船橋東武での催事を一日残して、私は新型インフルエンザの待つ大阪へ。
新型インフルエンザが遂に、兵庫・大阪で多くの発症者が出たとニュースで取り上げられている。今日から、梅田阪急での職人展であるが、果たしてお客様が入ってくれるのか?マスコミの過剰報道のお陰で、人混みへの外出は極力避けているようだ。トホホ……。
新型インフルエンザの毒性はそれほど強くないと言われているので、もし仮に私がかかったとしても、それほど大したことは思うのだが、インフルエンザにかかることより、数週間隔離される事の方が困ってしまう。まったく、仕事が出来なくなる事が困るのだ。
普通のインフルエンザで年間数万人も亡くなっていると言う。それから考えれば新型インフルエンザといって、特別大げさな過剰反応をするのでなく、かかった時は薬を飲んで、無理をせず、大人しく養生しておく。そうやって、普通のカゼにかかった時の様な冷静な対応をすれば良いのだ。
関西地方では、マスクが完売状態で手に入らないと言う。船橋の薬局で買っていかなくては!と思い、買いに行ったら、こちらでも売り切れであった。結局、交代にやってくる妻に大分から持ってきて貰う事になった。
マスコミに煽られて、人は外出しなくなるし、とても楽しい気持ちで買い物などする気にはならない……。そう言った風評被害の方が大きナ。
さて、朝5時からの飾りつけ、1時間おきに起きて、まんじりとせぬまま、一晩を過ごす。そろそろ出かけますか?今日の21時まではキツイ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます