8月21日奥多摩の「御岳山」に、行ってきました。
B山の会の8月の行事、26名参加。Tさんと私が世話人を担当しました。
「御岳山」は、青梅市の西部にあり、東京都内なのです。
JR御嶽駅からバスで御岳滝本駅へ、そこからケーブルで6分の山頂駅前広場(831m)
が集合場所。「レンゲショウマ祭り」中でしたので、大勢の人で、山はいっぱい。
集合、体操の後、そこから山歩きを始めました。
8月中~下旬には、レンゲショウマが、富士峰園地の北側の斜面に
約5万株が群生して、見ごろを向かえています。
県によっては絶滅危惧種に指定されている花ですが、「森の妖精」と呼ばれる
可憐な風情で、うつむき加減に咲いています。
御岳山の山頂にある「武蔵御嶽神社」へは、300段の階段を上りたくない人が
多いのと、時間の短縮もあって、分岐から遥拝して、長尾平で簡単な昼食をとりました。
御岳山のもう一つの魅力は、「東京の奥入瀬」と呼ばれる苔むした岩が
美しい渓谷です。「綾広の滝」という修行を行うパワースポットもあります。
フシグロセンノウ タマガワホトトギス
参道へ戻って、26の宿坊が続く集落に来ました。
この中の宿坊でお風呂に入り、御師料理を頂くのが、もう一つの楽しみでした。
立派な宿坊 「レンゲショウマ祭り」のプレートをつけて
食事前に 宿坊のご主人のユーモアのあるお話をお聞きしました。
御師料理は、こんにゃくを含めて野菜は全部ご主人が畑で作られたそうです。
お蔭でお料理が何倍もおいしく感じられました。
皆さんに満足して頂けたのも、先ずはお天気のお蔭。
2度の下見も充分報われて 世話人2人もシアワセでした。