goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

クリスマスローズ&ムスカリ満開宣言

2014年03月21日 | 
今日はコロコロ変わる変なお天気で最高気温も12.2℃と
少し冬に逆戻りの寒い一日でした。

そんな中・・・

我が家の庭ではクリスマスローズと黄色い水仙が競争するように盛んに咲いています。
クリスマスローズと言えば・・・
先日、阿蘇に出掛けた時「萌の里」で一鉢購入してきました。
  
ルーセブラック 
「灰色がかった黒褐色 花型は丸く小輪で 花つきが良い」とありますが 
黒と言うより黒っぽい紫の感じですネ~
花期の気温、環境によりやや濃淡が変わるそうですから
来年はどんな色の花になるのかチョッと楽しみです
我が家にはオーソドックスな色しかないので購入したのですが
やはり珍しい色は少々高め(それでも園芸店より安いんでしょうけど・・・)
陶器の白い立派な鉢植えだったので今年はこのまま楽しみ、秋に庭へ植え替えるつもりです。

そして、今満開なのがムスカリ

数年前、ソヨゴの下に植え数年になり葉が伸びすぎたので
kattiiママさんに教わって冬の間は葉を三つ編みにしました。
  
たくさんの蕾達は三つ編みの葉が重そうだったので少しほどいてやると
間から次々に出てこんなに花を咲かせています
よ~く見るとスズランの花がたくさん集まった感じで縁は白いんですネ~

ここ数日で庭の木々の新芽も芽吹き始め
昨日は熊本の桜も開花宣言
街中でもチラホラ桜の花を見かけるようになりましたヨ
あと一週間もすると見頃になることでしょう。

スギ花粉もそろそろ終わり、ヒノキ花粉にバトンタッチ・・・
厚いコートも花粉症用のメガネともおさらばし
愛車のレッドチャーリーでのお出掛けも楽しい季節です

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村