goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

2015初釣りはガラカブ祭り!?

2015年03月09日 | アウトドア(釣りなど)
先週金曜出張から帰ったオジサンは夜中から天草へ
もちろん魚釣りです
2時間半かけ車を運転し夕方6時帰宅したオジサン
今年初の魚釣りの釣果は・・・

本人不満足な結果だそうで、少々テンション低めです
他の人もあまり釣れず唯一大物の40㎝弱のイトヨリダイを釣ったオジサン
大きなガラカブは30cmほど・・・
   
どちらももちろんお刺身サイズですネ~
スーパの魚と違い新鮮なのでどちらも目が澄んできれいです。
うろこ・腹だし・エラ取りは屋外でオジサン担当、その後の料理は私の役目
毎回、捌くのが面倒なオジサンは義父や友人宅へお裾分けします(笑)

釣果が少なかったからか(笑)気の毒に思った船頭さんが
お土産にイカ5杯を下さったそうで・・・
墨袋も取ってありその後の処理がとても簡単でありがたいですネ~ 

今夜のおかず以外はおかず用に切り身にしたりして
当分は魚は買わなくていいでしょう~
相変らず三枚おろしが上手くならない私
お蔭でアラ炊きには実がたくさんで食べごたえがありました(笑)

今日の一番のご馳走はもちろんお刺身

イトヨリダイの刺身は初めてで、少しピンク色の身に黄色い線が皮を剥いでも残るんだぁ~
ガラカブと比べると食感は柔らかくあまり癖がない味
オジサンも私もやはり歯応えのあるガラカブの方が好みでした。
魚釣りは好きなくせにあまり刺身が得意でないオジサン
刺身好きの私(温かいご飯に最高)も流石に全部は食べられず残りは冷凍しました。

行く前はあんなに嬉しそうに釣竿の準備をしていたオジサン
釣りに行ってストレス発散してきたはずなのに
何だかご機嫌斜めで疲れているのでしょうか・・・
新鮮なお刺身にテンションUPの私を冷めた目で見ながら
口数少なく「美味しい」とも言わないオジサン
一人で楽しんで来てテンション低いの見てると少々腹が立ちます

次の日の日曜は阿蘇方面までキャンピングカー見学会に出掛ける予定
「明日の朝にはご機嫌がなおってると良いなぁ~」と願う私
だって・・・その後の予定を色々計画しているから・・・ネ(笑)

ということで明日のブログは・・・
日曜日のキャンピングカー&阿蘇お出掛けの様子をUPしたいと思います。
さて、オジサンのご機嫌がなおり楽しいドライブになったのか

お楽しみに~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村