多く設置され、少し撮影はし難い状況でした。
それでも蕎麦の花はちょうど見頃で、付近の田んぼでは稲刈りの真っ最中ででした。
1
秋晴れの午後、天気も最高。ちょうど見頃の蕎麦の花を楽しんできました。
2
天高く・・・
3
4
一番の見頃です
5
6
昨年と同じく、一番上の蕎麦畑まで行ってみました。
しかし道路際には、昨年まで無かったネットと電気柵で囲まれていました。
7
お天気も良くて、稲刈りの真っ最中
8
9
蕎麦の花は接写で見ると可愛い花です。
10
道端に少し彼岸花が咲き始めてました。
今年は彼岸花の開花が早いようです。今頃はあちこちで満開の彼岸花が見られるでしょうね。
亀岡ICからここまでの田園地帯は彼岸花の名所ですが、この日はまだ咲いていませんでした。
11
12
13
14
ネコジャラシも少し秋色
撮影日 9月10日
撮影地 京都府亀岡市西別院町犬甘野
機 材 Nikon D4S AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
Nikon D810 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED