花歩る木

山と旅がすきです

宮内庁三の丸尚蔵館~皇居一周

2019-02-25 15:19:12 | 散策

2019年2月23日 宮内庁三の丸尚蔵館⇒東御苑⇒皇居一周

     2月24日 天皇陛下ご在位30周年記念式典が国立劇場で行われました。
      陛下は4月30日に退位されます。お言葉で「天皇としての務めを、人々の助けを
     得て行うことができたことは幸せなこと」と述べられました。
      国民は戦争のない時代を過ごせたことに幸せと感謝を申し上げたいです。

      私は、海外旅行から帰るとき、素晴らしいものを沢山見ても、日本には天皇・皇后
     両陛下がおいでになる。これは、真似できないでしょう?・・・と言う気になるのです。

      「御製・御歌でたどる両陛下の30年」というご即位30年・ご成婚60年記念特別展 が
      開催されています。                        2月2日~4月21日(日)

      
       大手門を入って約100m  東御苑も入れて無料   月、金は休み 
      
      天皇陛下の歌を「御製 ぎょせい」と言います。  陛下の筆跡
      
      皇后陛下の歌は「御歌 みうた」と言われます。やさしい筆跡ですね。
      TV「皇室日記」より
      昭和38年奥日光にて   陛下が撮影された皇后さま

      東御苑の花
      
      
      
      上 ロウバイ     中、下 梅林坂の紅梅、白梅

      三の丸尚蔵館も東御苑もいつも外人観光客の方が多いんです。
      都心でアクセスが良い、皇居の一部分を歩ける、歴史を感じられる、
      きれいで格調高くて おまけにタダ。 mustなコースになっているに
      違いない。  
     
      

       
      


世界らん展2019

2019-02-20 20:28:15 | 美術館

2019年2月18日 「世界らん展2019-花と緑の祭典―」を東京ドームで見てきました。

      今回は、らん以外の花や樹木も展示されており、それぞれ美しく咲き誇っていました。

          
      オーキッドゲートでは、色とりどりのランが来場者を迎えます。
      
      
      
      
      
      ゲートからシンボルモニュメントに至るロードの両脇には個別部門の受賞花が並んでいます。

      
      シンボルモニュメント(高さ約3M)の上から会場の雰囲気が望めます。
      
          
      日本大賞「グリーングローブ」 桜井 一 作 (東京都港区) 
      
      日本大賞の左側に飾られたトロフィー賞の白いカトレア

      
      
      
      モニュメントの麓に「色トリドリノ世界」が青、赤、黄・・・と咲き誇っています。
      
      美容家の「IKKOのオーキッドルーム」  ご自分の着物を数点展示してある人気コーナー。
      
      
            
      個別部門で賞をとったカトレア          近所の友達が、おみやげにくださったデンドロ
                                  ビュームの鉢植え。らん展の余韻を味わい
                                  ながら「育て方」に従って、長く楽しみたいです。
      
      素晴らしい祭典でしたが、大変な人出で、帰って見れば、食虫植物など見逃したコーナーが
      沢山あって残念でした。写真を撮るのもタイヘン。疲れましたね~。

                                   


「新北斎展」 森アーツセンターギャラリー

2019-02-15 12:03:35 | 美術館

2019年2月11日 「新北斎展」を森アーツセンターギャラリーで見てきました。~3/24まで

      北斎は、アメリカの雑誌「ライフ」で「この100年でもっとも重要な功績を残した
      世界の人物100人」に選ばれた唯一の日本人アーティスト。
      その作品は、版画、肉筆画そして版本など多岐にわたっています。

           永田生慈と言う島根県出身の北斎研究者が、2000件を超えるコレクションを
      2007年に島根県に寄贈されました。この会場にも「島根県立美術館所蔵」が
      多かったですが、時期を同じくして(2/8~3/4  3/6~3/25)北斎展が「島根
      美術館」でも行われています。
     
      北斎は、画号を生涯で30回以上変えたそうです。が、それを6つにわけて
      展示してあります。

       
      春朗期(20~35歳頃)デビュー作           《鍾馗図》 肉筆画
      
      完成図   ここだけは写真OKでした。46~50歳ころ
          
      建築にも関心のあった北斎の作図と(上)完成図

          
      ご存じ 《神奈川沖浪裏》 70~75歳頃
      浪に揺れている小舟は、「押送船」で、船着き場には水深が浅くてつけられず、
      沖に停泊している船から魚を魚市場に運んだ舟…だそうで、気が付きませんでした。

