花歩る木

山と旅がすきです

高尾山 (125)

2010-12-20 17:29:06 | 山歩き

12月20日高尾駅南口の山歩きをしてきました。

   JR高尾駅のホームから、金色の変な建物が見えますね。
   派手な色、奇妙な形から、新興宗教のパゴタかな?
   ・・・と思うでしょう?


  
   「高尾みころも霊堂」です。
   高尾駅南口から15分も歩けば、参道に着きます。
   遠くからも目立つこの建物は、産業災害により殉職された人々を
   慰霊するために、労働福祉事業団が昭和47年に建てたものです。

   平成21年春の天皇皇后両陛下の行幸啓を記念した碑が立っています。

   新興宗教ではなく、怪しいものでもないのですよ。

   
  
   拝殿に向かって右手の急な階段を登っていくと
   大きな菅原道真公の像が
   多摩御陵の方を向いて立っています。

   
   急な坂をロープを引っ張って、山道をたどっていくと
   初沢山(294m)につきました。
   昔の山城跡です。              コムラサキの実が宝石のようでした。

   
   歩いた尾根の足下には終戦直前に軍によって掘られた
   巨大な地下壕がいくつか眠っています。
   戦争の愚かしさを現在に伝える貴重な遺産でしょう。

                   
                   平和観音の像
                   浅川地下壕は第二次世界大戦の史跡です。
                   戦争の裏側での戦没者を偲び、
                   未来平和をここに祈念す。
                                                              ・・・という説明がありました。

     
        3時間ほど歩きましたが、誰にも会わない「高尾 」でした。    


最新の画像もっと見る