goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

今年もあと1ヶ月・・・・

2019年12月02日 | 日記
前回のブログUPから5日経ち、季節は師走12月になりました。
2011年9月ブログ開設から8年を過ぎ・・・今日で3004日となりました。
UPペースは減りましたが、これからもボチボチと頑張りますので宜しくお願いします

さて、11月末になり我が家の庭も紅葉が進み・・・

カツラやケヤキは落葉しましたが今はヒメシャラが最盛期

11月最後の土曜日は孫Yちゃんが1人でお泊り
オジサンと2人でXmas飾りをしてくれました


私はリビング出窓をXmasバージョンに模様替え

ジイジサンタのオジサンは2人の孫ちゃんへのXmasプレゼントをそろそろ考えないとネ

12月中旬になると年賀状作りや大掃除、おせち作りなど何かと忙しくなるので
今のうちに気になることを片付けようと思い立ち・・・
先日はGちゃんと出掛けた山陰鉄旅のアルバム作りをやりました。

実は以前、kattiiママさんのブログで知ったフォトブック
PCで簡単に申し込み制作が出来ると聞き気になっていましたが
10月に試しに簡単そうなカメラのキタムラ「フォトジン」を利用
サイズは保管しやすいA5サイズに決め・・・
初めてなので自動レイアウトを利用し1冊目は「長男家族の初キャンプ」
2冊目は少し慣れ桜の花のイラストを入れた「熊本地震前の熊本城」

マガジンタイプの印刷仕上げで写真プリントほど鮮明ではありませんが
価格も安くお手軽コンパクトで十分満足でした

そして、今回は3回目なので白紙からの制作に挑戦

試行錯誤しながら2晩かけ完成しました

今回も保管しやすいA5サイズ

文字もいっぱい入れて・・・(老眼でも十分読める大きさです

写真が68枚あり20ページとなり1100円(税込み)
店頭受け取りなら送料もかかりません。
これが高いか安いかは私にはよくわかりませんが・・・・
旅の思い出が詰まった記念のアルバムにGちゃんも喜んでくれました

元々アルバム作りが好きな私ですから・・・
写真を選んだり、文章を考えたりするのが超楽しくて
すっかりフォトブック制作にハマってしまいました(笑)

鉄旅などPCの中の写真はなかなか見返すことがなく
ブログ記事もPCやスマホがないと見れないし・・・・
アナログ派の私にとっては雑誌のように手元に置けて
直ぐにみられるのが一番です
これから鉄旅の記録などフォトブックが増えそうで
老後の楽しみがまた増えました(笑)

教えてくれたkattiiママさんに本当に感謝です