花歩る木

山と旅がすきです

マイカーで最後の箱根(神奈川県)

2015-12-12 13:55:36 | 美術館

12月7~8日箱根を散策してきました。

      マイカーを12月25日に止める事に決めていますので、最後に箱根見物と
      御殿場のお墓詣りに行ってきました。

      国道1号線の紅葉は、お天気が良かったので、湯本から宮ノ下あたりが
      今年見てきたどこのモミジよりも鮮やかで見事な眺めでした。

      芦ノ湖まで来ると、もう葉は全部落ちて冬の佇まい。空は真っ青で小春日和。

      箱根関所

      徳川幕府は、全国53ヶ所に関所を設けたが、その中でも中山道の木曽福島
      (長野県)、碓氷(群馬県)、東海道の新居(静岡県)、そして箱根(神奈川県)
      の4ヶ所は、規模も大きく、重要な関所と考えられていました。

      「入り鉄砲に出女」を取り締まるところで、箱根は「出女」に厳しい関所でした。

      
      宮崎からの高校の修学旅行生と一緒でした。
      
      
       展望台から眺めた関所の建物と芦ノ湖

      
      役人の人形

      
       この杉並木は徳川幕府が旅人に木陰を与えようと道の両側に植えたもの。
       400年生きて、今420本残されているそうです。 国指定史跡

      成川美術館
       
      
       歩いてすぐの成川美術館へ行きました。

            「夕霧」の一部  HPより

      人物画の名匠・堀泰明による坂東玉三郎を描いた6曲1双の「夕霧」が素晴らしかったです。

      
      展望台から見た芦ノ湖と富士山

      恩賜箱根公園

      
      恩賜公園からも見事な富士山が見られました

      箱根美術館

      苔庭と紅葉が美しい美術館ですが、紅葉は終わり、苔も潤いを無くしていました。
      かなり若い女の人が座り込んで草むしりをしていました。

      この美術館は、昭和27年に開館されました。熱海のMOA美術館は57年に開館された     
      姉妹館です。

      

           
      湯元に泊まって、翌日は乙女峠からの富士を眺め、御殿場のお墓詣りをして帰りました。
      今年一番の満足のいくモミジを見られ、美しい富士山を心行くまで愛でられた旅になりました。

 



最新の画像もっと見る