   
   「円窓の美人図」  46歳          ミュージアム・レストランの「赤富士カレー」
                            下地はホワイトカレーを使っていますが、味は今一。

          
      美術館52階からの眺め     ⇈ 国立競技場が完成に向かっています。

       北斎は、画のこと以外はまるで駄目な変人だったそうで、掃除はしないから
      ゴミ屋敷化し、生涯で93回も引っ越ししたそうです。絵に夢中で、三食店屋物。
      数え90歳での死の床で「あと5年生きたら真の絵師になれるのに」 と、言った
      そうです。       オランダのゴッホやフランスのモネにもまねされたましたよね。
      何しろすごい人でした。
     
     休日とはいえ、観客数の多さに驚き!待ち時間も合計1時間ぐらいだったかな?
      


「タータン 伝統と革新のデザイン展」 東京三鷹

2019-02-12 14:54:09 | 美術館

 2019年2月8日 「タータン 伝統と革新のデザイン展」 が、2月17日まで
       三鷹市美術ギャラリーで開催されています。
                               JR三鷹駅(南口)CORAL5階

       
            

            
       シルクのアフタヌーンドレス   1865年頃        HPより
       

      
      夫々のタータンには、基本形以外にも用途に合わせて色調や比率を
      変えたいくつかのバリエーションがあります。
      例えば、モダンは化学合成染料の発明によって可能になった鮮やかで
      濃い色合いのタータン。ドレスは白を基調とした女性用タータン。
                            美術館の担当者のツイートより

       
                                          HPより

       会場を廻っていると、中年の女性が多く、もう一度チェックを
       コートに、スカートに、ブラウスに取り入れてみようかな、と思ってる
       人達だな~と(私も)感じました。
       スコットランドの民謡が聞こえてくるような雰囲気が良かったです。

       色んなタータンで目の保養をさせてもらって、歴史や文化まで
       学ばせてもらいました。                  

       


映画「ヴィクトリア女王 最後の秘密」

2019-02-12 10:47:00 | 映画 演劇

2019年2月4日 映画「ヴィクトリア女王ー最期の秘密」を渋谷で見てきました。

      英国のヴィクトリア女王の晩年の孤独から光が差し込んだ真実の物語。
   
   女王の即位50周年式典で記念金貨を献上するため英国にやってきた
   インドの青年・アブドゥル、最愛の夫と従僕をなくし塞いでいた女王は、
   王室のしきたりにとらわれないアブドゥルに心を開いていく。

   

   1世紀以上もの間隠されてきた、知られざる秘密のベールが、解き明かされました。

   そこに、歴史の表舞台から消された、感動の物語がつむぎだされたのです。 
   18歳で即位し、63年もの在位期間「ヴィクトリア朝」と呼ばれて英国君主に君臨した
   ヴィクトリア王妃の晩年を輝かせたエネルギーが人間的で感動的でした。

   女王を演じたのは、ジュディ・デンチ。20年前に「クイーン・ヴィクトリア 至上の恋」を
   演じた女優さん。ハンサムなインド青年は、アリ・ファザル。二人とも最高に素晴らしい
   キャストでした。 小さな劇場でしたが、満員でしたよ。
   

   「二人の女王 メアリーとエリザベス」が3月15日から上映されます。   
   英王室の人間味ある歴史を美しい衣装、重厚な背景で見られるのはうれしい!、大好き!      


「はけの道」散策 (東京都・小金井市)

2019-02-01 06:00:49 | 散策

 2019年1月29日小金井には、「はけ」と呼ばれる湧水の里があります。
           「はけ」は、古い多摩川が武蔵野台地をけずってできた高低差約15Mの崖の連なりで
      湧水が所々流れ出ている約2キロの散策に適当な1本道です。

      JR国分寺駅から約20分で「都立武蔵小金井公園」に着きます。
      広大な公園を横切って、はけの道への下り坂を下りました。

      
      

      崖の斜面を下ると、緑地が広がり、湧水スポットがちょこちょこあります
      
      
      「真姿の池」湧水群
      
      

      史跡の駅「おたカフェ」

      
      「おたかの道」にある「カフェ」ということで「おたカフェ」になったそうです。
      「史跡の駅」は「まちの駅」の一つで、トイレのある無料休憩所兼案内所としてNPOに
      委託しているそうです。市民ボランティアによる史跡ガイドの受け付けもお願いできる
      そうです。珈琲(500円)を頂きました。

      
      「国分寺跡」があったり、「資料館」があったり、「国分寺市立歴史公園」になっています
      
      「お鷹の道湧水園」の入口

      小金井市は、このあたりを映画のロケ地として誘致活動をしているようです。